Back Numbers | Home

2012年05月25日

ニュースメモ(2012/05/20-2012/05/26)

News

【2012/05/25】
[society] 働く人の自律を考える―会社人間という殻を打ち破れるか―
能力開発やキャリア形成を会社任せにすることなく自分で行い、会社に対して「退出する」(辞める)ことを含めた交渉力を持つべきという提言。ただひとつ間違えると、つまり、交渉力を持てないと、業績責任だけはあって、能力開発は自己責任で教育しないよ、やり方は自分で考えてね、全員が経営者のように行動してね(でも給料はいち労働者)、ということになりかねないような。

[society] 超高齢未来に向けたジェロントロジー(老年学) ~「働く」に焦点をあてて~
高齢者の働き方とその事例について。都市の人口高齢化の中では、地方におけるそれとは異なり地域の繋がりが弱いサラリーマンだった人たちが引退してくることになるので、どう働く場を作っていくのかがより重要になる。

[society] 消費税の逆進性は大問題か?
軽減税率の恣意性の問題。給付付税額控除は所得捕捉が問題。要は、社会保障として返ってくるのだから、消費税の逆進性を気にすることなく消費増税せよ、ということですかね。

[society] 【正論】双日総合研究所副所長・吉崎達彦 極端なリスク回避は停滞への道+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
若者は思い切って冒険しなよ、大人たちは自分は安全なところから応援しているから、ってのはムリがないですかね。特にこれだけ不景気が続いていれば。
関連: [society] はてなブックマーク - 社畜として一生を終えるぐらいなら起業した方が人生楽しそうだよね(´・ω・`) なんか憑かれた速報

[society] はてなブックマーク - 管理職:短命?…00年ごろ境に死亡率急上昇- 毎日jp(毎日新聞)
不況で、管理職への業績プレッシャーが強まったり、就職氷河期で若手が入ってこなくなり、管理職のプレイングマネジャー化が進んだことが原因でしょう。

[society] はてなブックマーク - 【2020年五輪招致】東京、際立つ国内支持率の低さ - MSN産経ニュース
[society] はてなブックマーク - 【2020年五輪招致】電力に不安、低い支持率、ロビー苦手…招致実現に正念場+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
五輪招致を機会に老朽化した社会インフラを再構築するのなら良いのですが、「税金の無駄遣い」イメージは確かにありますね。後、前回もそうでしたが、趣味の多様化で、単純に関心が薄い層も少なくないとおもいます。

[society] はてなブックマーク - 欧州合衆国にむけての決定的瞬間が近い - Market Hack
財務統合か、ギリシャの離脱か、このままダラダラ行くのかどっちだ。

[society] はてなブックマーク - 出世街道を下りる独身者たち ワーク・ライフ・バランスは既婚者だけの問題ではない - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
家庭を持っていなくても、個人の時間を重要視する人や仕事人間を望まない人にとってはWLBは重要。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【自民党】「生活保護を現金給付から現物支給に」など、生活保護見直し検討 - ライブドアブログ
[society] はてなブックマーク - 生活保護支給引き下げ検討 厚労相、見直し表明 - 47NEWS(よんななニュース)
現物支給は非効率だけど、納得性を高めるぐらいの効果はあるか? 本来であれば最低賃金を上げて生活保護との逆転現象を解消できれば良いとは思いますが、これだけデフレが続いていれば、生活保護支給額の引き下げは仕方がないのでは。その代わりに捕捉率を高める方向に。

[business] はてなブックマーク - シャープ、ホンハイに液晶技術供与、数百億 報道で株価一段高 | ガジェット速報
生産工場の売却は身軽にするためと考えることもできるけど、コア技術の切り売りは自滅への道なのでは…。
関連: [business] はてなブックマーク - 「もう抜かれとるやないか」 シャープの決断(迫真) :日本経済新聞

【2012/05/24】
[society] 高まるギリシャのユーロ離脱観測 ~最後に決めるのはギリシャ人~ (pdf)
ギリシャ人自体はまだユーロを離脱したくないと思っている人が7割以上と多い。

[society] 主要国と日本の地熱発電
地熱資源量と地熱発電の稼働率を考えると、全部とは言わないまでも、今の原発の半分ぐらいの電力をまかなえる可能性があるんですね。確かにこれなら代替エネルギーの最有力候補かもしれない。

[society] 子ども向けの商品は「子どもの最善の利益」にかなっているか(第1回)
年中・年長児にまで紙おむつを使う傾向が広まっているが、「おむつ離れ」を阻害する可能性があるのではないか、また、環境負荷が高いのではないかという指摘。難しいところですが、それで子育ての負担が軽減されているのなら、必ずしも悪いこととは言えないと思いますけど。

[society] 日銀追加緩和の評価と課題
次回の緩和は7月が有力との見方。おかげで円高基調が続いていますね。
関連: [society] はてなブックマーク - 日銀の金融政策決定会合が「水不足で枯れそうな田んぼに、洪水が心配だから現状維持」状態 : 市況かぶ全力2階建

[society] はてなブックマーク - 「技術流出」、特効薬なきジレンマ:日経ビジネスオンライン
やりがいがあって、高く評価してくれるところに行くのは当たり前ですが、契約で2年間は同業他社への転職を禁止するとか、縛れないのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 昭和初期の『格差』について - Togetter
「昔は良かった」と言う人はエリートであり、格差が大きくなるほど良い思いができる人なんでしょう。

[society] はてなブックマーク - 悪い冗談のようなしきたりに“よそ者”は四苦八苦! 日本にまだあった、人間関係が超濃ゆい「監視ムラ」|相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記|ダイヤモンド・オンライン
都会人からすると「悪い冗談のようなしきたり」に見えるのでしょうけど、基本的には「郷に入っては郷に従え」ということだと思うんですけどね。それで誰も入ってこなくて人口減で消えていくのならそれまでのこと。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「電気必要ないなら動かさない」 大飯再稼働で福井知事 - 政治
そりゃそうだ。政府が責任を持って判断しろ、ってことですね。
関連: [society] はてなブックマーク - 夏の電力需給対策 節電覚悟、関西に問いたい 論説 福井のニュース :福井新聞

[business] はてなブックマーク - 「NOTTV 出足低調」らしいけど、多分今が絶頂期だろ、これ - 世界はあなたのもの。
スマートフォンをTV端子に繋ぐって…絶対自分たちで使っていないだろ、としか思えません。

[business] はてなブックマーク - エルピーダに続きルネサスも苦境に、問題は会計制度では? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
なるほどなぁ、とは思うけど、意思決定スピードの遅さの主原因が会計制度にあるというのは今ひとつピンと来ませんが。
関連: [society] 6000人削減と500億円増資観測のルネサスエレクトロニクスが直前にインサイダー気味の不自然な出来高 : 市況かぶ全力2階建

【2012/05/23】
[society] 社会保障改革の最終列車と成長戦略 (pdf)
投票率を加味した50歳以上の人口が選挙権を持つ人口に占める比率が50%を超えると、年金、医療、介護保険を始めとした社会保障制度の改革に、給付を増やす方向への圧力が起きる。IMFはそれを「年金改革の最終列車」と呼んだ。日本はその時点を2003年に超えている。

[society] 総人口の減少に加え、団塊の世代の大量退職により、労働市場への大きな影響が予想される (pdf)
生産年齢人口が減ってくるのなら、求人倍率が上がっても良さそうなものですけど、有効求人倍率の推移(2012年全国版)-年収ラボによれば、まだ、「いざなみ景気」の頃の水準にも戻っていないですね。

[society] あってもいいんじゃない?クールビズ手当て
クールビズのためのお洒落なYシャツを揃えるぐらい、給与所得控除の範囲(経費)じゃね、と思うけど、そもそも、3.11以前からコスト削減のための節電は行われてきて、昼休み時間にオフィスが真っ暗だったり、暑くて生産性が落ちたりするのはどうよとかいう話もあった訳で、値上げ分以上に更に節電できる企業ってそんなにないと思うのですが。

[society] 【証券】東証 個人投資家呼び込みで催しを開くことに なんか憑かれた速報
アルゴリズムトレード+HFTで個人投資家は大手機関投資家に吸われるだけというのもあるけど、単純に株価が上がっていないというだけじゃないですかね。空売りをするなら、値動きさえあればいいとしても、素人を呼び込みたいのなら、中期で持っていればそれなりに上がっていく、という状況にならなければムリなのでは。

[society] はてなブックマーク - 特別公開記事:国立大学で若手研究者が減少傾向 (Nature ダイジェスト)
中高年の構成比率が大きくなっているのは、企業でも同じだと思いますが、65歳以上が多いのが特徴ですね。

[society] はてなブックマーク - 焦点:ギリシャに迫る悪夢のシナリオ、「ドラクマゲドン」襲来か | Reuters
経済の繋がりが深くなって、もはや国内で閉じていないから、単に独自通貨に戻すだけではダメなのか。

[society] はてなブックマーク - 日本の豊かさ、「働き過ぎ」で21位にダウン : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
経済の低成長から目をそらして「幸福度」を重視するのは個人的には疑問(経済が成長しなければ十分な社会保障もできない)ですが、もし「幸福度」を重視するというのなら、当然、長時間労働の解消、ワークライフバランスの向上に注力してくれるんですよね。

[society] はてなブックマーク - 続・行き過ぎたソーシャルゲーム 依然残る「射幸心」 :日本経済新聞
射幸心はゲーム(ギャンブル)の娯楽性の一部を構成するものだから、「射幸心」自体を否定すべきではないと思います。でなければ、パチンコや競馬、カジノもNGになる。

[society] はてなブックマーク - 人件費急騰で「脱中国」の動き加速 日米製造業、自国に回帰+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
税制改革(要は法人税の減税ということでしょうが)や経済連携協定ももちろん必要ですが、輸出産業で雇用を増やしたいと思うのなら、何故まず円高を何とかしようとしないのでしょうか。

[misc] はてなブックマーク - 落ちてしまった食べ物。「3秒ルール」をまじめに研究してみたら « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
何と「3秒ルール」は世界標準。

【2012/05/22】
[society] 学び、世界に打って出て、日本式サービスをブランド化しよう -日本のサービス産業経営者よ、世界を変革せよ!- (pdf)
サービス産業は広過ぎるので、知識集約型のプロフェッショナルサービスと、自動化されたITサービス、労働集約型のおもてなし型サービスとでは、それぞれだいぶ特性が違いそうですが、日本式サービスと言われると、普通はおもてなし型をイメージしますよね。その裏側には高度な感情労働があるのですが。

[society] 成長戦略としての起業家支援 ~75万人の雇用創出ポテンシャルを活かせ~ (pdf)
政府支援でベンチャーへの投資を増やそう、というのはいいとして、景気が良い時程起業は成功しやすく、悪い時は失敗しやすい、ということが分かっているのなら、景気が悪い時に政府支援で起業を促進しても投資がパーになるし、一時的に創出された雇用も失われる可能性が高いってことを言っている訳なんですがね。
関連: [society] 成長ファイナンスの推進

[society] 仏政権交代でも「ユーロ危機」は深化しない (pdf)
結局のところ、オランド大統領が緊縮路線なのかどうかよく分からないのですが。大きな政府志向で「基本的に緊縮路線」ねぇ。

[society] 最近の当地における就業構造について (pdf)
沖縄県における雇用のミスマッチについて。企業が求める「労働の質」が上がっており、仕事を通じた人材育成が進んでいないことからミスマッチが起きている、と。とは言え、有効求人倍率が0.29、完全失業率が7.6と、47都道府県で最悪の状況では、鶏と卵です。

[society] はてなブックマーク - 「老人」とは呼ばれたくない!?:日経ビジネスオンライン
実際、精神的に歳を取っている感覚ってないですよね。ただ、「未来で評価される人が若者、現在で評価される人が大人、過去で評価される人が老人」というのを思い出せば、現役で社会のために貢献することを辞めたら、それはもう老人ってことなんでしょう。

[society] はてなブックマーク - 若年失業率、世界平均12.7%に ILOが報告書 :日本経済新聞
日本ほど再チャレンジが困難な国ばかりはないだろうけど、仕事を通じた能力蓄積ができなくなる点で、中長期に悪影響が出ないかという不安はありますね。

[society] はてなブックマーク - 東京新聞:自助・自民か 公助・民主か 社会保障の理念で論戦:政治(TOKYO Web)
あれ、民主党は公助と言っても「新しい公共」を推進していませんでしたっけ。

[society] はてなブックマーク - 伊藤忠商事が特別ボーナス 夏季賞与と同時支給 :日本経済新聞
円高で製造業が苦しんでいる一方で、商社は景気いいんだなぁ。

[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:“ナマポ”ってなに? 若者の間で広がる不正受給 (1/2)
景気が悪くて職歴がない人でも雇ってくれそうな雇用がないか、生活保護より酷いブラック企業が跋扈しているだけだと思うんですけどね。
関連: [society] はてなブックマーク - NEWSポストセブン|生活保護はネットで「ナマポ」と呼ばれ利用促す風潮と大前氏

[society] はてなブックマーク - アルゴリズムは記者より優れた記事を書けるだろうか? « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
自動化できるところは自動化して、人間はもっとバリューのあることしようよ、ってのがニュース・報道の世界でも起きるのか。何かワクワクする話ですね。

[subculture] はてなブックマーク - 『萌えるSE』と「燃える営業」、永遠の闘い - 記者の眼:ITpro
谷島氏が完全にハマってて笑った。デスマの本丸である業務アプリケーション開発の話を書くのは、主人公がネットワークSEという設定である以上、ストーリー的に難しいんじゃないかな。

【2012/05/21】
[society] 空洞化問題について
電気機械では国内の雇用が減り続けているが、輸送機械(自動車など)は海外の雇用も増やし続けている一方で、国内の雇用も維持している。製品の競争力の違いということなのでしょうが、その違いは一般的に言われるようなインテグラル型とモジュラー型の違い?

[society] 財政再建 増税と同時に歳出を削減せよ (pdf)
経済成長、景気回復によって税収を増やそうという発想が全くない。

[society] マネタリーベースの過少供給を憂う (pdf)
市場の追加緩和の期待とは裏腹に、実際にはマネタリーベースは3月、4月に前年割れとむしろ減少している。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:大飯原発再稼働「反対」54% 朝日新聞世論調査 - 政治
え、全国に聞いちゃうんだ。それ意味があるの。しかしこうなると、政府判断で強行しない限り今夏はムリそう。

[society] はてなブックマーク - 太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに: やまもといちろうBLOG(ブログ)
国内メーカーの太陽電池パネルを使うことと制限をかけるのも、競争に歪みが生まれてイマイチだしなぁ。根本的に、発電方式によって買取価格を変えるというのが非効率だと思いますけど。

[business] 企業の教育訓練の決定要因とその効果に関する実証分析
労働生産性が高い企業ほど正社員に教育訓練(特に計画的なOff-JT)を実施しており、大企業ほど教育訓練を実施している。ごく常識的な結果ですが、だからこそ、新卒採用時に、突出している人でもない人が大企業を目指す行動は合理的なんでしょうね。

[business] はてなブックマーク - 【どの口】日経新聞 「某メディアが『ドコモからiPhoneが出る』と報じたため、国内メーカーからドコモに怒りの電話殺到」 - iPhoneで遊ぶ夫
日経も、ゼロから捏造している訳じゃないんだろうけど、色んな人脈で、企業の各部門の人と話をする中で、中の人の何らかの思惑だったり、リップサービスでポロッと漏らしてしまっているんでしょうね。しかし国内メーカーもビビり過ぎでちょっとかっこ悪い。

[business] はてなブックマーク - 「カフェで仕事」は理にかなっていた! 静かすぎずうるさすぎない環境がクリエイティブな発想を生むことが判明 | ロケットニュース24
これはあるかも。勉強は図書館がいいけど、仕事は何故かカフェとか適度な環境音がある方が捗る感じ。

[business] はてなブックマーク - 戦略なきグリーンツーリズム 顧客本位の視点が欠けている WEDGE Infinity(ウェッジ)
これまで農協の言われるようにやってきた農家が、いきなり自立せよというのも厳しい。

[business] はてなブックマーク - スルガ銀・IBM裁判、判決全容が判明 :日本経済新聞
日本はただでさえ現状業務にこだわるあまり、パッケージの活用が進まないとされてきたのに、これはまたネガティブな判決になってしまいましたね。

【2012/05/20】
[society] 日本の抱える「病」克服と自立のための方法 (pdf)
関西経済同友会の提言。これはまたネオリベチックな。ただま、地方の借金は自分の地域(州)で面倒を見ると言い切っているところは覚悟があるか。

[society] 「高度外国人材が求められる産業及び国内人材の育成に関する調査」アンケート調査
高度人材でも、コミュニケーション能力を求めるのか。高度人材だからかもしれませんが。

[society] 保守派と左派の支持を集めた仏オランド政権に危機管理は可能か (pdf)
オランドの支持層は保守派と左派で同床異夢。

[society] クールビズと豊かさの向上
ノーネクタイは95%以上の普及。こんなに普及していたのか。

[society] 若者層の車離れに思うこと
メーカーとしてはそれしかできることがないのかもしれませんが、魅力的なクルマを作れば新たなにクルマを持ちたいと思う人が増えるものですかね。

[society] はてなブックマーク - 【解説】ワタミが36協定の不正手続き!……でも、ワタミだけじゃない - NPO法人POSSE(ポッセ) member's blog
36協定を結べばやりたい放題で、新卒での応募時や採用時に気にする人なんていないですよね。就職人気企業の6割が過労死基準超え 225社の36協定で判明 トップは大日本印刷の時間外1920時間:MyNewsJapanとかでも指摘されていますが、大企業でも過労死クラスの36協定を結んでいるところは少なくないし。新卒採用のページに記載を義務付けたらどうでしょうか。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「まもなく終末」(NYT,2012年5月17日) – 道草
通貨が1つで格差が大きい国々の不均衡を解消するとすれば、地方交付税交付金のように、豊かなドイツから補填するしかない。

[society] はてなブックマーク - 復興、エネルギー問題、幸福度のカギを握るのはむしろ「成長」:日経ビジネスオンライン
幸福の価値観は多様であっても、カネがなければ不幸の多くは回避できる。

[society] はてなブックマーク - 「預金残高は増える一方だし、貸し出すアテは増えないし」・・地銀協会長「国債依存から脱却するのは難しい」 なんか憑かれた速報
バブル崩壊後、儲かっている企業は投資するよりも借金を圧縮し続けているから、経営が危機的で貸したくない企業と、借りる必要のないキャッシュリッチ企業に2極化しているんだろうな。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2012年05月17日

ニュースメモ(2012/05/13-2012/05/19)

News

【2012/05/17】
[society] 若年層のライフスタイルと消費動向の変化 ~ハードからソフトへ~ (pdf)
所得の減少により消費支出も減少。消費の変化として、(1)つながりを求める(ソーシャル)、(2)持つことにこだわらない(レンタル、シェアリング)、(3)家事負担の軽減を図る(家事のサービス化)、の3点を指摘する。

[society] エコカー補助金の終了時期を占う ~9月中旬から下旬に終了か。終了後の反動減が景気の足を引っ張る可能性大~ (pdf)
1-3月期は復興需要やエコカー補助金もあり、実質GDP成長率は年率換算4.1%と高かったようですが、9月中旬~10月にはエコカー補助金が終了し、景気回復は弱まる可能性。
関連: [society] 実質GDP年率4.1%増 1~3月、3期連続プラス :日本経済新聞

[society] 60歳代後半の「働き方」(その1)-「2012年問題」は活力ある超高齢社会構築へ向けての通過点-
継続雇用や独立以外の第三の働き方、シルバー人材センターのようなマッチングの仕組み、NPO法人、ボランティアなどの活動の場を創っていくことが必要。ボランティアだと所得には繋がらなそうですが、誰かの役に立っているというような張り合いがないと、心身ともに一気に老化が進んでしまうという面もありますからね。

[society] +1%を目指す消費者物価上昇率
海外から輸入しているエネルギー価格の上昇による物価上昇に意味があるんですかね。需給バランスが改善している訳ではないから、所得の増加に繋がらないどころか、エネルギー支出の負担が重くなるだけ。エネルギーを除いたコアコアCPIで見なければ意味がないのでは。

[society] はてなブックマーク - 経団連 身勝手「提言」/消費税19%に 増 法人税25%に 減/社会保障「毎年2000億円抑制を」
消費増税と法人減税の組み合わせは、内需産業から輸出産業に売上や利益を移転する効果がありますよね。国内限定の設備投資減税ならともかく。大手製造業は海外売上比率が7割を超えてきていますから、国内市場の拡大はもう期待していないのでしょう。

[society] はてなブックマーク - 東京新聞:残業で不正手続き ワタミ過労死 労使協定形だけ:社会(TOKYO Web)
[society] はてなブックマーク - ワタミ叩きのネタでは済まない問題: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
組合がある企業でも、入社時には36協定なんて全然意識していないと思う。

[society] はてなブックマーク - 高速ツアーバス、夜間450キロ以上は2人乗務に :日本経済新聞
死なないレベルの安全性は当たり前品質であって、いくら安いほど良いといってもそこを削ることは利用者も期待していないはずなので、第一歩としては良いのでは。

[society] はてなブックマーク - 地味な印象だが実力はピカイチの地熱発電:日経ビジネスオンライン
太陽光や風力に比べて出力が安定しそうだから、原子力に代わるベース電源としてはちょうどハマリるので期待されます。

[society] はてなブックマーク - 慶応大学生による詐欺投資団体「ル ミュウ」の実態 - NAVER まとめ
[society] はてなブックマーク - 現役慶應大学生の投資ファンドで巨額詐欺か、代表者は海外へ高飛び済み : 市況かぶ全力2階建
海外に逃げて二度と表に出てこないつもりなら、こういう手もあるんだな。

[business] はてなブックマーク - 東芝 テレビの国内生産を停止 NHKニュース
現地生産、現地販売の流れからすれば、国内の需要が伸びなければこうなるのは避けられませんが、円高の影響も大きいと思うんですよね。

【2012/05/16】
[society] 日本産業の中期展望 -日本産業が輝きを取り戻すための有望分野を探る-
再生可能エネルギー、農業、高齢者向け市場、エコ住宅、首都機能再構築、統合型リゾート。民間の成長期待を高めるためにも、呼び水としての財政政策(財政投資)が必要であると指摘。その他、業種別の中期展望も。

[society] 原発の全基停止と今夏の電力需給 (pdf)
夏までの再稼動は困難と見るが、昨年と同じ程度の節電で済むのであれば、経済活動への影響は小さいと期待される。もっとも、昨年の節電は主に関東だけだったのが、今年は全国で、ですからね。

[society] 平均初任給が最も高いのは女性・院卒 ~顕在化していない女性の活躍が今後の課題~ (pdf)
平均的に賃金が高い業種に就職している割合が多いということかと。日本では職種よりも業種選択と企業規模で賃金水準が決まりますからね。

[society] 成長こそ最大の国益 - 経済を良くするって、どうすれば
国債を持っているのは(金融機関を通じた間接的な保有を含めて)ある程度資産を持っている国内の富裕層な訳だから、消費増税で国債を償還するということは、国債を持たない中間層・貧困層からカネを集めて富裕層に返すということであり、つまり、それ自体が逆再分配になる。

[society] はてなブックマーク - 女性採用増を2万社に要請 厚労省 : SIerブログ
両立支援の他は、育児に専念したい人も多いことを考えれば、いつでも退職した企業に再度復帰できる制度ができると良いと思うのですが。

[society] はてなブックマーク - 電力需給:「節電」新料金で不足2.6%改善 関電提示- 毎日jp(毎日新聞)
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【節電】 照明が明るすぎるオフィスや店舗を住民が通報する制度が大阪で開始 - ライブドアブログ
節電五人組か。薄ら寒い時代になったものです。

[society] はてなブックマーク - 【津山恵子の欧州最新ルポ】若者の半数が失業中のスペインでデモ 将来への失望は深く - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
不況時に緊縮財政を取れば、雇用、特に若年層にシワ寄せが行く。

[society] はてなブックマーク - 福島第一の電源喪失リスク、東電に06年指摘 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
想定外というのは、全く想定していない訳ではなく、可能性があっても極めて発生確率が小さいと想定されるので、何も対策をしないこと(リスク受容)を指す、と。しかし、高台に予備電源を置くとか、そんなにコストがかかるものなんですかね。
関連: [society] はてなブックマーク - 津波で4原発も深刻被害 浜岡など全電源喪失、保安院 - 47NEWS(よんななニュース)

[society] はてなブックマーク - 鳩山氏また「県外に」…野中氏が直接「恥知れ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
目の前の人に対してリップサービスをしているだけのつもりなんでしょうが、リップサービスしていいことなのかどうかの判断が全くできていない…。

[subculture] はてなブックマーク - 『咲-saki- 阿知賀編』 阿知賀のメンツは決勝にいけるのだろうか?|やらおん!
今期では一番楽しみなんですが、本編観たら、本編の方が能力者な分、カタルシスのレベルが圧倒的に高いですね。本編の決勝戦の対戦相手を掘り下げるという意味では、準決勝で勝っても負けても問題ないし、赤土晴絵が再起するストーリーとしては、教え子たちが負けても折れない心を発揮する、つまり、準決勝で負けてもおかしくないように思います。

【2012/05/15】
[society] 空洞化緩和と経済サービス化を両立する方法 ~日独比較からみた輸出と国内サービスの雇用創出の相違~ (pdf)
サービス輸出を増やしたり、専門職・技術職を増やすべき、と。ただ、労働力の移動には時間もかかるので、円高による空洞化の加速を所与とはして欲しくないですがね。
関連: [society] 現在の円高続けば海外生産へのシフト加速=日産、ホンダ - WSJ日本版 - jp.WSJ.com

[society] 日本経済展望 2012年5月 (pdf)
復興需要と消費増税前の駆け込み需要で景気は緩やかに回復も、デフレは継続。

[society] 目標達成なるか? 女性の継続就業率55% (pdf)
育児休業の利用は増えているものの、第1子出産前後の就業継続率は4割弱で、この20年間ほとんど変わっていない。自発的に辞めた人が最も多いものの、両立困難や解雇も辞めた理由の3分の1ある。

[society] 「男性にとっての男女共同参画」に関する意識調査報告書
性別役割分担意識は男性において、特に年代が上がるほど根強い。ただし、経済的に一家を男性が支えるべきという意識については、女性も強い。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:性犯罪に厳しく、執行猶予は増加 裁判員制度3年 - 社会
市民感覚はそれなりに反映できたということですかね。

[society] はてなブックマーク - 橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認:社会:スポーツ報知
いやでも、今の民意によれば、実際、経験してみるしかないんじゃないですか。企業もイメージ悪化を恐れて表立って反発していないようですし。
関連: [society] はてなブックマーク - 「再稼働どこへ」企業困惑 政府、原発ゼロ想定で夏の対策 :日本経済新聞

[society] はてなブックマーク - [FT]ギリシャはいつデフォルトすべきか :日本経済新聞
うーん、ユーロから抜けて独自通貨を取り戻しても、ギリシャ経済は復活しない、か。

[business] はてなブックマーク - スマートTVで日本が繁栄するために、「国際標準」はいらない :日本経済新聞
スマートTVのビジネスはアンバンドルモデルである、と。Googleはデジュールな国際標準を取りに行くというよりは、デファクトを目指すスタイルなんでしょうね。

[business] はてなブックマーク - ミクシィ、身売りを検討:日経ビジネスオンライン
日経の先走りがしばしば企業の妨害になったりするけど、これはリークによって買い手を増やして値段を釣り上げようとしているのかもしれませんね。

【2012/05/14】
[society] 出産・育児と就業継続―労働力の流動化と夜型社会への対応を―
夜間勤務が増えると、女性が出産・育児時に両立が困難と認識して退職してしまう可能性が高まる。夫が保育所の送迎をすれば良いのですが、得てして男性も夜間勤務をしている訳で。

[society] 低所得高齢者の実態と求められる所得保障制度
高齢者は豊かなイメージがあるが、日本の65歳以上高齢者の貧困率は22%と米国に迫る高さ。単身世帯での貧困が多い。

[society] 効率化される家計消費~過去30年の年齢階級別消費パターンの変化~
食費、被服費、交際費が減って、交通・通信費が増えている。若年層で住居費が増えたのは、全体的にデフレで価格が低下している中で、賃貸は余り下がっていないからでしょうか。

[society] 電力会社の電源構成
2010年度実績における関西電力の原子力の依存度は51%。これは関西電力はキツイわな。

[society] はてなブックマーク - 世の中を幸福にする「不都合な真実」 週刊プレイボーイ連載(49) | 橘玲 公式サイト
失業率の推移(日本と主要国)によると、米国の失業率が日本を下回ったのは1999年~2001年のインターネットバブルと思われる時期のみですね。

[society] はてなブックマーク - コンプガチャ、カギはネトゲ廃人・搾り取り加減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
腐っても新聞である以上、裏を取っているはずですが、だとすると確率操作を明言するとは、ずいぶん踏み込んでいます。

[society] 大学に設置されたハローワークは結果「ブラック企業」への就職斡旋所になるのでは? : アゴラ - ライブドアブログ
まともな雇用が増えなければ、本質的な解決にはならない、と。

[business] 先送りされた技術・技能伝承「2012年問題」
本当に求められている技術・技能を持っている人は再雇用されて更に先送りされるんじゃないかな。

[business] はてなブックマーク - 「ちゃんと」できる人なんていない - レジデント初期研修用資料
その通りなんですが、インテリジェントな判断が求められる業務を無理にマニュアル化しようとすると、業務フローがとんでもなく膨大になるんですよね。

[communication] はてなブックマーク - プログラマーを落とす♥清楚系妹メイク | ハウコレ
妹系のイメージって、例えば夏帆とかですが、これは…メイクの問題なのかな。

【2012/05/13】
[society] シニア人材の新たな活躍に関する調査研究報告書 (pdf)
企業における50代以上の従業員が3分の1に。60代以上も15%。企業はシニア人材を単にコストと捉えるのではなく、利益に貢献する人材として捉え直し、活躍の場を創るべきである、と。

[society] 欧州で高まる政治リスク ~厳し過ぎる財政緊縮路線の軌道修正のきっかけとなるか?~ (pdf)
財政再建を後退させる訳じゃなくて、経済成長と財政規律のバランスを取ることが財政再建に繋がるってことなんですがね。

[society] どのような人がリスクのある投資をするのか?
現役世代がリスクのある投資を魅力的と考えていない一方で、引退世代はリスクのある投資を魅力的と考えており、一般的に、若いほどハイリスクハイリターンな投資の割合を増やし、年齢が上がる程安定した金融資産の割合を増やすべきとするセオリーとは逆の傾向を示している。引退すると定期収入がなくなって、投資で稼ごうと思うんでしょうね。ひとつ間違えるとカモにされるだろうけど。

[society] ご馳走しあうことで「絆」を深めよう!― 無縁死や孤独死の減少を期待する ―
自意識過剰になると便所飯なんてのもありますが、一般的には、日本はひとりで食事を取ることについて、相当寛容な国でしょうね。

[society] はてなブックマーク - 維新政治塾:参加者に評価と落胆 神髄に触れた/人多過ぎ- 毎日jp(毎日新聞)
徴兵制…。ずいぶんと憂国の士が集まっているようです。

[society] はてなブックマーク - お前らが車を持たない理由。1位 維持費が高い 2位 乗らない 3位 車が高い 4位 他のことに金を使いたい なんか憑かれた速報
都市部では公共交通機関とレンタカー+タクシーで十分だからというだけで、理由は後付けなような気がします。貧困化による非婚化で子どものいる家族が減っていることはあるかもしれませんね。子どもがいたら、プライベートな空間を確保できるクルマは有り難いですから。

[society] はてなブックマーク - ASのぼやきストライクス・バック 就活に失敗した先輩として - Togetter
婚活とは違って、採用者数は景気で変化するので、不景気や構造変化で単に雇用の席数が減っていて、たまたまオーバーしてしまっただけなんですが、あまりにもお祈りされ続けていると、全人格が否定されているようにも感じてしまうのでしょう。

[business] はてなブックマーク - スマートフォン戦争の勝敗はついたのか - My Life After MIT Sloan
Appleの一人勝ち状態ですが、そんな中でも利益を出しているサムスンが凄い。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2012年05月12日

ニュースメモ(2012/05/06-2012/05/12)

News

【2012/05/12】
[society] 経済連携協定交渉に臨む「9つの基本原則」 ~TPPをはじめとする高水準の協定交渉を進めよ~
「協定を成長戦略の柱と位置づける」「協定を産業競争力の強化に繋げる」など、経済同友会の提言。

[society] ミッドエイジの危機
この10年で35~39歳の無業者が2.5倍に増加。最初の就職氷河期世代を1993年新卒とすると、無業者が急増した2010年の調査時点では39歳ぐらい。ちょうど重なりますね。しかし、35~39歳が中高年ですか。

[society] 団塊世代の労働市場からの退出 (pdf)
団塊世代の労働市場から退出するなら、もっと求人が増えても良さそうなものですが。

[society] 「貯蓄から投資へ」の挫折
家計部門での「貯蓄から投資へ」のスローガンが挫折してしまったのは、リターンが低くて儲からなかったからですが、そこには企業がカネを貯め込み投資をしない問題があり、企業部門が「貯蓄から投資へ」向かうために、デフレの克服や法人減税、規制緩和が必要である、と。同じ「貯蓄から投資へ」と言っても、家計と企業では「投資」の意味合いが違いますね。家計部門の投資は預貯金以外の金融資産のことですが、金融資産への投資はあくまでも貯蓄であって、企業の「投資」は設備投資のことを指している。

[society] はてなブックマーク - Google 辞めました - アスペ日記
Google IMEは自分はPC版は使ってますね。言葉は皆が使えば、それが標準になっていく訳なので、Googleのアプローチはそれなりに妥当なような気がしますけど。ジャストシステムでもバイドゥでも喜んで雇ってくれると思うんで、贅沢な悩みだなぁ、と。

[society] はてなブックマーク - シャープもパナソニックも!「裏切りの工場撤退」で補助金が泡と消えた | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
突然撤退されたくないのであれば、撤退しないことを契約条件に入れれば良いのかもしれませんが、そんな条件が入っていたら企業は来ないでしょうね。事業環境変化が激しい中では、企業は柔軟性のなさを嫌うから。

[society] はてなブックマーク - 「ぜんぶ社会が悪い」思考のススメ 渡邉正裕 公式ブログ:MyNewsJapan
「ぜんぶ社会が悪い」から誰かが何とかしてくれ、じゃなくて、「ぜんぶ社会が悪い」から自分で変えようぜ、というのでは、それは結局のところ、自己責任論と変わらないのでは。

[subculture] はてなブックマーク - 「ストライクウィッチーズ 劇場版」原作者、フィンたんと語る - フィンランド大使館・東京 : 最新ニュース
フィンランドの知名度を上げて観光とかが増えれば、ってことかもしれませんが、フットワークが軽くていいなぁ。

【2012/05/11】
[society] 日本再生のための政策 OECDの提言 (pdf)
経済成長、財政再建、法人減税、TPP等々。凄く普通な感じ。

[society] 我が国でも進行するフラット化の波 - 米国より深刻な雇用への影響 (pdf)
生産現場や建設の雇用が減少し、専門性の高いサービス業と地域密着型で労働集約的なサービスでの雇用が増えている。

[society] 東アジア経済統合の新たな動き
日本企業の海外現地法人の6割以上はアジア地域に集中しており、アジア地域の広域EPA/FTAが求められている。
関連: [society] 「成長市場」としてのASEANの魅力 ~拡大する消費市場、自由貿易の拠点としての重要性は高い~ (pdf)

[society] 雇用の拡大が景気および日本株式の押し上げ要因に (pdf)
雇用は緩やかに改善しつつある(とは言ってもまだ有効求人倍率は0.75)ということですが、ここに来て世界経済の影響が響いていますね。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:ツアーバス、運転手数表示へ サイト会社に指導 国交省 - 社会
安全性についての情報の非対称性を多少なりとも解消する上ではまずは第一歩か。ただ、今回の例を見る限り、規制がまるで守られていないことが問題なので、既存のものを含めてどう守らせるかということの方が重要ですが、バス会社数が多過ぎてとても監査しきれないよなぁ。

[society] はてなブックマーク - クレーマーを見分けるポイント / 公益財団法人 神奈川県暴力追放運動推進センター
問題は、クレーマーを見分けたいんじゃなくて、どうやってなだめてお引取り願うかなんですよね。B2Cだとホントに日常茶飯事なんだろうなと頭が下がるけど、B2Bでも「誠意を見せろ」はよくある。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:名古屋市内、道路の陥没年300件 下水管の老朽化原因 - 社会
社会インフラの老朽化の問題は今後いたるところで起きる。

[society] はてなブックマーク - ギリシャのユーロ離脱に現実味、ECBや独から厳しい発言 - Bloomberg
EUの財政統合をしないなら、離脱した方がギリシャにとっても、世界経済にとってもマシなのでは。

[society] はてなブックマーク - 独法・国立大の給与削減 政府、復興財源1000億円捻出 :日本経済新聞
従業員の賃金をカットして利益を出しました(キリとか言っている企業と同じだよなぁ。先がない。

[business] はてなブックマーク - ビックカメラ、コジマを買収 家電量販業界2位に :日本経済新聞
家電量販店の寡占化でバイイングパワーが高まり、更にメーカーが値下げ交渉に頭を悩まされることになりそう。やはり、メーカー自ら小売機能を建て直すしかないんですかね。

【2012/05/10】
[society] 世界経済、20 年後への考察 (pdf)
先進国において、成長のフロンティアがなくなっている問題について。GoogleやFacebookのような新たなIT分野は、十分な雇用を生み出していない。

[society] 失業率高止まりの背景にある雇用ミスマッチ (pdf)
要は雇用の安定化の責任は、スキルのミスマッチを引き起こしている労働者にあるということですか。

[society] 「世界の工場」はどこに行くのか?―アジアで広がる国内格差
中国だけでなくアジア全体において、「世界の工場」から「世界の消費市場」としての魅力が高まりつつあるが、その結果として都市部と地方での格差が広がっている。

[society] 東日本大震災による消費動向の変化 (pdf)
被災地である仙台において、貴金属などの高額商品の消費が増えているが謎です。

[society] はてなブックマーク - 「将来の年金不安があるから消費がのびない」は果たしてホントか? 消費増税論議には事実に基づいた検証と論点の絞り込みが行われるべき | 馬淵澄夫レポート | 現代ビジネス [講談社]
年金不安よりも、雇用や所得の不安が大きい。消費増税で年金の安心感を高めたとしても、直近の可処分所得が減っていたら、消費が伸びる訳がない。

[society] はてなブックマーク - 週末を犠牲にしてでも取り組みたい仕事: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
一定以上の昇進がなく、賃金が安い代わりに、ライフ寄りのワークライフバランスを重視するパスがあっても良いと思います。今厚生省などで検討されている、転勤などがない中間的正社員(多様な形態による正社員)は、もしかしたらそういう「ふつうの人」のモデルを狙っているのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 再開にせよ撤廃にせよ、未来のため原子力技術の蓄積が不可欠:日経ビジネスオンライン
これはその通りですね。停止しているから安全ということにはならないし。

[society] はてなブックマーク - 赤ちゃんポスト:10日で5年 問われる匿名運用- 毎日jp(毎日新聞)
ポストがなければ虐待されていた可能性もある子どもが救われているんだから、良い取り組みでしょう。

[society] はてなブックマーク - 【バロンズ】「1%の富裕層」の現実 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
親から遺産を相続した根っからの富裕層じゃなく、自分の代で成功しているから意識はミドルクラスなんだと言っても、誰も納得しないよな。

[business] はてなブックマーク - 航空料金が半額以下に!近年増えてきた、日本発着の格安航空券まとめ | Hibilog
以前も書いたように、今のところ安全性は問題なさそうですが、欠航リスクをどう捉えるかぐらいでしょうか。でもWBSで言っていたところでは、ビジネスの利用も増えているようですね。

【2012/05/09】
[society] 高齢化・少子化を逆手に取ろう
専業主婦の労働力化、豊かな高齢者の市場性、シャッター商店街を活用すべき、と。えっと、高齢化はともかく、少子化を逆手にとってはなくないですかね。

[society] 2012(平成24)年度 新入社員意識調査アンケート結果 -協調性に自信あり、人間関係を重視する新人-
人間関係を重視し、協調性や忍耐力に自信のある人が、外部セミナーを受けさせて貰えるような企業に就職できているということでしょうか。

[society] 転職サービス「DODA(デューダ)」 20代 仕事への熱意・積極性高まる?「残業OK派」73.4%、「成果主義派」59.6% ~20代ビジネスパーソン 希望する働き方・職場環境についての意識調査~
上と同じように、人間関係を重視しているということなのでしょうが、「アットホームな雰囲気」って、むしろブラック企業のシグナルなのでは。

[society] TPPの疑問点に答えます
TPPは「農業問題」ではなく、「農協問題」である。

[society] はてなブックマーク - 就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[society] はてなブックマーク - 就活失敗し自殺する若者急増? - finalventの日記
若者の自殺数自体は変化していない、と。どうなんだろ、景気が良くて、就活の問題がなければ、自殺数は本来減っていても良かったところだったのか、単に認識の問題であって、就活の問題がなくても、他の理由で自殺してしまうものなのか。

[society] はてなブックマーク - 私はコレで会社を辞めました?/私の異常な結婚または私は如何にして夫婦間の問題で上司から会社を辞めるよう追い詰められるに至ったか。 - Everything You’ve Ever Dreamed
同じ部門で職場結婚すると他の部門に異動になるという話は聞かなくもないですが…日本には数十万社も企業があるのにこんな偶然ってあるのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 研究員を関西以外に“一時避難”検討、関電の電力不足で 東洋紡 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
現状では再稼動は難しそうだから、企業としては当然こういうことも考え始めるでしょうね。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「反旗を翻すヨーロッパ人たち」(NYT,2012年5月6日) – 道草
緊縮財政による財政再建一辺倒はムリであり、経済成長や景気とのバランスが必要との欧州の民衆の判断。日本はこれからおもむろに欧州の後追いを目指そうとしている。
関連: [society] はてなブックマーク - オランド勝利でさらに長期化するユーロ危機:日経ビジネスオンライン

[society] はてなブックマーク - ギリシャ人は、いつから「怠け者」になったのか:日経ビジネスオンライン
通貨統合という社会実験は、現状では失敗だったということですかね。経済連携協定で十分だったのかも。

【2012/05/08】
[society] 『失われた20年』と日本経済
最大の問題が需要不足だって分かっていて、相変わらずイノベーションや生産性向上といった供給側を変えようとするんだよな。国内市場の成長への期待が低いから国内に投資しないんでしょう。雇用の流動化についても需要不足のままやっても失業が増えるだけ。

[society] 変貌を遂げる中国の経済構造 ―日本企業に求められる対中戦略のあり方
一人っ子政策による人口構造の変化と高学歴化によるミスマッチで、一部のセグメントで労働力が不足し始めている。世界の工場としての中国から、潜在的可能性の大きな市場であるという認識を持つべき、と。その他、ボリュームゾーンを攻略する戦略についてなど。もちろん、日本企業も分かっていることであるはずですが。

[society] 先進国ではない日本はどんな国
先日の21世紀政策研究所の「グローバルJAPAN 2050」に関連して。センセーショナルな煽りシナリオよりも提言の具体性を検討すべきではという指摘。メディアはどうしてもニュースバリュー重視ですからね。特にネットの記事は、ページビューベースの広告ビジネスが中心になったことで、記事タイトルの煽りが酷くなっている。

[society] はてなブックマーク - 冗談のような「ソーシャルゲーム被害者の会」が立ち上がり、返還訴訟を起こすらしい: やまもといちろうBLOG(ブログ)
日本の弁護士も米国のハイエナのようになって来たな。さすがにこれは無理筋だと思いますが。

[society] はてなブックマーク - 就職難に苦しむ韓国の大卒者 財閥の海外シフトで人気就職先がいよいよ狭き門に
雇用に関しては、韓国は日本の数年先を行っている印象。
関連: [society] 内定者6割「グローバルな人材に」変わる就活戦線 大学生「外向き」 企業、語学や留学経験重視

[society] はてなブックマーク - 夢持てぬ若者、収入・年金・仕事「不安」8割 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
将来が不安なのはそれはそうですが、夢を持てるかどうかとは別の話で、記者の勝手な解釈では。

[business] 電力需給システムにおける定置型蓄電池 -米国で進むグリッドストレージ- (pdf)
求められる蓄電量規模がハンパないですが、出力変動の大きい再生可能エネルギーを増やす上でも、揚水発電の代わりとしても将来可能性がありそう。

[business] はてなブックマーク - パナソニック取締役「国内シェアNo.1を早期に奪還したい」→サムスン電子ジャパン専務「GALAXY Note、ぜひ日本のユーザーにも」 : 市況かぶ全力2階建
高給を払ってくれるところに行くのは当然だ、とは思うものの、経営幹部の同業他社への転向は何かカッコ悪い感じですね。

[business] はてなブックマーク - DeNA圧勝でも「もっと打って」返金希望 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
[business] はてなブックマーク - 【プロ野球】勝利したのに「カネ返せ」 DeNAのチケット返金率78% - MSN産経ニュース
タダ席ゲットだぜ、ぐらいの感覚なんでしょう。

[misc] はてなブックマーク - 自転車は体に悪い:日経ビジネスオンライン
記事本体のリスクの指摘はそれなりに真っ当だと思いますが、タイトルがクルマ屋にカネ貰ってんのかと思うほど酷い。性機能の弱体化うんぬんについては、普通に足として使っている人はそんなに長い時間乗らないし、長時間乗る自転車乗りはサドルにそんな重量かかっていないと思いますが。

【2012/05/07】
[society] 企業の海外進出が雇用に及ぼす影響について ~米国の経験からみた空洞化問題の一考察~ (pdf)
米国で企業の海外進出にともなって起こったことを見る限り、国内には一握りの高熟練度を要求される仕事と、多数の労働集約的で生産性の向上が難しい対人サービスが残ることになる。これまでの日本は、企業の海外進出によって国内も潤って来たが、今後も同じと考えるのは楽観的と見る。

[society] 2012年度 新入社員 春の意識調査
「今の会社に一生勤めようと思っている」が過去最低だった2000年の20.5%と比べると、60.1%と、40ポイントも上昇している。そうは言っても、3年以内に3割は辞めている訳ですから、あくまでも入ったばかりの時点でのマインドとしてということですが。

[society] 学卒未就職者に対する支援の課題
指摘されているように、就活サイト経由だとますます有名企業に集中してしまうので、学校の支援機能が重要になると思うのですが、実際には、むしろ弱くなってしまっているのですね。

[society] 消費増税の条件をGDP成長率で判断することの限界
GDP統計は発表された後も修正され正確性に欠ける、と。とはいえ、「経済状況等を総合的に勘案」する方がよほど恣意性が高く、納得性が低いように思います。

[society] はてなブックマーク - 日本の伝統的子育てが息づいていた時代の若干の実例: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
「昔は良かった」という人は、昔からの名家、富裕層であって、そんな苦労はしていないのでは。農家だったら、当然母親もフルで働いていますし家事も大変ですから、まともに面倒なんて見られていない。

[society] はてなブックマーク - 70歳現役社会目指す就職支援窓口、高齢者殺到 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
高齢者が働ける場所をいかに作れるか。

[society] はてなブックマーク - 関越バス事故の運行会社、30~40の法令違反か :日本経済新聞
他の格安バスも同程度と考えるべきでしょう。現場の運転手の技能で、これまでは何とか事故を起こさずに乗り越えられてきたというだけで。

[society] はてなブックマーク - ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業:MyNewsJapan
自爆買いが横行しているのだとしたらそれはブラックですが、アパレルなどの小売では激務はむしろ普通のイメージ。

[society] はてなブックマーク - 再稼働シナリオ崩れる=大阪の反発誤算、「地元」説得難航―野田政権・原発ゼロ (時事通信) - Yahoo!ニュース
[society] はてなブックマーク - 原発稼働ゼロ:頼みの火力発電老朽化 急停止で停電の恐れ- 毎日jp(毎日新聞)
「地元」の定義が30km超に広がってしまった以上、「地元」に再稼動の理解を求めることを必須としたら、今年は空気的にもうムリでしょう。政府が責任を取るから再稼動する、と言うべきだと思いますが、でなければ、再稼動しない中での計画停電を含めた計画を立てていくしかない。
関連: [society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:泊村長「早く再稼働を」 予算の7割を原発に依存 - 社会

[society] はてなブックマーク - 女性ニート 「家事手伝い」今は昔 深刻な問題抱える例も ウーマンアイ - 47NEWS(よんななニュース)
実際に家事をしていても、ニートと呼ばれてしまうのでしょうかね…?

[business] はてなブックマーク - 10年で売上高が半減した日本IBM、最大の課題は「業績」 大河原克行のエンプラ徒然 : SIerブログ
エンタープライズ向けITサービスは景気依存ビジネスなので、20年来のデフレ不況で、日本企業が投資を絞っていて、高い単金で人を雇える企業が減っているんじゃないですかね。以前もHPの記事でありましたが、外資系企業の日本法人の難しさもある。日本のITサービス市場も、ITサービスのトップ企業のNTTデータも、売り上げは伸ばしていますが、海外企業を買収しまくっているからというのがあります。外資系企業の日本法人は、海外進出ができないので日本の中で生き残るしかない。

【2012/05/06】
[society] 火力発電依存度の上昇と家計・企業への影響について (pdf)
火力発電への依存度の上昇で、燃料費の増加がそのまま転嫁されると、家計で1世帯あたり年間1.3~2.5万円、企業全体で年間2.0兆円~3.8兆円の負担増。皆が負担が増えてもいいと言っているなら、仕方ないでしょうね。

[society] 大企業における女性管理職登用の実態と課題認識 ―企業人事等担当者及び女性管理職インタビュー調査―
実際にアンケート回答でもそうですが、大企業で管理職になるのは30代後半なんだから、それまで同じ会社に残っていることが最も重要で、だとすれば、両立支援(公的、企業の双方)が最も効果があるということ。

[society] 社外取締役と生産性
関係会社の社外取締役は生産性に優位にプラスの影響があるが、その他の社外取締役は影響が小さい。そもそも関係会社でも社外取締役と言うのか。

[society] 地域格差の推移(主要国比較)
日本は所得の地域格差が比較的小さい。

[society] はてなブックマーク - 高木浩光@自宅の日記:武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て
Facebookの活用はフーンぐらいでしたが、これは筋悪。
関連: [society] はてなブックマーク - 高木浩光先生の「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイントカードに全部置き換え」」 - Togetter

[society] はてなブックマーク - シューカツと就活のあいだ | sociologbook
ハローワークは失業した人が行くイメージですよね。新卒で使う発想がないのは当然かと。ただ、学生は自分の時を考えても視野が狭いので、中小企業を知る機会はもっと提供されてもいいのかも。民業圧迫と言われるかもしれませんが、ハローワークが中小企業向けに無料で登録できる就活サイトを作ったらどうでしょうか。

[society] はてなブックマーク - <原発ゼロ>いら立ち募らす経済界 「1年たっても政府は無策」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
企業は政府に期待していないので、当然バックアッププランは立てていると思いますが、コスト面ではマイナスですからそりゃイラッと来ますよね。

[society] はてなブックマーク - 逮捕の運転手、無許可営業の疑い 陸援隊名義借り「白バス」-北海道新聞[道外]
ホントに次から次に出てくるな。もっともブコメでも指摘されているように、バス会社が運転手の責任にして切り捨てにかかっているとも見える。

[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : “辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい - ライブドアブログ
なるほど、ちゃんと対策はできると。

[business] はてなブックマーク - 消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のガチャを景品表示法で禁止と判断! - ガジェット通信
[business] はてなブックマーク - 消費者庁がコンプガチャ禁止へ、GREE田中社長は暖かくして寝る: やまもといちろうBLOG(ブログ)
確率のコントロールは確かに微妙ですが、これは厳しいな。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2012年05月05日

ニュースメモ(2012/04/29-2012/05/05)

News

【2012/05/05】
[society] 2012年日本経済の展望 (pdf)
2012年度の実質成長率を2%半ばを見込むも下振れリスクも。中長期では低い経済成長率、デフレ、政府債務が構造問題。

[society] 社会保障・税一体改革における年金改革の評価 (pdf)
財政再建に向けては消費増税の追加、デフレ化のマクロ経済スライドの適用、支給開始年齢の引き上げが必要。

[society] 大都市の若者の就業行動と意識の展開 ―「第3回若者のワークスタイル調査」から―
フリーターが自由な働き方であると考える人はいなくなり、正社員志向が強まっている。一方で、できれば働きたくないと考える人も男女を問わず増えている。

[society] LCC(格安航空)の浸透が求められる理由 (pdf)
安全面で既存の航空会社と差がないのなら良いのですがね。LCCは危険な乗り物かなどによると、LCC側の立場で書いているとしても、さすがに大丈夫そうではありますが。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 楽天トラベルがバス事故の被害者に「ご乗車はいかがでございましたか?」とメール - ライブドアブログ
[society] はてなブックマーク - 【高速バス衝突】「ご乗車いかがでしたか」被害者に感想求めるメール送信 楽天トラベル - MSN産経ニュース
楽天は嫌われているなぁ。家族が激怒するのはムリもないけど、単に自動配信されているだけなので、他の人が責めるべきではないんじゃないかな。今後は自動メール配信システムに、人手で簡単に配信を止められる機能がつくのでは。

[society] はてなブックマーク - 高速バス事故の事故の責任は、あなたにも私にもあるかもしれない。ブラック企業を生み出す「ブラック消費者」という問題 | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]
そうは言っても消費者を教育することはムリなんだから、安全面や労務管理といった消費者に見えにくい部分に関しては規制をかけるしかないと思います。

[business] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 新型スポーツカー「86(ハチロク)」、若者向けのはずが購入者はシニアばかりに - ライブドアブログ
シニアは実はシニア扱いされたくないので、「シニア向け商品」を作ってはダメというのは鋭い。

[partner style] 「恋人に求めること」は、男性は年齢を重ねて減少するものの、女性は増加。
そりゃ晩婚化がそのまま非婚化に繋がりますよね。

[subculture] はてなブックマーク - 「男なのにゲームで女キャラ作る人は何なの?」 ネットで議論白熱:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
自分もそうですが、長く付き合うんだから女性キャラの方がいい、ってのが最大の要因でしょうね。

【2012/05/04】
[society] 限定正社員の活用目的に関する一考察 ―雇用区分の動態性に注目して―
職種や勤務地に限定のある正社員の事例。基本的には、勤務先などを制限する代わりに、人件費を抑制することが狙いのよう。

[society] 人口減少による労働力不足はどうすれば緩和できるか? ~子育て期の女性の就業支援に社会全体での取り組みを~ (pdf)
労働力不足問題の対策として、高齢者と女性の労働力率の引き上げでは、女性の労働力率の引き上げの効果が大きい。

[society] 積極金融緩和でデフレ期待の払拭を (pdf)
日銀は消費者物価指数のプラス1%を目処としているが、GDPインフレーターはマイナスを維持している。

[society] はてなブックマーク - バス運転手 禁止の「日雇い」か NHKニュース
[society] U-1速報 : 旅行会社の搾取が鬼畜すぎる 公示運賃の半分で強制受注とかないわ……
ボロボロ出てくるなぁ。もっとも旅行会社もデフレ下の価格競争激化で、発注先に負担をシワ寄せているだけで、ボロ儲けしている訳ではないと思いますけど。

[society] はてなブックマーク - 大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1~23条)
[society] はてなブックマーク - 大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記
先天的な機能障害という理解なのですが、「発達障害」という言葉がミスリードを誘うのですかね。早期に障害に気づいて補完するような社会的な対処能力の向上を図る、というのならあるかもしれませんが、いずれにせよ育て方の問題ではない。

[society] はてなブックマーク - テレ東「60~70代は逃げ切った世代 40~50代は逃げ切ろうと必死な世代 20~30代は逃げ切れない世代」
番組観ましたが、要は「課題解決先進国を目指して、若い世代が志のある中高年と協力して新しいことをやっていこうよ」ということでした。

[business] はてなブックマーク - 数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ): やまもといちろうBLOG(ブログ)
フェアトレードは原価厨? そりゃま、先進的な農業経営者が加工、小売までを含めた6次産業化を目指すはずですよね。原材料として圧倒的なシェアがあって価格コントロール力を持てるなら別ですが。

[partner style] はてなブックマーク - 【恐怖】 30代女子に年下や童貞男に中◯しさせる 「妊娠テロリスト」「妊活女子」 が急増中! : オレ的ゲーム速報@刃
「ハメられた」というのは確かに時々聞く話ですが、【恐怖】って、ネット民が実際にそういう機会がしばしばあって、身の危険を感じることがあるんでしょうか。結婚の意義が今では子どもにしかないのだとしたら、不妊で悩んでいる夫婦がいるぐらいだから、でき婚はある意味では合理的なプロセスのようにも思えます。

【2012/05/03】
[society] 高齢者は個人消費の牽引役になったのか (pdf)
高齢者世帯数が増えることで高齢者の消費は増えるが、持続的に個人消費が増えるためには、高齢者市場の拡大が現役世代の雇用・賃金に結びつく必要がある。

[society] 経常赤字が懸念される「成熟国」の稼ぎ方 (pdf)
サービス産業の海外進出への期待。

[society] 社会保険料の負担は重いか? ~財政健全化と社会保障の綻びの修繕には相応の負担が必要~ (pdf)
高齢者の自己負担割合の引き上げ、年金のマクロ経済スライドの適用、消費増税が必要。

[society] 内需主導型の経済構造を目指す中国
輸出主導型の経済から内需主導型の経済に転換するために、最低賃金の引き上げが相次いでいる。日本でも内需主導型経済に転換しよう、という掛け声は時々聞かれますが、家庭の所得を増やそうという声はあまり聞こえて来ませんね。

[society] はてなブックマーク - <パラサイト中年>「自立の余裕なく」 頼りは親の年金 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
第一次氷河期世代も、もう中年か。景気と雇用を何とかしないと将来の社会保障費が爆増すると分かっているのに、氷河期世代を放置してきましたからね。少子化対策同様、最終バスはもう出発してしまった。
関連: [society] はてなブックマーク - パラサイト中年:300万人に 失業率は世代平均の倍- 毎日jp(毎日新聞)

[society] はてなブックマーク - 関越道バス事故:逮捕の運転手 バス運行歴は4年- 毎日jp(毎日新聞)
ネットの論調が変わりそう。
関連: [society] はてなブックマーク - 【衝撃】バス事故運転手は94年に日本国籍を取得 - 痛いニュース速報

[business] はてなブックマーク - 「顧客中心」と言い張る企業の“嘘”を教えよう:日経ビジネスオンライン
今の日本企業は、他社が始めないと「前例がない」と決断できず、例え数年間赤字を垂れ流しても信念を持って投資し続けるということができないマネジメント。まるで逆です。

[business] はてなブックマーク - 新巨大市場 86、ゲーセン…若者向けのはずがシニアばかり (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
あれ、以前のニュースでは86は意外に若年層が買っていたということではなかったでしたっけ。200万台後半なら、アクティブシニア()はもっと上のクラスを買うのでは。

[business] はてなブックマーク - NYタイムズ、発行部数73%増 電子版80万部 :日本経済新聞
日本では日経が頑張っているとは言え、まだ市場が立ち上がっているとは言えないレベルだと思いますが、何が違うんだろう。電子端末で読むことが当たり前になっているかどうかかな。

【2012/05/02】
[society] 新興国の発展、G7からG20へのシフト (pdf)
新興国のGDPシェアは2020年に45.9%と半分に迫る勢い。

[society] 復興需要に支えられる日本経済 ~期待される被災地以外の建物耐震化や老朽社会資本の補修~ (pdf)
震災を機に老朽化した社会インフラの強化が期待される。

[society] 介護サービスを提供する株式会社の現状
介護は儲からないイメージがあるが、介護サービスを提供する企業自身は意外と利益を出している。特にワタミは営業利益率が15%と非常に好調。

[society] はてなブックマーク - 中日新聞:欧州輸入ジャムから基準超すセシウム :社会(CHUNICHI Web)
25年前の事故で未だにこれとは。今後の日本農業や関連産業もこのスパンで苦しむのか。

[society] はてなブックマーク - 二大政党が増税否定/景気回復優先を公約/ギリシャ
不景気に緊縮財政は更に酷いことになるという教訓にようやく気づいたか。と言っても、金融政策と財政政策が分離したままでは単なる放漫財政に逆戻りするだけで、ユーロ離脱しなけりゃ打ち手がないのでは。

[society] はてなブックマーク - 【高速バス衝突】ツアーバス激突 客の争奪激化 「豪華」と「格安」二極化 - MSN産経ニュース
個人的には夜行バスには乗る気にはなりませんが、価格を下げろ、やり方は任せる、では、安全にコストをかけられなくなる。請け負っているんだから末端のバス会社に責任取れよ、ではなく、旅行会社の最終責任を問うようにする方向性で正しいと思います。

[partner style] はてなブックマーク - 生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
結婚の社会的圧力(強制力)低下と雇用の不安定化による所得減少ですよね。強制力が低下することは望ましい訳だから、所得を増やすしかないと思いますが。
関連: [partner style] はてなブックマーク - 【話題】 女性が希望する、男性の年収は「600万円以上」・・・女性 「生活水準は下げたくない」 「妥協するくらいなら1人でもいい」 なんか憑かれた速報

[subculture] はてなブックマーク - 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-阿知賀編」松実玄さんはとてもイイ子なのが一目で分かる麻雀アニメ独特の表現
これだけ丁寧に観られていると製作者冥利に尽きるでしょうね。

【2012/04/30】
[society] 空洞化で「大失業時代」は到来するのか 輸出振興で100万人を超える雇用創出を (pdf)
これまでの企業の海外進出では空洞化は起きなかったが、部品を含めた一連の生産拠点の海外移転が進む中でいよいよ空洞化の懸念が高まっている。内需型産業への雇用の転換には時間がかかるため、規制緩和や経済連携協定を促進し輸出型産業の国内事業拠点を強化するべき、と。企業にも「やせ我慢」型の価格競争から脱するビジネスモデルの転換が必要と苦言。

[society] 雇用形態別の失業率からみた雇用環境 ~潜在成長率を引き上げるためにも雇用安定化と労働の質の向上が必要~ (pdf)
不安定な雇用が増えることで、労働者の知識や技能の蓄積が行われなくなり、潜在成長率の低下に繋がっている。

[society] 明細から税金を考える
日本で消費増税への反対が根強いのは、稼ぐ人と消費する人が違うため。前の消費税増税時には、年金支給額は物価スライドで上がり、年金受給者には実際上の影響がなかった訳ですが、今回はマクロ経済スライドベースで物価が上がってもそのままには増えない、物価が上がらなければ増えないというということで良いのですかね。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「頭脳廃棄」(NYT,2012年4月29日) – 道草
若いうちに十分な経験を積まないと生涯に渡って収入が減り、社会全体で見れば生産性(潜在成長率)に影響が出る。この問題は日本も同じ。上級管理職やクリエイティブ人材はそんなに数は要らないので、米国も「せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいい」という感じになっているのかな。経団連は一応、教育の重要性を訴えてはいますがね。
関連: [society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:【国際】 スペイン失業率24.4%にまで悪化

[society] はてなブックマーク - ポピュリズム・エリーティズム - 経済を良くするって、どうすれば
マクロ経済政策は生活者の直感とはズレがあるので、エリートの力が必要だとは思いますが、エリートも民意も誤った方向に突き進んでいるともうお手上げ。

[society] はてなブックマーク - 運転手の43歳男を逮捕へ 関越道7人死亡バス事故
まとめサイトのスレ抽出の偏向はあるかしれませんが、さすがに2chでも運転者を擁護するトーンが主流みたい。
関連: [society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「起きると思っていた事故」 TDRでバス運転手に聞く - 社会

[society] はてなブックマーク - 美術史学会シンポジウム「いまどきの新・学芸員-採用の現状と未来」(4/28・阪大)感想 - Togetter
問題ではあるけど、やりたい人が多い業界がどうしてもこうなってしまうのは避けられないのでは。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 枝野大臣「韓流じゃなくてAKBを海外で流行らせたい」…超クール・ジャパン作戦会議 - ライブドアブログ
韓国の戦略に習って文化産業の輸出を国が推進していくと言っている延長だと思いますが、ネット住人はマーケティングドリブンのコンテンツが嫌い。

[mental] はてなブックマーク - Twitter / ヒサノ: この前医師から「休むというのはただゴロゴロしたり寝るだけではなくて、やりたいことをやり、やりたくないことをやらないことですよ」と言われました。
新型うつ病の従業員が旅行に出かけたりしているのはどうなの、ってのに対する回答ですかね。

[partner style] はてなブックマーク - 結婚相手はこの程度の男性でokです→ 時間的余裕・自分と同レベルの教養・必要最低限のお金があり、毎晩一緒に御飯を作り会話を楽しめる人 - Togetter
同レベルの教養って東大・京大クラスってことですかね。elm200氏がぴったりというのは確かに。

【2012/04/29】
[society] 年金の給付抑制の必要はどうして生じるのか (pdf)
物価スライドが物価下落時に適用されてこなかった件。企業年金も、投資に対する利回り水準が下がっているため、高い利回りの保証は現実と合わなくなって来ている。

[society] 「イノベーション立国・日本」構築を目指して
経団連の提言。規制改革、投資減税、教育改革、六重苦のイコールフッティング、ね。

[society] デフレ脱却のための2条件
労働市場のミスマッチを挙げるのは珍しい。ですが、ミスマッチは構造問題ではなく、需給問題なのでは?

[society] はてなブックマーク - 「徒歩圏とは10分以内」 時代を映すアンケート結果に愕然 - 住宅最前線 こだわリポート - NIKKEI 住宅サーチ
途中から一体何が乗り移っているのか…。仮に男女で有意な差があるとして、理由を考えるとすれば、男性は利便性のようなスペック重視なのに対して、女性は部屋の雰囲気とか周囲の環境とか、数字に表れない条件を重視するから、とかでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 旅行会社“運転手1人の契約” NHKニュース
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:群馬の関越道でバス事故 7人死亡 39人けが - 社会
深夜バスは安いなりに安全上のリスクが高くなるとは言え…運転手の労務管理は当然気になりますね。

[society] はてなブックマーク - 観光バス大量死傷事故に関する関越自動車道構造上のミス - Togetter
ニュースで目撃者が「突き刺さった」とか言っていて何のこっちゃと思ったけど、事故現場映像がそのものでびっくりしました。なるほど、ガードレールがガイドレールに変貌した可能性、か。

[society] はてなブックマーク - 団塊退職でも若年失業の怪 企業、新卒より即戦力 :日本経済新聞
一部の識者が望んでいる、新卒一括採用が壊れつつある? 日本でも米国のような無償インターンで経験を積む、といった動きが広がるのでしょうか。

[business] 2020の人事シナリオ 第29回 高島屋
百貨店は中産階級をターゲットにした業態で、2極化により中産階級の空洞化が起きたため市場が縮小していると見ていて、それへの対応が商品による差別化だとしたら、もっと上の階級をターゲットに移すということでしょうか。

Posted by seraph : 00:00 | Comments