2013年04月28日
経済学が人をいらだたせる理由
Newsダイヤモンド・オンラインで、「なぜ、「経済学者」は嫌われるのか?」という記事が出ていました。
説明の仕方の問題(偉そう)とか、モデル化する際にこぼれ落ちるものが大きいといった指摘があり、これらも理由としてあるのだろうと思いますが、socioarcは、経済学あるいは経済理論に基づく言説が、人々をいらだたせる最も大きい理由が、もう少し別のところにあると考えます。それはつまり、経済学は、「どのような社会が望ましいのか」という本来、価値観に基づくべきものを、価値中立であるはずの科学的な理論の中にしばしば無自覚的に内包しているから、というものです。
端的な例を挙げると、例えば「格差は経済成長に不可欠である」といったものです。(→独り56-格差社会はいいことか?)
確かに、世界各国のデータを分析すれば「格差は経済成長に不可欠である」というのは正しいのでしょう。ただ、「どの程度の格差が社会として許容されるのか」という社会正義に関わる価値観は、本来、それとは別にあるはずのものです。人によっては、経済成長率は低くても良いから、結果平等な社会が善いと考える人もいるかもしれません。「格差は経済成長に不可欠である」という説明には、半ば無自覚的に、経済成長は平等よりも優先すべきものである、という価値観が含まれていると言えます。というよりも、この例に限らず、経済学は大体において、経済成長が全てに優先すると考えているかのようにも思えます(もちろん、「経済成長は七難隠す」は正しいとは思いますが)。
経済学はまた、元記事にもあるように、インセンティブや需要と供給といった基本的な概念を敷衍することによって、様々な社会的な事象についても説明が可能であり、「○○経済学」という言葉の多さ(→経済学 - Wikipedia)に象徴されるように、学際的な広がりがあります。人間はそこまで合理的ではない、という反論に対しても、行動経済学というアイデアを持ち込むことによって、ある種の「合理性」のうちに説明することができるようにもなっています。経済学は、経済システムのみならず、社会システムについても、「どのような社会が望ましいか」ということが人々の間で合意されているのであれば、その社会に近づけるような政策・制度設計を行う上では、優れた議論の枠組みと知見を提示してくれると期待されます。
その一方で、「どのような社会が望ましいか」ということ自体を議論することには向いていませんし、人々に説くことにも向いていません。むしろ、議論の枠組みを提示するのはサンデル教授のような政治哲学や倫理学だったり、あるいは過去の人類の歴史に学ぶ歴史学だったりするでしょうし、人々に社会のあるべき姿を伝道するのは、政治家、宗教家、起業家といった、学問ですらないのかもしれません。
経済学者は、経済システムや社会システムのありようを分析し、もし仮に「あるべき姿」が共有されているのであれば、政策・制度設計に対して適切なソリューションを提案する、システムアナリストもしくはシステムアーキテクトのような存在であると考えます。しかし、どのような社会が望ましいのかというビジョンを示すことについては、また別の役割が必要なように思うのです。
2013年04月27日
ニュースメモ(2013/04/21-2013/04/27)
News【2013/04/27】
[society] 地域別人口推計で見るこれからの地域―持続可能な雇用機会の拡大を
過疎化の度合いは地域によって大きく異なり、半数の自治体で人口が半減するため、行政サービスの維持のためには、コンパクト化(集約化)が不可欠。また、高齢化に関しては、都市部のほうが高齢者の増加率が大きく、医療・介護需要が急増する。
[society] わが国総人口減少 ~ 続く人口流出 ~ (pdf)
出生率を上回る死亡率の高まりによる自然減に加えて、リーマンショック以降、外国人の流出が増加。景気が悪くなったし、2011年には更に東日本大震災もあったしね。
[society] 世界における海洋再生可能エネルギー活用の現状 ―浮体式洋上風力と海洋エネルギーの事業化の夜明け―
世界における浮体式洋上風力発電、潮力発電、波力発電の先行事例。
[society] はてなブックマーク - 競争は素晴らしいと単純に思っていたら、自殺に追いやられる
多くの産業が成熟しているからかもしれないけど、研究開発投資、設備投資などの資本力、調達における購買力を含めたスケールの勝負になっているビジネスが多いように思いますね。
[society] はてなブックマーク - 【速報】NTTドコモがハッキングされ契約者のクレジットカードの情報が漏えい中 : I believe in technology
安心・安定を売りにしている企業でのトラブル続きは、心配になる。
[society] はてなブックマーク - 仕事のできないワーキングマザー
家庭と仕事の両立を頑張っている人ばかりがクローズアップされるってのはあるだろうなぁ。凄すぎる先輩は、ロールモデルにならない。
[society] はてなブックマーク - 大学生は授業に受け身姿勢 NHKニュース
高校までそう教えられてきたら、そうそう急には変われないね。
[society] はてなブックマーク - 「東大日次物価指数」公表への期待 - シェイブテイル日記
そもそも総務省が出している消費者物価指数が物価の指標として実態を捉えきれていない可能性がある、か。
【2013/04/26】
[society] 日本の生き残り戦略がもたらしたデフレの行方 (pdf)
バブル崩壊後のバランスシート調整と円高圧力の中で日本企業が生き残りのために、債務の圧縮や人件費削減に取り組んできた個々の最適行動がマクロではデフレを生み出しており、企業や人々の意識を転換させるのには時間がかかる。
[society] BRICsの時代は終わったか (pdf)
新興国の高度成長は終わり、安定成長期に移っている。
[society] 東日本大震災:被災後の生活保護 「仕事就ける」世帯多く- 毎日jp(毎日新聞)
一般に生活保護は高齢者や障害者で仕事をするのが難しい人が75%を占めているが、東日本大震災の被災者では、稼働可能な世代が半数近くを占めている。
[society] はてなブックマーク - Joe's Labo : 「育児休業3年延長」が政策として全然意味がないワケ
2年目以降は無給なのね。それなら企業にとってのデメリットは小さいし、逆に従業員にとっては嬉しくもなんともない。
[business] はてなブックマーク - 楽天がぶち上げる「打倒アマゾン」に出版社は眉唾…kobo事業説明会に出版界から非難轟々(1/3) | ビジネスジャーナル
出版社としてはAmazonに独占されるのは脅威だが、対抗馬として名乗りを挙げるも心許ない状況。
【2013/04/25】
[society] 三極化した世界経済の回復 (pdf)
IMFチーフエコノミストであるオリヴィエ・ブランチャード氏の見解。米国とユーロ圏の経済回復の差が拡大。新興国や途上国は引き続き力強い成長。日本は新たな政策により短期的に成長を押しあげるが、中期的財政健全化計画が必要とする。
[society] 「異次元の金融緩和」で変わる景気と生活 ~うまくいけば2~3年でデフレは終わり、日本経済は復活~ (pdf)
異次元と言われるが、すでに米国や英国が行なっている政策と大して変わりない、と。同じ第一生命経済研究所の中でも、熊野英生氏とは見解が異なりますね。社内で議論しないのかな。
[society] 限定正社員、14年度に雇用ルール作成 有識者懇を設置 :日本経済新聞
今でも職務記述書を厳密に作れば普通に限定正社員でできそうに思えるけど、これなら仕事がなくなったら合理的な解雇の理由と認められますよ、という職務記述書の例を国が公開したりするのでしょうか。
[society] はてなブックマーク - グローバル人材とは|ライフネット生命副社長 岩瀬大輔のブログ
グローバル人材に求められるのは国籍を問わず、相手の心を動かすことができるコミュニケーション能力。
関連: [business] 「グローバル人材」に標準モデルは存在しない (pdf)
[society] はてなブックマーク - 続 統合失調症が多い理由 医療費分析の問題|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
そうそう。処方したい薬のために病名をいじると、正しい分析ができなくなってしまう。
[society] はてなブックマーク - ヤフー「1年休暇」導入へ 使い道は自由 - 47NEWS(よんななニュース)
無給なら、自分のカネで会社でやっている仕事以外の経験を積んできてくれるわけで、むしろ企業にとってのメリットが大きいような気がします。
[subculture] はてなブックマーク - 課金額400万円以上!! 真・モバマス廃課金兵の世界とは 一流プレイヤー(S3)まっつん氏に直撃インタビュー - ねとぽよ
ゲームアーカイブスで50%セールの300円で買ったゲームを100時間以上しゃぶり尽くしている自分のような迷惑な客と比べると、全く別の世界のゲームだよなぁ。
【2013/04/24】
[society] 今年度は高齢者消費が現役世代消費を上回る!? ~第3の矢・成長戦略で、高齢者消費も射抜け~ (pdf)
高齢者消費が消費全体の約半分を占めるまでになり2013年度には現役世代を逆転。経済成長や民間投資の促進のためにも高齢者の消費を引き出すことが重要に。
[society] 「おコメ」の味は薄すぎる、もう「自炊」するしかない (pdf)
ご飯の例えにすることで逆によく分からなくなってしまっているけど、ここしばらくの金融機関は国債で運用するばかりだったけど、貸出先を開拓したり、不動産投資や株式投資などの運用を考えないといけなくなったということで良いのかな。
[society] 朝日新聞デジタル:最低賃金引き上げ目指す 政権、成長戦略に盛る見通し - 政治
政権与党なんだから目指すものなにも、やろうと思えばすぐにでもできると思うんだけど。
関連: [society] 最低賃金引き上げで低所得層の所得増対策を | 雇用・就職・労働 - エコノミックニュース
[society] デフレ脱却は年金財政には福音 だが、それでも年金改革は必要だ ――日本総合研究所上席主任研究員 西沢和彦|検証!「アベノミクス」|ダイヤモンド・オンライン
要はマクロ経済スライドによる年金支給額の実質的な引き下げが必要ということね。デフレでもマクロ経済スライドを適用すればいいだけなんだけど、名目で支給額が下がるのはマインドとして影響が大きい。
[society] はてなブックマーク - 警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary
あら、そういうことですか。
[society] はてなブックマーク - 解雇規制、緩和見送り 競争力会議が雇用改革案 :日本経済新聞
[society] はてなブックマーク - 日経病?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
合理的な理由なく自由に解雇したくて仕方がないと。日経なのか、日経のスポンサーなのか。
[partner style] はてなブックマーク - 晩婚化で親の「代理婚活」広がる NHKニュース
「見合い」じゃねってブコメだけど、元記事にもあるよう、結局、本人同士が気に入らないといけないんだから、最初のきっかけが違うだけで、求められるのは恋愛結婚とほとんど変わらないよね。
【2013/04/23】
[society] 好調な個人消費が景気を牽引 ~4-6月期には「家計部門」「企業部門」「公的部門」が揃い踏み~ (pdf)
企業の輸出や設備投資の回復が遅れているが、4-6月期には企業部門も持ち直すと見る。
[society] 2年で2%のインフレは本当か?(中編) ~労働需給だけでは不十分~ (pdf)
熊野氏はフィリップス曲線から物価上昇率2%に対応する完全失業率2.5%は完全雇用の状態を割り込んだものであり、現実的でないという論を一貫して出してますね。医療・介護を始めとして、政府調達が買い叩き過ぎじゃね、という話は初めて見るかも。
[society] 成長のための人的資源の活用の今後の方向性について
人的資源の活用のために、失業を経ない雇用の流動化、若年層に対する教育やマッチング支援、業種転換のための職業訓練、限定正社員などの多様な雇用などを挙げる。
[society] 解雇規制緩和 働く側の痛みが大きい(4月21日)
人事権の裁量が大きいのをそのままにして解雇規制の緩和だけをすれば、一方的に企業側の交渉力を強めることになる。
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「年収100万円も仕方ない」ユニクロ柳井会長に聞く - 経済・マネー
日本人の賃金を下げる訳ではないということなので、実際に年収100万円に引き下げると言っているわけではなく、タイトルはやや煽り過ぎかと。法律に違反していない範囲なら、経営トップの考え方を積極的にオープンにして、それに賛同できる人のみが入社してくれればいいっていうスタンスは正直で良いと思います。ただ、雇用者が心身的に使い潰される外部不経済の問題はあるので、そこは離職率で社会保険料を引き上げるとか、勤務間インターバル規制などで、長時間労働の法的な規制を強化することは必要ではあるかと。
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:ユニクロ、「世界同一賃金」導入へ 優秀な人材確保狙う - 経済・マネー
全社員に適用するのは別として、賃金体系を同一にすること自体は、グローバル企業なら珍しくはないのでは(→グローバル化のお手本「味の素」300基幹人材の選択法)。問題になりそうなのは、日本で育成したアジアの外国人留学生や、時には日本人を、アジアに送り込む際に、現地の賃金にしたいんだけど、というような話。
[society] はてなブックマーク - 98%で不正見落とす 外国人実習の監査形骸化 :日本経済新聞
「見落とす」というよりも、あえて「見逃し」ているんじゃないか。
[society] はてなブックマーク - 日本の警察庁、匿名化ツール「Tor」のブロックをISP各社に要請へ « WIRED.jp
日本も中国並みになってきた。
[society] はてなブックマーク - 陸自隊員が味“検知”で偽装米が発覚 販売会社を納入容疑で逮捕 - MSN産経ニュース
笑った。日本人の食べ物の恨みは怖い。
[business] はてなブックマーク - ヤマダ電機、家電量販王者が国内外で苦戦 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS
ヤマダ電機が苦戦しているというよりは、家電量販店業界自体が苦戦していて、その中ではマシな方という話か。個人的にはヤマダ電機は他の家電量販店と比べて品揃えがショボい印象しかない(商品を絞り込んで価格交渉力を高めている)ので、むしろトップなのが不思議ぐらいなんですけど。
[business] はてなブックマーク - 大企業のベンチャー投資活発 景況好転・株高で :日本経済新聞
単にキャピタルゲイン狙いというよりは、社内で投資をするよりも、社外の力を活かした方がイノベーションに繋がるという考え方なのかな。いずれにせよ、投資が増えるということではいい話。
【2013/04/22】
[society] 消費税率引き上げがもたらす家計負担の大きさと個人消費への影響 (pdf)
過去の消費税率引き上げ時とは異なり、代わりの所得税減税などの減税措置の余地が小さいため、高齢化による消費増の効果はあるもののの、景気へのマイナスの影響が大きくなる。
[society] 「情けは人のためならず」と豊かさ
日本のような板書中心の教育スタイルと、グループ学習の教育スタイルの違いが、他人に対する信頼や協力の価値観に影響を与える。そして、他人を信頼する社会の方が、経済成長率が高い。
[society] 社説[育休3年]先にやることがある
量(保育所の数)だけでなく、保育の質の向上も重要。
[society] 4月上旬のモニターの内定率は19.6%、リーマン・ショック以降最高に ~『就職活動モニター調査』(2013年4月発行)結果より~
新卒採用は景気動向に敏感なだけに、すぐに好影響が出てきてる。
関連: [society] 「2014年卒マイナビ大学生就職内定率調査」を発表人材関連 ~大学生、大学院生の3月の内々定率は11.1%(前年同月比2.3pt増)~
[society] 派遣時給0.3%下落 7カ月ぶり、求人は増加 :日本経済新聞
求人は増加しているけど、まだ賃金上昇に反映されるほどは需給が逼迫していない。
[society] はてなブックマーク - 生活保護 自立促す法案まとまる NHKニュース
今の働き損な状態よりは、インセンティブとしてマシになるんじゃないですかね。
[society] はてなブックマーク - 限定正社員の導入は企業の悪知恵が止まらず解雇規制緩和への一歩となる|ささきりょう弁護士 - Togetter
限定正社員制度も、想定通りに機能するには、やはり運用がカギか。で、運用の問題ってのはつまり企業における運用をどう監視して、乱用を防止していくか、ということであるわけで、やはり労基署の権限、体制強化が必要かと。
関連: [society] 限定正社員=解雇規制緩和か?論争の整理 - NAVER まとめ
[society] はてなブックマーク - 統合失調症が多い理由|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
興味深い。症状と薬の対応づけパターンを増やせないんでしょうかね。
[society] はてなブックマーク - 日南市:「街の再生請負人」に月90万円…市長より好条件- 毎日jp(毎日新聞)
地域に根づいてくれる意欲のある個人に頼む流れはいいかも。ただ、業務委託(請負)なので、プラス成功報酬でもないとあまり好条件とは言えない。
[society] はてなブックマーク - 奨学金の話、もうきれい事いうの止めようぜ
[society] はてなブックマーク - まず、はてブのコメントを見て結構絶望した。お前らの中では、大学出てないと「まともな企業に就職できない」扱いなんだな。オレは奨学金問題は、ソレが元凶だと思ってる。じゃあ、は
研究目的、あるいは教養目的の大学は、もっと上位校に絞られてもいいとは思うけど、企業がもはや自分たちで育成することを放棄している時代だから、職業訓練校的なものは求められているかと。教育への投資は先進国の中でむしろ低いし(→OECD諸国との教育支出の比較から見る日本の教育課題)。
[business] 消費者の感性を捉えるにはどうしたらよいか (pdf)
情報がカンタンに検索できる時代には、低価格戦略は労多くして効少なく、感性に訴えることが有効。感性を磨くために、外を歩きまわること、定点観測をすること、組織の仕組みにすること、気づく人になること、実際に提案してみることを挙げる。
[business] はてなブックマーク - 経済産業省の「現役官僚が提言!」らしいんですが、何を言いたいのか良く分かりません(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
大手製造業の官僚主義化、サラリーマン化の問題は実際あるんだろうと思いますよ。ただ、官僚が企業を大手メディアで批判して何になるのかということでしょうね。他者を批判するよりも、自分が何ができるか、この場合は経産省が何ができるのかをこそ提言すべきなのでは。自分事として考えるってこと。
関連: [business] はてなブックマーク - 製造業の人たちは本当に凄いんだぞ、って話: やまもといちろうBLOG(ブログ)
【2013/04/21】
[society] 日本における再生可能エネルギーの可能性と課題 -エネルギー技術モデル(JMRT)を用いた定量的評価-
再生可能エネルギーの導入を進めるには、地域間の連系線を強化し、日本全体での系統の効率化を目指す必要がある。固定買取価格の先行きが不透明であるため、立ち上げに時間がかかる地熱発電などが敬遠され、短期的な収益が見込める太陽光発電ばかりが増えている課題も。
関連: [society] 再生可能エネルギー発電設備の導入状況を公表します(平成25年1月末時点)
[society] 産業政策を問う――競争促進の視点が不可欠
産業や特定企業を延命するために公的支援をするべきではない。
[society] はてなブックマーク - 幼稚園 多くで定員割れ NHKニュース
もはや顧客のニーズに合わなくなっているということでしょうね。
[society] はてなブックマーク - 男女を問わず、休職して社外で学ぶ機会を増やすべき。トヨタのライバルは今やグーグル。会社に引きこもって、勝ちきれるのか。 - 竹内研究室の日記
出戻りを受け入れないのも確かに良く分からないんだけど(要は年功序列だからだろうけど)、各社の人材戦略は、究極的にはそれぞれ考えがあってやってることであって外部が口を出すようなことではなく、あくまでも自説の正しさを証明するには、競合する企業を創ってその企業に勝たなければいけないんじゃないかと。
[society] はてなブックマーク - 激変! 10年後の働き方、稼ぎ方(プレジデントオンライン) - livedoor HOMME - livedoor ニュース
しっかりと休暇をとること。学び続けること。
[society] はてなブックマーク - 漸進主義で行く先に - 経済を良くするって、どうすれば
確かにこれまでの政策運営を見る限り、現実主義的なんだけど、財政にとっての現実主義がどういうものなのかは正直分からないですね。筆者としては漸進主義というからには経済成長率がマイナスにならない範囲で少しずつ消費税を上げていくということなんでしょうし、デフレ脱却まで凍結するのを付け加えれば基本的に賛成なのですが。
[society] はてなブックマーク - ワタミの平均勤続年数wwwwwwwwwwwwww - なお、まにあわんもよう@なんJ
平均勤続年数3.3年。飲食業界の平均勤続年数は8年か。
[business] CSVはCSRの進化形だろうか? -「第一CSR」と「第二CSR」の峻別と同時実践
社会貢献活動としてのCSRではなく、自らの事業が環境・社会に及ぼす影響への責任としてのCSRと、社会的課題解決に貢献するというポーターの言うCSV(Creating Shared Value)を合わせたものが、本来、企業が目指すべきCSRであるとする。
[business] 日本企業の横恋慕 (pdf)
日本企業は、中国を最重要パートナーと考えているが、それは一方的な片思いもしくは横恋慕であり、中国にとってはEUの方が望ましいパートナーである。
2013年04月20日
ニュースメモ(2013/04/14-2013/04/20)
News【2013/04/20】
[society] TPPだけではない「メガ交渉」の攻防に備えよ (pdf)
TPPだけでなく、日中韓EPA、RCEP、日EU・EPAなどの大型の交渉が目白押しなので、横串を通した司令塔を置くべきと。
[society] 若年層の生保加入の状況と要因 -就労形態の差異を考慮したコミュニケーションの必要性-
未加入の理由として挙げられる回答としては「保険料を支払う余裕がない」が多いが、それよりも男性の非正規雇用の拡大の要因が大きい。
[society] 増え続ける生活保護受給者 社会、向き合う姿勢問われ
生活保護需給者の75%は高齢者・障害者で働けるのに働かないわけでないし、働ける世代であっても、就労支援と就労先の開拓が必要。
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「ブラック企業」へ就職紹介止めよう 自民が提言案 - 政治
何がブラック企業かという問題はありますが、ハローワークの情報の質を上げるということではいいんじゃないですかね。
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討 - 経済・マネー
国が企業のプロモーション手法に口を出すのはおかしいという話に尽きる。仕入れ業者に対する値引き交渉も消費税に関わらず日常のことですし。
[society] はてなブックマーク - マクドナルドが客をバイトにスカウトするキャンペーン実施中! 「フリーターや無職っぽい人に声をかける」 ? ガジェット通信
アルバイトの雇用需給がタイトになって募集が難しくなっているんですかね。トレイにペーパーを差し込むぐらいなら不自然ではないと思う。
[society] はてなブックマーク - 小中高の国語をガラッと変えたらどうだろう。
今の国語は芸術科目だというのは目から鱗。
[society] はてなブックマーク - 仕事を通じて成長なんてしなくていい - 脱社畜ブログ
仕事でしか能力が成長しないってのはウソですが、どうせ週40時間もかけるなら仕事を成長の場として活用した方がいいと思うけどな。もちろん、仕事で成長するのは技術や能力であって、人間的成長なんてものはありません。
[business] 「アベノミクス」効果を「嫌消費」世代の消費喚起にどう結びつけるか (pdf)
政権交代で世間の空気が明るくなったことや、政府の経済政策によって「嫌消費」世代においても、財布の紐が少し緩みかけている。この機会を活かす3つのポイントとして、モノの所有よりもフローな利用価値に焦点を当てること、モノに情報サービスを付加すること、モノの価値に仲間づくりなどの同調価値を付加することを挙げる。
[subculture] はてなブックマーク - 電王戦終わる。 - 渡辺明ブログ
三浦八段より明確に格上ってもう渡辺竜王と羽生三冠しかいないからなぁ。3000コアと3TBのメモリも反則級だけど。手の流れや勢いで刈り込む人間に対して、都度局面を評価するコンピュータの特徴がシリーズを通して終始出た印象。
【2013/04/19】
[society] 日本企業はなぜ過去20年円高でつらかったか (pdf)
デフレ下の価格競争の中で、企業はマージンの圧縮と賃金の引き下げで生き残りを図ってきており、約45%の企業が実質無借金経営の極めて筋肉質な状態になっているが、それが経済全体としては負のスパイラルを引き起こしている。
[society] 「単身赴任」の今日的課題-“亭主元気で留守がいい”社会は健全か?
単身赴任って事実上、専業主ふを前提にしたモデルに思えますね。地域限定社員が増えれば、単身赴任も減るでしょうけど。
[society] はてなブックマーク - 危機対応進展と自賛、日米に助言-のんきな欧州にG20びっくり - Bloomberg
何故不況時に緊縮して景気回復すると楽観視出来るんだろう。
[society] はてなブックマーク - 安倍首相:育休3歳まで延長を 待機児童ゼロ対策も- 毎日jp(毎日新聞)
[society] はてなブックマーク - 働く女性に手厚い支援 首相「育児休業3年」表明 :日本経済新聞
男性も育児休業を取りやすくすべきだし、育児休業3年間って実際は復帰が難しくなると思う。子ども3人を3年おきに生んだら、9年間休業できるようにするってことですかね。待機児童ゼロ目標で保育所を増やして復帰しやすくするのはいいと思う。
関連: [society] はてなブックマーク - 首相「最も生かしきれていない人材は女性」 NHKニュース
[society] はてなブックマーク - フクイチで最悪の放射性物質が海に流れ出始めている? - 週刊プレイボーイのニュースサイト - 週プレNEWS
到底収束しているとは言えないね。
[society] はてなブックマーク - 「発電する農家」でTPPに対抗:日経ビジネスオンライン
一見よさそうですが、エネルギー買取価格に依存しているのと、元記事コメントにもあるように、支柱が邪魔でトラクターや大型機械が使えないから大規模農業には適用できそうにないので、正直なところやや現実味が薄い。
[society] はてなブックマーク - 東京新聞:路上の弁当販売 都心から消える? 急増受け規制強化を検討:社会(TOKYO Web)
食中毒が起きたら行政が訴えられるからってのはそうなんだろうけど、店舗と同じような免許制でいいんじゃないですかね。自分は買いませんが。
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:市職員刺され重傷 兵庫・加古川 生活保護相談後の男に - 社会
役所の窓口対応も命がけ。
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : ネットで流行る「修羅の国・福岡」書き込みに、福岡出身の弁護士が激怒 - ライブドアブログ
知事の切り返しが上手かった群馬が人気ですが、完全にネタの群馬と違って、全くの事実無根ではないだけにね。
[partner style] 男子会で考える、若年層の恋愛離れと今後の動向?
実際に恋愛離れと言える絶食系男子は14.4%であり、他は出会いや経済力不足。
[communication] はてなブックマーク - VIPPERな俺 : おまえらって初対面だけは無駄にコミュ力高いタイプだろ?
表面的な技術はあっても、根本的に他人に興味がない、他人との距離感の取り方が分からない、話題が少ない、あたりか。
【2013/04/18】
[society] 円安で景気は回復するのか?
円安によるメリットは一部の企業が受けるが、デメリットは広く薄く受けることになる。少なくとも働いている人なら海外労働者に対する相対的な競争力が上がっているはずですが。
[society] 「孤立死」の実態把握のあり方に関する調査研究事業 報告書 (pdf)
孤立死の定義は各自治体によって異なり、まだ定まっていない状況なのか。
[society] 3月百貨店売上高、3カ月連続増 7年4カ月ぶり :日本経済新聞
ここ最近はショッピングモールやアウトレットモールに客を取られて、万年不況業種になっている百貨店が復調というのは、景気のいい話ですね。
[society] はてなブックマーク - 「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら | Reuters
[society] はてなブックマーク - 米大学院生ら、ハーバード大教授の影響力ある経済学論文に異議 - WSJ.com
そうそう研究者の論文が直接政策に反映されるようなものとも思わないけど、政治家や官僚がそうしたかったからさして検証されることなく飛びつかれたんだろうなぁ。
[society] はてなブックマーク - 「ステーキのくいしんぼ」店長が過労自殺 月200時間残業、パワハラ上司が休み与えず -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
[society] はてなブックマーク - 自殺した飲食店店長(24)、受けたパワハラが酷すぎる件
行ったことないと思うけど、新たなブラックリスト入りですかね。
[society] はてなブックマーク - ユニクロへのブラック企業批判・・・関係者 「サービス残業や長時間労働なんてどこの会社にもある。良業績で“標的”にされた」
あれ、店長止まりで本社に行けない問題であって、労基法違反はないということではないんでしたっけ。
[society] はてなブックマーク - 「機械との競争」に人は完敗している:日経ビジネスオンライン
最終的には富裕層、資本家からの富の再分配の問題に帰結する。
[business] 地方食料品スーパーの現状と課題 (pdf)
地方で大手スーパーと伍していくための地域密着戦略として、地域コミュニティの役割を提供する、宅配サービスや困りごとの解決を提供する、ライブ販売や少量販売をする、など。
[subculture] はてなブックマーク - 【レポート】泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念 (1) 第四局 塚田泰明九段 VS Puella α | ホビー | マイナビニュース
入玉模様での駒の損得計算がそんな難しいとは思えないけど、何が難しいんだろう。入玉模様かどうかを判断するのが難しいとか?
【2013/04/17】
[society] 日本経済の変遷と今後の成長確保策としての支柱 (pdf)
今後の成長確保策として規制緩和などによる国内潜在需要の掘り起こし、輸出や海外現地法人利益の還流の仕組み作りによる海外需要の取り込み、6重苦の解消による企業立地競争力の強化、業界再編やベンチャー育成などによる産業の新陳代謝の促進を挙げる。
[society] 社会インフラ再生に向けたICTの役割
社会インフラの保守・維持管理にはビジネス上のインセンティブがないってのは大きな問題。民間を活用するならそれこそ利益にならなければやらない。
[society] 痛みの配分
構造改革、税制度の変更、社会保障支出の削減が必要。
[society] はてなブックマーク - 経済同友会「地下鉄より保育の24時間化を」
24時間働かせるのかよ、という話ではなく、サービス産業化が進んでいる中では、夜間に働く人に対する支援が足りてないのではという話だよね。重要な提言だと思う。
[society] はてなブックマーク - 新卒の正社員率100%に 自民が若者雇用で提言案 :日本経済新聞
単に公務員の採用を増やすことでいいんじゃないか。
[society] はてなブックマーク - データえっせい: 大学教員の職務時間の変化
社会サービス活動って何だろう。その他が雑務だとすれば、雑務が増えているわけではないんだ。大学全入時代を考えれば、研究主体の大学より、教育主体の大学が増えるのは不思議ではないと思う。
[society] はてなブックマーク - 副都心線効果明暗…にぎわう新宿、苦戦の川越 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
秩父はともかく、川越は買い物はもちろん観光地というイメージもないなぁ。
[business] はてなブックマーク - ルネサス“官製再生”早くも停滞 :日本経済新聞
「顧客に愛される会社」は何も赤字を垂れ流してまで安く提供することではないと思うんだけどな。企業として存続できなかったら、部品を持続的に提供し続けられなくなってしまうわけで。
[business] はてなブックマーク - 山本一郎氏が語る「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」。ゲーム開発はなぜ炎上するのか - 4Gamer.net
エンジニアリング業界に比べるとIT業界はプロジェクトマネジメントが成熟していないけど、ソーシャルゲームは更に未成熟そう。
[business] はてなブックマーク - “おいしさ”追求でロイヤルホストが復活 | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
他に選択肢がないところでは一定の安心感はあるけど、ファミレスなのに高い。普通の店が安過ぎるのかもしれないけど、洋食にせよ定食にせよ、専門店があればその方がいい。
関連: [business] はてなブックマーク - ファミレス老舗「ロイヤルホスト」人気がじわじわ復活中! いったい何が起こっているのか
【2013/04/16】
[society] 【緊急提言】 農業改革を断行し、農業を成長産業に ―『儲かる』、『魅力ある』、『地域活性化』を目指せ― (pdf)
財界が提言するならこうなるだろうなという印象。ほとんど金融業になっている農協がやはりネックになりそう。
[society] 高齢者 の同居家族の変容と 貧困率 の将来見通し ― 結婚・離婚行動変化の影響評価 ― (pdf)
離婚や死別に加えて非婚化により高齢単独世帯が増え、特に高齢女性において貧困率の高まりが予想される。
[society] 日銀が力ずくで抑え込む「官製相場」 の危うさ (pdf)
政府は財政再建を急げ、と。なるほど、日銀出身者か。
[society] 「ブラック企業」認定は「けがの功名」―ユニクロ柳井氏の「日経ビジネス」インタビューに思う(水牛 健太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
socioarcでは情報公開による非対称性の解消、と言っていますが、透明性、公平性、合法性というポイントは基本的には同じことですね。ただ、店長候補で採用されるな新卒が本社に行ける確率が極めて低いのだとすれば、そこの透明性はまだ不十分かもしれません。
[society] はてなブックマーク - 日本の総人口28万人減る…減少幅過去最大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
まさに、いよいよ始まったなという感じ。
[society] はてなブックマーク - とうとう就活から逃げてしまった
院卒(理系修士が前提ですが)なら、歓迎されそうな中堅どころいくつかで内定取って自信をつけるのが良さそうだけどなぁ。
[society] はてなブックマーク - 「我々の離職率は高くない」:日経ビジネスオンライン
悪目立ちしているだけで、外食産業全体の問題であって、大企業な分だけある程度は気をつけているんじゃないかと思っていたけどこれは。ブコメにもあるように、広告媒体としては、大っぴらには突っ込めないから、あえてインタビューになっていない説明を載せて、読者に判断して貰おうということでしょうね。
関連: [society] はてなブックマーク - ワタミ社長 「ブラック企業というが、我々は社員に“ありがとう名刺”を配っている」 -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
[society] はてなブックマーク - ナベテル業務日誌: 離職率は高くないというワタミの新卒賃金を考える
「残業込み基本給」表記はそれこそ透明性の観点からは、分かりにくいので禁止した方が良いかも。
[society] はてなブックマーク - 都営地下鉄を24時間運行3大都市圏に特区検討:日本経済新聞
色々あるけど、一番気になるのは保守の時間が取れるのかということかな。サービス停止時間があるのと、24時間では雲泥の差がある。ニューヨークはどうやって運用しているんだろう。
【2013/04/15】
[society] 日本経済の概況 2013年4月号 (pdf)
需要の回復ペースは遅く、円安の効果が本格的に表れるのは、今年の夏場以降とする。
[society] 日本の「失われた20年」の人口構造による考察 (pdf)
高齢者から若年層に資源を分配すること、仕事と生活のバランスを向上すること、外国人労働者を増やすこと―によって、人口を維持することを目指さなければ、経済と社会保障は破綻する。
[society] 製造業就業者1000万人割れ―生産性向上努力 緩めるな
技術進歩による労働生産性の向上によって、製造業の就業者数が長期的に減少。雇用がある都市部への労働移動を促進することと合わせて、地方での製造業の雇用減少を埋める雇用が生まれるような環境整備が必要。
[society] GSAM 会長 ジム・オニールの視点 狂気の中で何か方策はあるのか? (pdf)
ゴールドマン・サックスとしては、当然ながらEUの金融取引税をまったくの狂気であるとして反対。
[society] 円安・株高で全9地域の景気判断を引き上げ=日銀地域経済報告 | Reuters
濃淡はありますが、いい傾向が出てきていますね。
[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:サカタカツミ「就活・転職のフシギ発見!」:イマドキの新入社員はとても優秀――テンプレ就活生と問題解決能力 (1/3)
テンプレ就活生がダメっていう話ではなく、テンプレレベルの情報処理能力はもはや前提、ということですか。ハードルが上がるばかりだな。
[society] はてなブックマーク - 甘やかして、世界で勝てるのか:日経ビジネスオンライン
法令違反をしていないなら、あとは情報の非対称性の問題であって、経営者がこれだけきちんとメッセージを発信しているんだから、応募者はハードワークを分かってて応募するわけで、基本的には自由だと思うけど。使い潰されて心身を壊した若者が輩出される問題を市場的に解決するなら、離職率で企業が負担する社会保険料率を変えるぐらいでしょうかね。
関連: [society] はてなブックマーク - ユニクロ社長、ブラック企業方針は「変えません」、若者の「社会人としての基本的な心構え」に問題すりかえ(+解雇規制緩和についてのPOSSE今野晴貴氏の連続ツイート) - Togetter
[business] クリエイティブ産業の現状と課題 (pdf)
クリエイティブ産業の市場規模や雇用者数は自動車産業を上回る。ただ、食もクリエイティブ産業にカウントするのか。日本食文化の輸出はあるけど、さすがに飲食店全体をカウントするのはちょっと苦しくないか。
[business] はてなブックマーク - 政経ch - 【速報】 英国 「日本の原発は信用できる」 新型原発を3基発注キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
重電系のインフラ輸出が好調ですね。英国は地震が少ないのと、福島第1原発の事故は運用の問題であると。
【2013/04/14】
[society] 同期入社の社員数が昇進並びに賃金に与える影響
同期入社人数が少ないほど、昇進しやすく賃金も高くなる。直感的には同期との競争が少なくなるのでそうでしょうが、実際に確かめられたと。その意味では、不況時において採用された人は有利であり、採用されなかった人との格差が大きくなりますね。
[society] 人口の増加がもたらす街の活気 -都市中心部の人口空洞化と人口増から
都心部に若者世帯が集まって来ている。
[society] はてなブックマーク - 多くの自殺者を生み出してきた「連帯保証人」制度が120年ぶりの民法大改正で見直しへ | BUZZAP!(バザップ!)
中小企業経営者の個人保証もなくす方が良いのでしょうけど、銀行の経営・事業評価能力が上がらないと難しい。
[society] はてなブックマーク - 消費増税「経済にマイナスない」 財制審分科会 :日本経済新聞
全てを社会保障などで再分配するなら中立そうですが、財政再建(緊縮)に使おうとしているのに、そんなはずがない。
[society] はてなブックマーク - 果て無きブラック企業対策に明日はあるか?(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
供給過剰問題は、雇用の需給バランスを、金融政策や財政政策により改善することも必要。財政政策として、公務員の増員、特に労基署スタッフの増員が一石二鳥かと。情報の面では、労基法違反や労災認定情報の公開、その他、いつも言ってますが、3年後離職率や出産後復帰率、36協定などの情報開示義務付けにより、企業と応募者の情報の非対称性を少しでも解消することが有効だと思います。
[society] はてなブックマーク - NEWSポストセブン|弁当屋パート主婦 5年目でクビの制度に「こんな法律いらん」
現場での運用がこうなるのは、全くもって想定通りでしかないんですが、どうすれば良かったんですかね。例えば、パートタイム雇用の社会保険料負担拡大と、職務・勤務地限定社員制度の拡大で、企業にとっての非正規雇用にするメリット、正規雇用のデメリットをなくすこととか。
[society] はてなブックマーク - 「女装で男子トイレは怪しまれる」62の男が女子高生に変装、女子トイレに侵入し逮捕 兵庫・宝塚市 - MSN産経west
制服だから引っかかるけど、クロスドレッサー(異性装)の人がどうするのかというのはありそう。最近の駅なら大体は多目的トイレがありますが。
[business] 巨大市場アフリカにどう切り込むか (pdf)
商社はアジアの次の市場としていち早くアフリカに着目しているが、アジアと比べると、まだまだハードルが高い。
[business] 日本のものづくりが置き忘れたデザイン的思考
デザインファーストで開発する上で、経営者のリーダーシップが重要。
2013年04月14日
オタ二病とその処方箋
Subcultureアニメやゲーム、アイドル、声優などのオタク文化にある程度触れた人の中で、「オタ二病」(*1)とでも呼ぶべき症状が見られる場合があります。典型的な症状として、
- 人気作品、あるいは人気作品のファンに対してむやみに批判的、攻撃的になる。
- オタクコンテンツ、オタク文化、あるいはファンを対象として、文芸評論ではなく社会評論を始める。
オタ二病の行動原理は、一見、「同族嫌悪」であるかに見えますが、嫌悪というよりもむしろ、嫉妬というのが正しいのかもしれません。学があり、理性的であるがゆえに、社会的に階層の低い文化であると自分で認識しているオタクコンテンツを素直に楽しむことができないでいる状態と言えます。そのため、ごく初期のファンや、訓練されたファンが、あまりにも動物的に萌えたり、無批判にオタクコンテンツを楽しんでいるのが羨ましいのではないかということが考えられます。
処方箋としては、どのようなものがあるでしょうか。1つには、年を重ねて仕事が充実したり、家族を持ったり、趣味が増えたりすることで、オタク趣味への向き合い方が相対化されるということがあります。自然と、オタクコンテンツに触れる時間は減らざるを得ませんから、自分に合わない趣味に時間を割いたり、批判的な行動に時間を割くのが無駄なことのように思えてきます。結果として、オタク趣味から離れる場合もあるでしょうし、「楽しんだもの勝ち」と自分が素直に楽しめるものにのみ時間を投入できるようにもなります。
もう1つは、ショック療法とでも言うべきもので、理性を吹き飛ばすほどの対象に出会うことです。自分が理性的であると思っているだけに、他の人に比べるとハマるためのハードルが高く、まだそこまでのコンテンツに出会っていないだけなのかもしれません。もちろん、オタ二病患者としては、あくまでもロジカルに、その対象にハマる正当性を説明しようとするのですが、そのさまは、もはや周囲から見れば微笑ましいものでしょう。
いずれにしても、概ね、時間が解決してくれる症状であると言えます。中二病が、人生におけるはしかのようなものであるのと同様に、オタ二病は、オタク人生におけるはしかのようなものなのです。
(*1)中二病に様々なタイプがあるのと同様、オタ二病にも様々なタイプがあり、こう、オタ歴5年目になってきた時に、新参オタの人と好みが合わなくなって疎外感や孤独感を持ってしまい、それを解消するために「最近の若オタはヌルすぎる」とアイディンティティを確保する行動に出るというオタ二病というのが存在しましてねというタイプもあるようです。
2013年04月13日
ニュースメモ(2013/04/07-2013/04/13)
News【2013/04/13】
[society] 地域別にみる少子化と未婚の関係 (pdf)
都道府県別の分析では、就業率とは相関性は低く、三世代同居率や保育所数との相関率が比較的高い。田舎だと共働きでも親に子育てを任せられるから育てやすいのですよね。地方から働きに出て、親が同居、近居していない都市部では、長時間保育に対応できる保育所を増やすしかない。
[society] 今後も期待される高齢者消費 ~将来不安を軽減させる社会保障改革が高齢者消費の鍵に~ (pdf)
社会保障改革の中身が何かですが、社会保障の持続性を高めるために、年金上限引き上げ・年金減額、高齢者の医療費自己負担引き上げなどを行えれば、将来不安はむしろ高まるでしょうし、だから消費税増税しろってことが言いたいんだろうけど、それはそれで直近の生活不安に繋がるのでは。
[society] 改正高年齢者雇用安定法の施行と若年失業
高齢者と若年層でやる仕事が違うのであれば、たまたま同期しているということだけなんだろうけど。
[society] 日産、円安で米移管先送り 車生産の国内縮小歯止め :日本経済新聞
海外流出の歯止めにも実際に効いてきているみたいですね。
[society] はてなブックマーク - 政経ch - 【速報】 トヨタ利益、2兆2500億円 ホンダ利益、1兆円 製造業復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
[society] はてなブックマーク - トヨタ利益2兆円超えで過去最高益目前 日産7200億円 ホンダ9000億円 アベノミクスで製造業復活へ:ハムスター速報
過去の円高でも戦えるほど相当下請けを絞っているから、為替がそのまま営業利益に繋がるわけだけど、下請けに還元されるとはすぐには考えにくいな。
[society] はてなブックマーク - ハローワークで就職できるのは3割未満!? 長期失業中の中高年が“自宅警備員”になるまで|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン
ハローワークに出しているような中小企業に神様スペックは、よほどいい人が来ない限り人を増やすつもりはないけど、ハローワークから募集を出してくれ言われたから出しているだけなんだろうけど。
[society] はてなブックマーク - 消費税をやめれば日本は復活します:日経ビジネスオンライン
米国人経営者なのに、反米的、庶民目線で不思議な方ですね。
[business] はてなブックマーク - 「言い訳できる」モノだけが売れている。
元スレにもありましたが、「頑張った自分へのご褒美」を最初に想起しました。
[business] はてなブックマーク - 「4K」は3Dの二の舞か、テレビ期待の星の価値と壁 :日本経済新聞
4Kは3Dよりは普通に受け入れられると思いますが、生活者がそこに価格プレミアムを払うかは疑問。
【2013/04/11】
[society] 人々による賃金の現実の見方と理想
日本人は、実績よりも努力をした人が高い地位と多くの報酬を得るのが望ましいと考えている人が多い。どうりで仕事を効率化して定時帰りでラクに成果を出す人が嫌われるわけですね。
[society] 【提言】日本経済の再生に向けて ~4本の矢で経済成長と財政再建の二兎を追う経済財政運営を~ (pdf)
財政再建という4本目の矢を追加する経済界。経済成長しながら、政府が財政再建をするためには、何よりも貯蓄超過になっている自分たち企業自身が貯蓄を減らしリスクテイクして投資しないといけない(→マクロバランス - Wikipedia)んだけど、分かってるのかな。金融緩和はその後押しにはなるとは思うけど。
関連: [society] はてなブックマーク - [FT]日本の政策転換、次は企業の貯蓄超過の解消 :日本経済新聞
[society] 経済思想としてのアベノミクス論 (pdf)
米国では「経済は自然に任せておけ」というのが保守思想なのに対して、日本では昔から保守派が拡張的な経済政策を取る傾向。
[society] はてなブックマーク - 正社員の種類、多様化を…安定雇用へ有識者会議 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ブコメでは反対が多いみたい。やはり実際の運用が不安だからかな。
関連: [society] はてなブックマーク - いま必要なのは雇用の流動化ではなく、安定化だ:日経ビジネスオンライン
[society] はてなブックマーク - 広がる地下迷宮 ~都市の地下開発最前線~ - NHK クローズアップ現代
番組観ましたがが、地下迷宮の立体模型、どこかで公開されているものなのでしょうかね。やけに凝ったワクワクする出来で、30分番組のためだけに作ったのだったら凄くもったいない。
[society] はてなブックマーク - 子どもの内部被ばく「ゼロ」 研究チーム、住民ら3万人調査 - 47NEWS(よんななニュース)
[society] はてなブックマーク - 福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果 - プレスリリース - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部
良かった。チェルノブイリの経験からの学びもあるんだろうけど、食品生産・流通関係者の努力に頭が下がります。
[business] 215 アメリカ製造業の再生にむけて « 千秋日記
米国政府の製造業復活に向けた政策もですが、中国製造業の「バックワード・エンジニアリング」の話も興味深い。そういう商品開発は日本企業が目指すべきではないのかもしれないけど、ボリュームゾーンで価格でも戦うためには必要かも。
[business] はてなブックマーク - ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー | グレーターチャイナ縦横無尽 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
部品では依然として強みがあっても、最終製品でグローバルに通じるブランドも開発力もなくなってしまっているのは、他の製造業と似ている。よく言われるように、アナログ的ですり合わせが必要な部分(グループセットとか)ではシマノのように日本の強みが生かせても、ブランドを創ったりライフスタイルを提案するのが上手くないということですかね。
関連: [business] 日本のものづくりを担う技術管理者の課題認識調査
[business] はてなブックマーク - 「これ握って」、回転寿司で注文派が急増 回転レーン全廃、「回らない」店も出現(J-CASTニュース) - 国内 - livedoor ニュース
たまに行くのはスシローぐらいですが、やはりタッチパネルで注文ですね。回っているのが求められているのではなく、明朗会計で安いことが求められていただけ、と。そういう意味では立ち食い寿司でもいい。
関連: [business] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:新幹線レーンに落とし穴 かっぱ寿司、まさかの業績悪化 - 経済・マネー
[subculture] はてなブックマーク - 日本人やばい! 筑波大の学生が発明したあるデバイスが海外でも話題に : ギズモード・ジャパン
クールジャパン。触覚コミュニケーションデバイスのノリですね。
【2013/04/09】
[society] 大都市における30代の働き方と意識 ―「ワークスタイル調査」による20代との比較から―
正社員としての就職は就活時の景気に大きく影響。当初は非正規雇用でも30代になるまでに何かしら正社員になっている人が男性で約7割、女性で約5割。ただし、3年以内が半分。不況が3年以上続くと厳しいことが分かりますね。そして、今の20代は、就職氷河期の30代よりも更に厳しい。
[society] 【提言】グローバルに活躍できる人材を教育の場で~4つの素養を身につけ世界で活躍を~
人格・人間力、日本人としてのアイデンティティ、基礎学力・情報リテラシー、世界中の人々と対話できる力・多様性の受容を挙げる。ワガママな人間が多くなってしまった、ねぇ。
[society] 2013年夏季賞与の見通し ― 一人当たり支給額が3年ぶりのプラスへ ― (pdf)
[society] 2013年夏のボーナス見通し
夏のボーナスが増えるか減るか、シンクタンクによって見方が分かれている。
[society] Washington D.C. 国内回帰で気運高まる「製造業ルネッサンス」 (pdf)
米国への製造業回帰の動向について。統計に大きく表れる程のインパクトはまだ出ていない。生産性向上により雇用増への期待が小さいという見方もあるが、米国政府は先進的製造業の回帰を期待して支援している。
[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:サカタカツミ「就活・転職のフシギ発見!」:35歳で「初めて就職する」ことの困難さを、改めて考えてみた (1/3)
将棋もざっくり26歳までにプロ(4段)に上がれないと退会となる年齢制限がありますが、アート系でもだいたいそこまでに芽が出なければ一旦、普通の仕事を考えてね、っていうメッセージなんだろうな。
[society] はてなブックマーク - 正規雇用20万人増目指す 自民原案、ブラック企業公表 - 47NEWS(よんななニュース)
[society] はてなブックマーク - 自民が「ブラック企業」公表提言へ 参院選公約 :日本経済新聞
ブコメの指摘の通り、法律違反以外の基準は難しいし、労基署のスタッフ増でいい。
[society] はてなブックマーク - インタビュー:消費増税先送りも選択肢、ドル100円程度は「妥当」=浜田参与 | Reuters
2年でのデフレ脱却を目指す上では、消費税増税の凍結は有効な後押しになりそうですが、拡張的な金融政策だけで通せると思ってるのかなぁ。
関連: [society] はてなブックマーク - 岩田さんと黒田さんとスティグリッツさんの話
[society] はてなブックマーク - 本格始動するアベノミクス 一歩たりとも間違いが許されない綱渡り
本当は財政状況や少子高齢化が悪化するもっと前にデフレ脱却に取り組まないといけなかったんでしょうけど、ずるずると衰退していくよりはやってみるしかないかと。もっとも、安倍政権は憲法、教育、家族政策関連は不安しかないし、経済も、デフレ脱却と財政規律の両立がナローパスであるだけでなく、他のほとんどの自民党議員が金融政策を理解しているかは疑問なので、いつでもひっくり返るリスクがあると思います(今の日銀体制ならむしろ独立している方がいいぐらい)。
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : “一人ぼっち”は日に15本喫煙するのと同じくらい健康に悪い 最新の研究で判明 - ライブドアブログ
「孤独自体は原因ではない」という話が重要では。
[business] 日の丸家電、大復活! ソニー、パナ、シャープ軒並み増益 - 経済・マネー - ZAKZAK
相変わらず誰得「高付加価値」家電を作っているのは変わりないので、事業構造の転換は必要。ただ、企業がビジネスをしやすい環境を整えるって意味で、輸出メーカーにとって為替の影響がいかに大きいか。にも関わらず、「苦境に陥らなければ企業は変われない」っていう清算主義者が少なくないんだろうな。
関連: [business] はてなブックマーク - 政経ch - 【円安】 日の丸家電、大復活! ソニー、パナソニック、シャープの3社合計で、営業利益を年間1970億円も上乗せ
[partner style] ほぼ半数が「結婚しなくてもよい」と考えている理由が判明 | Menjoy! メンジョイ
「理想の相手と出会っていない」が男女とも1位。理想の相手でなければ、結婚する必要性を感じないと。
[subculture] はてなブックマーク - 沖縄や京都をアニメの聖地に?! クールジャパンで政府検討 - MSN産経ニュース
すでに海外からも有名な観光地を特区にしても仕方がない、ということに尽きる。頑張ろうとしているけどパッとしない鳥取(→まんが王国とっとり)とかのテコ入れの方がまだいいんじゃないですかね。
【2013/04/08】
[society] 本当の価値を生み出すための地域活性化 (pdf)
地域に若年層を呼び込む上で、地道に地域資源を活かした就業の場を増やしていくことと、社会保障費を押さえる上で、高齢者の健康を保つことが必要。
[society] 経済フローチャート ~日本経済の現状と6ヶ月見通し(3月1日時点)~ (pdf)
現状および半年後の景況感は上向きだが、雇用や賃金は依然として横ばい。
[society] 中国の時代は終わったのか 賃上げ圧力、労働人口も減…陰る優位性 (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
人口ボーナス期も終了し、農村からの労働力供給も途絶える。米国ではドル高の是正で一部国内に回帰しているようですが、どちらかというと東南アジアに目を向けている日本はどうなりますかね。
[society] 「お金がなくても幸せ」な20代 ←強がりと思う奴は老害 | 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版
[society] はてなブックマーク - 今の20代はなぜお金がなくても幸せなのか :PRESIDENT Online - プレジデント
自分で幸せだと思っている分には全然問題ないと思いますが、カネがなくても幸せだろう、と押し付けられたら嫌だってだけで。
[society] はてなブックマーク - 【就活で就職目指すのは負け組】 普通の学生の為の正しい“就活”作法の話 - Togetter
就職したい業種・職種にアルバイトなどを通じて入り込み、コネを作る。中小企業ではむしろそういう方が入りやすいだろうし、職歴を積んで実績を出していれば、より大きいところにも転職しやすく、中途採用なら今の異様な就活とは異なる、普通の採用活動に乗れる。
[society] はてなブックマーク - 東シナ海 漁場 乱獲の歴史、中国の乱獲を一方的に非難するNHKクローズアップ現代 - 勝川俊雄 公式サイト
番組観ましたが、長年、漁業資源管理の重要性を主張されてきたこの方なら当然こういう指摘になりますね。採ったもん勝ちの状況は今の日本も変わっていない。
[society] はてなブックマーク - つまり、ジョブレス解雇じゃなくて、貴様ぁ解雇がやりたいと: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
[society] はてなブックマーク - OECDの解雇指標について: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
日本の解雇規制が他の先進諸国に比べて厳しいかどうかすら、専門家の間で結論が出ていないのでしょうか。
[society] はてなブックマーク - 白い日銀から黒い日銀への大転換 WEDGE Infinity(ウェッジ)
金融政策は世界標準というか、米国や英国と同様な考え方の上に立つことになったわけですが、緊縮財政や消費税増税で「財政の崖」も後追いしそうなんだよな。
[business] 規模間生産性格差と中小工業の存立基盤について (pdf)
大企業はもちろん、中小企業間でも、比較的多人数の企業と少人数の企業で生産性格差が拡大。単純に下請けに対する買い叩きというよりは、海外展開にあたってのノウハウの収奪や、資本装備率の差が生産性格差に繋がっている。生き残りの残存者利益を目指して耐えるか、ニッチ領域でミニピラミッド構造のトップを目指すか。
関連: [business] 「グローバル・ニッチトップ企業」に続け! 元気な中小企業
[business] はてなブックマーク - パナソニック:インドでサリーを洗える全自動洗濯機発売 停電にも対応- 毎日jp(毎日新聞)
現地に従業員を長期間派遣して生活する中で現地ニーズを組み込んで商品企画に活かしていくってのは、むしろサムスンとか韓国企業が先行している印象。インド市場で活躍している韓国企業の現地化戦略:現地適応型マーケティングからプレミアム市場の開拓までとか、韓国企業のカメレオン型現地化戦略 (pdf)とか、サムスン電子のグローバル・マーケティング戦略 (pdf)とか、有望市場で現地に溶け込む韓国系企業 「アグレッシブすぎて嫌だ」とボヤく声も (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)とか色々。
[mental] 教職員のメンタルヘルス対策検討会議の最終まとめについて
一般には長時間労働、上司を含む職場の人間関係、顧客対応が3大要素だと思いますが、業務量や顧客(生徒、親)に加えて、フラット組織なため一人で問題を抱え込むことが大きな要因に。
[subculture] はてなブックマーク - 日本将棋連盟による女流棋戦からの排除行為について│日本女子プロ将棋協会|LPSA|
何がこじれているのかよく分からないところも含めて、女子柔道と違ってファンの間になかなか味方が増えない理由を考えた方がいいのかもしれません。
【2013/04/07】
[society] 新将来推計で見る世帯の動向 ―高齢の「ひとり親と子」の世帯が大幅増加― (pdf)
単独世帯や夫婦のみ世帯の増加が注目されることが多いが、増加率で見ると「ひとり親と子」の世帯が大きく、仕事と介護の両立の問題の将来の広がりが懸念される。
関連: [society] 仕事と介護の両立支援の新たな課題―介護疲労への対応を―
[society] 規制改革ってなに? (pdf)
社会インフラの民営化を含めて考えると、規制改革=規制緩和でもないと思うんだけど。
関連: [society] 「小さな政府」によるインフラ事業の再構築と新たな成長産業の創出 (pdf)
[society] 何を「標準」とするか (pdf)
引退後の人生が過去と比べて非常に長くなっているのに加え、ライフコースが多様化。結婚がスタートになっている厚労省の平均的なライフサイクルは、男性では2割、女性で1割を超える生涯独身者には確かに全くはまらない。
[society] 朝日新聞グローブ (GLOBE)|結婚、アジアの選択 Marriage Pressure in East Asia -- 日本、非婚化の先に起こるのは
家系を重視する東アジアでは、結婚しないと子どもが生まれにくい傾向があり、結婚の減少が少子化に繋がっている。日本はもう、農村部を別にすれば、家系を守ることに対する意識って全然ないと思うんだけどな。日本や韓国は中途半端に恋愛幻想がある上に生活条件も求めることがネックに。結婚を増やすためには、若年層の経済力を付けることが必要と山田氏。
[society] はてなブックマーク - 大手企業の利益温存加速 100社調査、内部留保99兆円 - 47NEWS(よんななニュース)
固定資産も内部留保にカウントされているようなので、利益を温存しているとは限りませんが、債務を圧縮して無借金経営を目指しているのは確か。インフレ下では現金を貯蓄しておくのは損なので、何かしら動く期待はあります。
[society] はてなブックマーク - 緒戦の勝利と戦略目標 - 経済を良くするって、どうすれば
財政再建のための消費税増税(税率を上げて経済を落ち込ませることが財政再建に繋がるかどうかは分かりませんが)を確実にしたいがために、金融政策を全力で拡張している可能性は否めませんねぇ。
[business] 『日本企業のグローバル展開と人材マネジメント』調査結果報告 (pdf)
グローバル展開が進んでいるところでも、人材マネジメントや人事制度、評価制度を共通化している企業は少ない。日本の労働環境が特殊でそうカンタンには共通化できない面もあるかも。
[business] はてなブックマーク - ポイントカードについて書いてたら話がでかくなった - 24時間残念営業
ポイントカードを利用したデータ活用って、店長のように、自らの意思を持って品揃えして繁盛店を作っている人は別にそれで良くて、そうではないあまり商才がない人をそこそこのレベルにまでに底上げしようっていうものだと思います。
[business] はてなブックマーク - コジマ、赤字29億に下方修正…テレビ不振響く : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
店舗1Fに陳列する商品に表れるように、ビジネスの中心をスマホなどに移しても、状況の打開はできずか。ショールーミングの影響はどうですかね。
2013年04月06日
ニュースメモ(2013/03/31-2013/04/06)
News【2013/04/06】
[society] 格差問題を超えて ~格差感・教育・生活保護を考える~ (pdf)
日本は、世帯所得が全体的に減り、皆で貧しくなっているため、格差は拡大しておらず、むしろ貧困化が問題になってきている。就業の有無によって貧困率が大きく変わらず、就業が貧困からの脱出策として機能していない可能性も。ワープアとかもありますしね。一方で、格差は拡大していないが、将来への生活水準向上への期待の低下から「格差感」が拡大している。
[society] イノベーションと雇用創出
イノベーションが雇用増加に繋がる経路について。プロダクトイノベーションと違って、プロセスイノベーション(例えばITやロボットによる自動化のような)は、直感的には人の仕事が減るように思えるが、設備投資など雇用に繋がる経路もある。
[society] はてなブックマーク - 「大学の成績」は使えない指標じゃなかった! “学生の本質”が分かる成績表を使った面接法|不機嫌な就活 辻太一朗|ダイヤモンド・オンライン
大学で学んだ専門性そのものを問うのではなく、授業への取り組み姿勢から行動特性を読み解くのね。面接だけだと喋りが上手い人ばかりがどうしても通ってしまうけど、何を言ったかよりも実際の行動が重要だから、ある程度有効かもしれません。
[society] はてなブックマーク - 「日本は鉄道市場開放を」 仏アルストムCEO :日本経済新聞
EUが日本とのEPA交渉で非関税障壁の撤廃を目指している、ってのは、例えばこういう安全基準の撤廃か。ただ、各国は自国の環境や経験から必要だと思ってその安全基準を設定しているわけで、無理筋な気がするな。
[society] はてなブックマーク - 小田急に「林間」駅なぜ多い 夢と消えた遷都構想 :日本経済新聞
文章が上手いのかもしれませんが、こういう時代の都市計画のダイナミズムは面白いですね。今はせいぜい都市部の再開発ぐらいだからな。
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【日勤教育】 定時20分前に出勤した男性、上司に1時間前に来いと怒られ自殺 - ライブドアブログ
時間の正確性に厳しいサービスとはいえ、1時間前出勤って。
[society] はてなブックマーク - 少子化対策も「三本の矢」 首相が担当相に指示 - MSN産経ニュース
少子化対策の重要性を理解しているのは前進ではあるにせよ、まだ何が問題なのかの理解が十分にされていないようです。
[society] はてなブックマーク - 日本原子力学会:発言避けた専門家 「電力会社に遠慮」「異議唱えると反対派に見られる」−−歴代幹部アンケート調査- 毎日jp(毎日新聞)
スポンサーになっていると難しいとは思うけど、研究者はある程度は空気を読まないか読めない方が良さそう。
[business] 中長期的な企業戦略のあり方について ~投資家の期待を踏まえたあるべき姿~ (pdf)
日本企業の多くが投資家やアナリストに向けて中期経営計画を公表しているが、個々の事業計画の積み上げ型の詳細な数値目標には意味がなく、むしろ中長期的な大局観や戦略の方向感が求められている。
[business] はてなブックマーク - 伊藤忠・九電も地熱発電に進出 NHKニュース
可能性があると言われながら、日本で地熱発電事業があまり盛り上がっていないのは何ですかね。
[business] はてなブックマーク - ドコモ、今夏にもiPhone投入へ 劣勢挽回狙う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
トップ企業の戦略として、同質化(差別化ポイントをなくす)ってのは王道だからね。全世界的に伸び悩んでいる中でコミットメントラインが交渉できるようになってきた可能性はあると思います。
【2013/04/05】
[society] 地方財政の健全化は進んだのか?-その1:財政収支の動向
地方自治体の財政は改善しつつあるが、それは公共投資が減ったため。公共投資が減った一因としては、「平成の大合併」により、自治体数が減ったことがある。
[society] シニア世代の消費動向 ~期待される消費市場~ (pdf)
旅行やスポーツといった体験型消費、多少高くても納得できるもの、対話や繋がりを求める傾向。
[society] 子どもの幸せ、大人の幸せ
大人が今幸せだと思っている人が低くほぼ横ばいなのに対して、子どもは幸せだと思っている人が増加傾向にある。
[society] はてなブックマーク - 引きこもり8000人以上と推計した 横浜市の初調査が「残念」な理由|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン
新たに働き手になって納税してくれそうな若年層以外は、政策の対象とは認識されていない。
[society] はてなブックマーク - 保証人社会を問う:自殺した起業の自営業者 連帯保証で4割苦悩- 毎日jp(毎日新聞)
経済的困窮が命に直結しやすい傾向が伺える。もっとも、金融機関の目利き力が高くならない限り、連帯保証をなくせば、自営業者は借りられなくなってしまいますから悩ましい。
[society] はてなブックマーク - 市場も驚いた異次元緩和、黒田日銀の「バズーカ砲」炸裂 | Reuters
ある程度織り込んでいた市場から見てもサプライズの規模か。円安による輸出拡大や国内の実質的な人件費の低減による海外流出の歯止め、資産効果による消費の活発化といった経路以外で国内投資にどれぐらい効くかですが、景気や雇用に繋がって行って欲しいですね。
関連: [society] はてなブックマーク - 【新連載】 アベノミクス:未完の政策体系 ――日本総研調査部チーフエコノミスト 山田 久|検証!「アベノミクス」|ダイヤモンド・オンライン
[society] はてなブックマーク - 米FRB副議長:日銀のデフレ脱却のための緩和政策適切 - Bloomberg
米国の同意も事実上得られたと。
[business] 3月の提言『資生堂のトップ人事から学ぶ~後継社長の育成と選任のあり方を問う』
創業社長以外の大企業で、社長を10年続けている企業ってむしろ少ないんじゃないですかね。
[business] はてなブックマーク - 【悲報】 赤字7000億のパナソニックがまた迷走 「顔を識別して、その人の好みに合わせた番組を表示」できるテレビを発売 お値段20~60万 | ニュース2ちゃんねる
まさに誰得「高付加価値」戦略。テレビこそボリュームゾーンで勝てなきゃいけないから、フルーガルイノベーションを国内に逆輸入する方が戦えると思うんだけどな。
[business] はてなブックマーク - 今、“ジェネリック家電”が注目を集めている (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
ノーブランドあるいはマイナーブランドというだけだど、モノは言いようだなぁ。ほとんどの家電って10年以上使っているけど、その辺の品質は大丈夫なのかな。
[business] はてなブックマーク - 緊急特集!みずほ証券-東証裁判の争点を洗い出す - [論点3]どんな開発手法を適用すべきか:ITpro
東証が負けるとIT産業へのインパクトが大きいので裁判の行方が気になりますが、東証側の主張がことごとくお粗末で不安しか感じません…。
【2013/04/03】
[society] 賃金は上がるのか?~無理な賃上げは雇用に悪影響を及ぼす恐れ~
「賃金を上げられる企業は上げて欲しい」というのは、物価が上がっても賃金が上がらないという当面の批判(コアコアCPI≒賃金だから本来はそんなことはないはずだけど)に対するポーズでしかないかと。持続的に賃金が上がるためには、企業業績が上がらなければできないのは当然。
[society] 団塊世代のライフスタイルと今後の旅行消費に関する調査
健康なうちに色々なところに旅行したいという意欲が強く、健康増進への関心も高い。
[society] NEWSポストセブン|導入検討の残業代ゼロ法案 欧米とは似て非なるただ働き制度
またホワイトカラーエグゼンプションの話を蒸し返してきたかー。厳格な労働時間規制を行うことと、年収700-800万円以上に限って適用するとかいうことにすれば構わないとは思いますが、裁量労働制やみなし残業時間制度が悪用されていることを考えるとねぇ。
[society] はてなブックマーク - 個人の景況感 5年半ぶりの高水準 NHKニュース
日銀の「生活意識に関するアンケート調査」って、統計上は物価は下がり続けているのに、いつも「物価が上がっている」という回答が4-5割以上あって不思議。所得がインフレ率以上に減っているから、そう感じやすいのでしょうかね。
[society] はてなブックマーク - 脱デフレ目指すアベノミクスに逆行する動き 牛丼各社が値下げへ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
個別商品の値下げは別に気にする必要ないと思いますが、20年近く値下げによる販売促進に慣れきってしまった企業や店舗が自信を持って値上げできるようなムードを作っていくことは必要なのかもしれません。
関連: [society] デフレ脱却の条件 | キヤノングローバル戦略研究所(CIGS)
[society] はてなブックマーク - ユーロ圏失業率が最悪更新 12%台に NHKニュース
景気が悪いのに緊縮財政を続けていたらそりゃ失業率も改善しないわけで、失業の長期化による人的資本劣化で更に長期景気低迷が怖い。
関連: [society] はてなブックマーク - ドイツ人の怒り最高潮、なぜクロアチアも加盟するんだ キプロスの次はスロベニアと、渦中のEUにさらなる火種
[society] はてなブックマーク - 大気汚染で死亡123万人、中国 死者の15% - 47NEWS(よんななニュース)
さすが人口10倍の13億人の大国は、公害問題もスケールが違うな。
関連: [society] 中国の大気汚染が深刻化する原因 (pdf)
[society] はてなブックマーク - On Off and Beyond: なぜアメリカの低所得家庭の子供はエリート大学に行かないのか
情報格差というか、エリート大学に行くって発想がそもそも起きないというある種の文化資本かな。今だって、都市部でもなければ、旧帝大や早慶はともかく、ハーバードとか海外の大学に行くって発想はないのでは。
[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「名ばかり快速」やめたら猛反発 JR京葉線 - 社会
全部各駅停車にした方が輸送量が上がり混雑が解消されるので、ラッシュ時には全体最適になるってのが面白い。そりゃ自分のところは止まって欲しいし、それ以外は飛ばして欲しいだろうけど。
[business] オフィスビルの大量供給 いったい何が問題なのか
新しいビルの機能性、耐震性、セキュリティが評価されている。ビルに入居する企業からすれば、供給過剰は賃料が下がる期待も。
[business] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:専用ウエアで「釣りガール」 業界、女性に熱視線 - 経済・マネー
「釣りガール企画はなぜ頓挫したのか」記事が鋭過ぎてすでに終わっていた印象がありますが、また何か状況が変わったのでしょうか。
[subculture] はてなブックマーク - 焼津商議所のひどすぎる萌えキャラがめちゃくちゃかわいくなってる!pixivで盛り上がりを見せる! : オレ的ゲーム速報@刃
実際、こういうソーシャルの反応を狙っていたらかなり策士だよなぁ。絵柄は別として、キャラのパーツパーツは汎用萌えキャラと比べるとちゃんと特徴がありますからね。
【2013/04/02】
[society] 人口減少は国力の衰退(上) ─人口減少対策に早期に全力投入を (pdf)
他国における出生率に目標をおいた政策の有効性を検証すべきとし、フランスとスウェーデンの家族政策の経験を挙げる。出生率および将来の人口は政策如何によって動かしうるが、政策の効果が出るまでに相当(3-5年)の時間がかかるとする。出生率目標って、アナロジーでもなんでもなく、普通に導入されているのですね。
[society] 日本経済の見通しと物価安定目標
政府・日本銀行の共同声明の担当者である林伴子氏による物価安定目標の説明。物価とともに賃金が上がっていくことが必要。景気が良くなくても賃金が上がる国が多い中で、日本は賃金が上がらない状況が続いている。
[society] EUのFTA戦略
EUから日本への輸出に対してはすでに関税率は平均3-4%と低く、関税率よりも「非関税障壁」の撤廃を目指している。
[society] はてなブックマーク - 米シェールガス会社が破綻=生産過剰で値崩れ (時事通信) - Yahoo!ニュース
過剰生産は日本にとっては交渉力アップに繋がるのでウェルカムですね。
[society] はてなブックマーク - 「楽に解雇したい!」 規制緩和待望論の裏で早まる企業の死期:日経ビジネスオンライン
産業によって状況が異なるのを一律の規制でかけようとしているのが合っていないのかも。長い時間をかけた人的資本蓄積が重要な産業では長期雇用が向いている一方で、事業環境変化や、それにともなくスキルの陳腐化が激しい業界、プロジェクト型で人が必要に応じて集まるのが合っている業界では、どうしても雇用者がダブついてしまう。そういう意味で、仕事がなくなったら合理的理由にもとづいて解雇できるような形にするという、職務・地域限定正社員というのは落とし所として有効なのかもしれません。ただ、産業構造が変化している時には、同時にあらゆる企業でスキルが陳腐化するので、他の企業でも仕事がなくなってしまい、他産業への移動が容易になるような職業訓練の強化になしには、失業が増えてしまうのでないかと思いますが。
[society] はてなブックマーク - 65歳雇用でガソリンスタンドが野菜工場 NHKニュース
中核事業ドメインに関連の薄い異業種への多角化は一般に成功率が低いとされているし、何よりも65歳までの継続雇用の場を創出するためにやるのは本末転倒な気がする。
[society] はてなブックマーク - イオン社長、還元セール禁止批判 全体主義国家のよう - 47NEWS(よんななニュース)
イオンは地域密着型スーパーとか高級スーパーでもないから、プライベートブランド以外では、値下げによる販売促進ぐらいしか使える打ち手も限られてますから、気持ちは分からなくもない。還元セール禁止は増税分のメーカーへの過大な値下げ要求に繋がることが問題視されているのだと思いますが、ビジネスモデル上ボリュームによる価格交渉力も武器としているわけで。
[society] はてなブックマーク - 「2%の上昇率実現は可能だ」:日経ビジネスオンライン
成長戦略と言っても、スティグリッツ氏が挙げているのは女性の労働参加率の向上か。「成長戦略」って人によって中に入っているモノが全然違いますね。
[society] はてなブックマーク - ガバメント2.0 市民の英知が社会を変える - NHK クローズアップ現代
番組観ましたが、警察への通報がノイズまみれになっている話を考えれば、日本だとノイズだらけプラスすぐに対応してくれないというクレーム頻発ということになりそうな気も。情報を上げるだけならこれまでも議員を通じてある程度は行われていたわけで、自分たちで地域の問題を解決するというマインドがどれぐらい出てくるかですが。
[business] はてなブックマーク - マクドナルド原田社長「不評を買い続けたここ最近の施策は、米国本社からのプレッシャーによるもの」 : watch@2ちゃんねる
そうなんですよね。原田社長はマクドナルドを立て直してずっと好調を維持してきたのに、何故最近になって突然迷走しているのかが不思議。
[subculture] はてなブックマーク - 特産サイト「萌え系」に託す 焼津商議所が新キャラ採用 | 静岡新聞
ブコメでも指摘されていますが、あえてオフィシャルを「味のある絵」にすることで、二次創作を盛り上げようという東方的なマーケティング戦略でしょうか。
関連: [subculture] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 焼津商工会が作った「萌え系」キャラが酷すぎると話題に - ライブドアブログ
【2013/04/01】
[society] 企業のワーク・ライフ・バランスへの取組み状況 -ワーク・ライフ・バランス施策の推進に関する企業事例集- (pdf)
大手企業のワークライフバランス施策の事例集。育児介護休業制度の充実や所定外労働時間の削減の導入は3/4以上普及してきており、新たに仕事の進め方の見直し・効率化の推進や、復帰支援・能力開発支援の充実の導入を検討している企業が増えてきている。復職支援は特にライフスタイルに多様な選択肢を提供する上で良いんじゃないですかね。
[society] 起業活動に影響を与える要因の国際比較分析
日本は、起業家が望ましい職業であると思っている人の割合が他の先進諸国と比べて非常に低い。
[society] 独占的競争とデフレ・スパイラル
独占的競争I型は電機産業、独占的競争III型は自動車産業ですが、独占的競争II型はAppleぐらいでしょうか。FacebookとかGoogleとかAmazonとかは別に高価格ではないので。現代の収穫逓増産業の国際競争:イノベーションと国際ネットワーク (pdf)によるとそうらしい。基本的にはデジタル化+モジュール化が進んだ産業では、長期雇用は合わない、という話ですかね。
[society] 「若手もシニアもやる気減退」の恐怖:日経ビジネスオンライン
子会社に転籍は別に昔からの話ですが、長い間、管理だけしかしていない人が専門家に戻れるかどうか。
関連: [society] はてなブックマーク - 65歳まで雇用義務 法律施行 NHKニュース
[society] はてなブックマーク - 新卒離職率が低い、ホワイト企業トップ300 | ランキング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
[society] はてなブックマーク - 新卒離職率が低い、ホワイト企業トップ300 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
もちろん経験やスキルが積める方が重要ですが、3年後離職率は参考になる指標ではあると思います。
[society] はてなブックマーク - 時事ドットコム:物価上昇への対策を=山口公明代表
物価(≒賃金)を上げようとしているのだから、物価が上がるのは当たり前なんですが、輸入品のコストプッシュインフレの対応は、減税とかエネルギー輸入を減らすか価格交渉力を上げることで対応するのが筋。
関連: [society] はてなブックマーク - 関電 米産シェールガスを調達で合意 NHKニュース
[society] はてなブックマーク - 労働生産性から考えるサービス業が低賃金なワケ@『東洋経済』: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
労働集約的なサービス産業では、サービス物価と賃金はほとんど連動しますよね。
[society] はてなブックマーク - 10%が「死にたい」 就活中の大学生ら - 政治・社会 - ZAKZAK
調査対象の問題はあるだろうけど、厳しい。
関連: [society] ニュース30over : 日本の就活中の大学生の10%が「死にたい」 この国終わりすぎだろwww - ライブドアブログ
[society] はてなブックマーク - 大阪・道頓堀にプール 準備会社設立 NHKニュース
税金を使わないなら、別に検討することはいいんじゃないかと思うけど。事業として成り立つかは疑問ですが。
[society] はてなブックマーク - 原発容認で出演中止 NHK番組 「意見変えて」要請+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
ストーリーに合う専門家を集めるのは、NHKも変わらない、と。
[partner style] はてなブックマーク - 30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査 | 恋愛・結婚 | マイナビニュース
先日、紹介した調査ですね。もとの未婚者が減っているという話は当然あり、30代前半でも男性未婚率は約半数・世代別未婚率の推移をグラフ化してみる(2010年国勢調査反映版)で30代前半で48.8%、30代後半で37.1%、ざっくり未婚者4割の3割だと男性全体の12%か。この1割の層は無視しろという話になるんだろうなぁ。
関連: [partner style] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代の頃から変わらず童貞 - ライブドアブログ
[mental] 働く人のメンタルヘルスケア ――職場にどうアプローチすべきか
大企業ではほとんどが取り組んでいるが、中小企業はまだ取り組んでいない事業所が多い。単に労災認定で企業責任が問われるからというよりも、対策に取り組むことが業績にプラスになるというのが基本的にはあると思いますが、企業が使い捨て前提のつもりだと、コストにしか思えないでしょうね。
【2013/03/31】
[society] 「成長会計」から考えよう―“成長戦略”の要件③
雇用調整助成金を止めて労働移動支援助成金を増やし労働移動を促進。正社員の解雇規制の緩和。ハローワークを民間開放すること。合わせて生産性・収益性の低い企業の廃業を促進し、産業の新陳代謝を高める上で、社外取締役の義務付けることを成長戦略として挙げる。
[society] 1930年代に学ぶデフレ脱却・景気拡大メカニズム (pdf)
実質金利の低下や資産効果が設備投資拡大に繋がったという根拠は弱く、輸出拡大の効果が大きかったとする。
[society] 主婦における女子会消費に関するアンケート ~ 女子会の経済波及効果は全国で約3兆7,000億円、岐阜県は約480億円、愛知県は約1,760億円~ (pdf)
あぁ、これが先日の「女子会」の経済効果の元ネタか。調査の中心対象は40-50代の主婦なのね。
[society] サプライズの家計調査 - 経済を良くするって、どうすれば
単に寒かったからでしょうかね。株価が上がって、資産効果やマインド改善で財布の紐が緩くなったという話もあるけど、どれぐらい効いているのかな。
関連: [society] 株高による消費押し上げ効果を考える ~2割の株価上昇によって、個人消費+0.21%ptの押し上げが見込まれる~ (pdf)
[society] はてなブックマーク - 【主張】人口減少対策 「出生率2.0」実現に総力を - MSN産経ニュース
[society] はてなブックマーク - 日本の出生率を上げようよ、平たく言うと子供生もうよ(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
具体的な提案がないっていうけど、経済的でない理由での結婚難による非婚化以外は、具体的な解決策は厚生労働省などで繰り返し提案されてますからね。後は実行するだけ。それが産経新聞が好むものかどうかは別として。
関連: [society] はてなブックマーク - 子供が増えるとか減るとかの話 - 24時間残念営業
[society] はてなブックマーク - 110番通報の8割が「くだらない内容」 増加する“過敏”通報 | 日刊SPA!
リソースの浪費に繋がっているのは間違いありませんが、こんな通報が増えているのは日本だけなのかな。
[society] はてなブックマーク - 日本で働いている外国人に日本の労働観について聞いてみた - 脱社畜ブログ
内向きの仕事が多いから、労働時間が長くても生産性が低い。
[subculture] はてなブックマーク - 現役棋士がコンピューターに初敗北 NHKニュース
[subculture] はてなブックマーク - サトシンの将棋と私生活50-50日記 申し訳ない
今の機械学習ベースのコンピュータ将棋は、全てのトッププロの盤面評価能力を吸収した、ドラゴンボールで言えばセルみたいなものだから、コンピュータの性能が上がればいずれこうなるのは分かっていたことだけど、やはり感慨深いものがあります。
関連: [subculture] Open ブログ: ◆ 将棋電王戦 第2局
[subculture] はてなブックマーク - [NS] 最後のソフト発売日をもとに各ゲーム機の寿命を比較してみた
10年が1つの区切りか。今はアーカイブスみたいのがあるから、単純な寿命というのもよく分からないですが。