旗本ダイエット侍

  2005/08  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


2005/08/02 (火)

昼テニ - 00:37:59

秋の試合にエントリーしたんなら練習に来んかい、と言われてしまったので、お昼休みにテニスコートに行きました。朝方雨が降ってたから、使えないんじゃないかなあなんて甘い考えもむなしく、コートに立つなり太陽が顔を出して照りつけてきました。つーか蒸し暑!
人数が少なかったので余った人間はラリーをぱかぱかやってたのですが、自分のゲームの番が回ってきたときにはすでにかなり体力を消耗していたような。結局2ターン連続でやったんですが、後半そうとうしんどかった。
まあしかしまったくダメダメってほどでもなくて一安心。とりあえずゲームにはなったし(負けたけど)。なめてかかってきた相手のペースにあわせてへにゃへにゃに返した部分がちょっとあったのが遺憾だなあ。逆に「いける」と思った部分も多かったので、あとすこしだけ慣れて余裕が出てきたら自分のペースでやれる気がした。

毎日やるのはちょっとつらいけど、ちょくちょく行くことにしよう。うん。

2005/08/01 (月)

iPod来た〜。 - 00:37:54

平日家にいないので、なかなかひきとれなかったけど、ようやくiPodがやってきました。今回の目的は、カーステレオからiPodを出力することだ!

前に乗っていた中古の車は、中古車屋さん勤務の友達に斡旋してもらって買ったもので、ついでに引き取り手のない古ーいCDカーナビがくっついておりました。カーナビ機能のほうは行き先案内に大爆笑させられるような素敵なヤツでしたが、唯一よかったのは、外部入力端子がついていたこと。これで直接接続してたので、前の車では初代iPodが大活躍だったんだよなあ。車の方がいいかげんヤバい状態になったのでちょっと前に買い替えたわけですが、残念ながら新しい車のカーオーディオには外部入力がなかった。

FMトランスミッタを使えば、FMラジオを使ってiPodの音を拾えるので、いくつか試してみました。でもどうせなら長距離でも心配ないようシガーライターから充電もしたい。というわけで、TransPod Digital2を買ってみた。これならトランスミッタとiPodの電源を取れるだけでなく、固定もできるわけだし。

ヨドバシで購入、帰宅して早速セットアップ!
がしっ!
・・・なんと固定用のアームがぶつかって、シフトレバーが動かねえ・・・。

結局リールコードを使ってドリンクホルダーに置くことにしたんだけど、それじゃわざわざ割高の固定器具付きセットにしなくてもよかったのでは・・・。
いやまあ、音は予想してたよりよかったから満足してます。とほほ。

2005/07/30 (土)

西村しのぶ - 01:42:14

ようやく「一緒に遭難したいひと 2巻」を買うことができました。1巻の新装丁版が出たあとすぐに2巻が出る予定!と聞いて飛び上がってから、だいぶ時間が経ったなあ。発売日延期ののちいきなり発売されたと聞いて探しまくったけど、近所でぜんぜん見つからなかった。
たくましく楽しそうに生きてる1巻がとても大好きで、ほんとに何度も読んだなあ。2巻が出た直後、アマゾンの書評に「エッセイ漫画に成り下がった」みたいなことが書いてあったので心配だったけど、そんなことはなくて一安心。でも時間かかり過ぎだよってのは同意。収録内容は97〜01年じゃんか、だったらもっと早く出してくれよ、ほんとにまったくこの人は。
でもそれよりなにより驚いたのは巻末の「『一緒に遭難したいひと』Vol.3でお会いしましょう」の一文だったりして。(どこまで本気なんだか)

a-News 2.11 "RAIN" 20040525+

RSS1 / RSS2 /Last Update : 2005/10/30 23:43:22