旗本ダイエット侍

  2005/07  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


2005/07/23 (土)

地震が - 12:24:48

先週は連休だったにもかかわらず、帰省していたりイベントだったりと休めた感じでもなかったため、今週はくたびれる一週間でした。息抜きも木曜日のテニスだけだったしなあ。体重がみしみしと増えていっている感触を感じる。10日後の身体測定が楽しみだ(自虐的な)。

そんなわけで今日はぐだぐだと家でのんびりしてましたよ。
あ、iPod注文した。今持ってるのはいちばん初期型で、もうほとんど電池がへたれてしまっているから。これを機会にチャージャー付きFMトランスミッタとかもしっかりそろえて、ちゃんと車の中で好きな音楽を聴けるような環境にしようっと。そういやずっと前にもFMトランスミッタ買ったって書いたけど、乾電池式のヤツだったので電池が切れかかるなり、いきなり音がとぎれとぎれになって同乗者に爆笑されました。

・・・ほんとはiPodを接続できるカーナビとか買えればいいんだろうけどなあ。あー、日産の純正品で対応したやつが出るらしいねえ。どっちにしても旧型iPodはつながらない〜。そして9月に動画も見れる??新型の噂があるという今に買おうとしている自分は正しいのだろうか。

独り言モードになってきたので、閑話休題。

地震がありました。
ちょうどお昼寝してたんですが、さすがに目が覚めました。
ずいぶん長〜く揺れていたんで、遠くで大きな地震が起きたのかなと思ったら、震源地はすごい近くだったようなのでびっくりしました。けっこう深いところだったみたいだけどね。がらくたがいっぱいある僕の部屋ですが、とりあえずなんにも落っこちてこなかったし。キッチンにあった夏みかんもそのまま転がってないし。まったくもって無事です。
そのあと久しぶりにコナミに行ってきましたが、ヒップホップのコーチが大遅刻。地震の影響で渋滞が酷いことになっていたそうです。都心の鉄道も止まってしまってかなりひどかったそうですね。実家に電話したところ、今日は母親がたまたま一番強い揺れを観測した足立区に出かけていたとのこと。本人相当焦ったそうですが、用事は夜まであったので、電車のトラブルはまったく関係なかったらしい。この人は運がいいんだか悪いんだか。

でもほんとにどこで地震にあうかわからないわけなので、できる限りの備えはしておきたいなあと思ったのでした。

2005/07/22 (金)

ぐーぐるまっぷ - 00:43:15

最近日本版のサービスがスタートしたgoogleローカルgoogleマップが面白いです。
とくにマップのほうがお気に入り。ドラッグで自由に移動できる地図っていうのも爽快なんだけど、なんといっても衛星画像と普通の地図を1クリックで切り替えられるのが楽しい。自宅周辺の詳細衛星画像がないのは残念だけど、都内はかなりズームインできるので驚いてしまう。さらにローカルはマップに連動した地域情報サービスなわけだけど、検索した後についつい衛星画像に切り替えて遊んじゃうんだよね。

衛星画像のほうにはあんまり実用性はないような気もしないでもない。でもうちらって意外にいろいろな場所を点でしか知らない。点と点のあいだは車や電車で移動してしまうのが普通なので、せいぜい線でわかる程度。それが、衛星写真と連動した地図を眺めているとすごい現実感をもって、面でつながってくる。

たとえば東京ドームの真っ白な屋根、めちゃくちゃでかいし!
それにひきかえ、山手線ってすげー小さい!

たとえば、利根川って昔は東京湾に流れ込んでたのを、徳川家康が無理矢理流れを変えちゃったんだよね。そんでもって大正に入ってから隅田川を分岐させて荒川を作っちゃった。文章にするとふ〜んって感じだけど、地図と衛星写真を見比べるととんでもねーことやってるよってほんとに感心するやら呆れるやら。

僕は地図愛好家ってわけではないんだけど、たっぷり楽しめてしまいます。
だいたい月面のマップもあったり、googleローカルを64年後には月に対応させるとか、どこまで冗談か本気かわからないところがすばらしい。
というわけで、ぜひ遊んでみてくださいな。

2005/07/20 (水)

いまさら。 - 23:41:51

ここ1ヶ月が勝負どころのようです。秋、いや来年の春には胸を張って笑えるように、今ががんばるとき。よしよし。でもいろいろ考えたことに従って手を動かすのはなんだかんだで楽しいんだよなあ。締め切りが迫ってきたり、うまくいかないときはしんどいけど。

さてと、今日はエグに間に合う時間には帰れなかったので、自炊ですよ。あきらかに体重増えてる今日この頃、野菜中心食で摂取エネルギーを上手にコントロールしなきゃね。冷蔵庫の中になにがあったかな・・・っと。そういえば安売りのときに買った冷凍食品をそろそろ消費しなきゃね・・・・・・・。

・・・・おい。

a-News 2.11 "RAIN" 20040525+

RSS1 / RSS2 /Last Update : 2005/10/30 23:43:22