旗本ダイエット侍

  2005/09  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30


2005/09/23 (金)

おめでとう〜 - 01:31:33

友人の結婚記念パーティーのために横浜まで行ってきました。
参加者はごく内輪で20人ほどであったものの、せっかくの機会にいつもの居酒屋ノリもなんだ、ということで、今回はイタリアンレストラン貸し切り&フォーマルウェア着用。すでに入籍して半年経つというし、新婦のことも何度か見たことがあっただけど、ちゃんとしたお祝いということで、今日はぱーっと。
新郎がいつも新婦を大事に大事にしている印象があったので、線の細いタイプの人なのかなーと思っていたら、けっこうしっかりしていた。たいへんいいカップルである。
食事をしながら、会場前に集められた質問のメモにひとつひとつ新郎が回答を。
なれそめのあたりの話では、みんな「え〜〜〜!?」。そのシチュエーションで、会って2回めで口説きましたか。なかなかやるなあ。

2次会で普通の居酒屋に行ったあと、某宅で3次会になだれ込みそうでしたが帰れなくなっちゃうので、今日はここで退却。いやまあ終電コースもあるけどさ、再来週は同じメンツで東北旅行なんだから。

2005/09/22 (木)

BC25 - 11:25:09

ヨガ教室に出席してきました。
先週先々週と出張で出られなかったもんだから、もう始まって4回めになるというのにだいぶ取り残された気分。欠かさず参加している職場の同僚は「・・・なんか最近、肩こりしなくなったんですよね・・・」とマイヨガマット購入のうえ持参。
うおお、そんな達成感があるの、いいなあ・・・。

このヨガのクラスは呼吸法が半分くらいを占める。最初に出たときにも思ったのは、意外に肺活量がないこと。先生の指示に従い
「ゆっくり息を吐いて・・・・・・」
「止めて・・・・・・・」
「ゆっくり息を吸って・・・・・・」
・・・すいません、そんなに続かないです。

最後にこのクラスで一番難しいポーズということで、スキのアーサナ。
あれ、おかしいな。前回足が床に届いたのに、届かなくなってる。
・・・腹が大きくなってるということですか・・・
達成感どころじゃねーなあ。


さて、ヨガ終了後みんなぐったりしておりましたが、私はエグ遠征に出かけました。
なんせ今日はうちのチームなぜか帰宅が早かった。こんなこと半年に一度あるかないか。だったら遠征していつも出られない時間のクラスも出ちゃえ!
ということで、某S店でBS30とBC60に出席してきました。

BSはだいぶ覚えたかも〜と思いながらコーチを見ていると、ずいぶんいろいろとオプション付けながら動いているんだよね。あんまり派手なんでさすがに恥ずかしくて真似はできそうにないけど、おもしろいよなあ。

そしてBC25は今日が初体験。
ウォームアップとクールダウンがそれぞれ2曲編成になっているというので、どんなんだろうと思っていたけど、そんなに不自然じゃないね。
ウォームアップの動きが本編でぽろぽろリフレインしてくるのは僕の好きなパターンですが、今日は楽しんでいる余裕がまったくなかった。なんかうまく乗り切れなくて、動きとコリオが頭に入ってこなくてねえ。「今までのよくあるパターンとちょっと違う」というか、しょっちゅう「え?今何やったの?右?左?」ってな感じで硬直しておりました。うーん、なさけない。つーか初見でここまでできなかったの、久しぶりだなあとか思った。

あーそういえば、最近BCやってなかったしなあ。60分なんて1ヶ月ぶり?
体が重くなっているのも大きそう。
減らそう・・・。

2005/09/19 (月)

BTSチャレンジ - 00:25:37

今日はホームでイベント。
祝日がらみでBTSのイベントとかいうことではなく、「お祭り」と称して大人も子供も楽しめる企画もりだくさんの日。縁日も出てたし。うちの店は運動塾の比率が大きいからねえ。

そんなわけで、今日はどうしようかなあという感じでしたが、「BTSチャレンジ」という大人向けイベントがあるので、これに顔を出すことにしました。う〜ん?5アイテムを適当にミックスしてやるとか?

時間前にスタジオに行くと、なんか人が全然いないんだこれが。
おまけにスタジオの中には、スタッフの名前が並んだ紙が貼られていたり、コーンが置いてあったりする。なんかあやしい・・・。
ぽつぽつと集まり始めた参加者も、いつもと違う雰囲気に遠巻きにスタジオを眺めているだけ。
とうとうコーチにせかされて中に入った我々を待っていたのは、過酷な90分間でした。

つまり。
BTS5アイテムから、それぞれ選ばれた特徴的な動作を1分間で何回できるか?という、高校の部活のようなイベントなのでした。
具体的には、「パンチ連打(BC)」「ストラドルラン(BS)」という感じ。
1分間って・・・簡単にいうけど相当長いぞそれ・・。
事前に貼られていたスタッフの名前が並んだ紙は、昨夜コーチ陣がそれぞれの競技を試したときのチャンピオンデータでした。

展開は予想通りで、最初のひと呼吸、20秒前後くらいまではどれも快調にいくんよ。そうすると「30秒経過」の声が聞こえてきて「・・・まだ半分かよッ!」と愕然とした後〜40秒ころがツラい。ふらふらになりつつ「残り10秒」のコールでラストスパート。もうがんばればがんばるほどメロメロ。
パンチ連打は途中から腹筋に力はいらなくなってきてヤバかったねえ。一番最初にやってコーチ記録を50回くらい抜いたので、いいかな?と思ったらたいしたことなかった。ほかのみんな楽々300回越え。トップの人は360発だって。それはすごいって・・・。

いやーまあ予想と全然違うイベントでしたが、これはこれでとても楽しめました(のど元過ぎて熱さを忘れてます)。このあとに喰ったかき氷が美味かったです。

しかし実質5分しか動いてないんだよねえ(苦笑)

a-News 2.11 "RAIN" 20040525+

RSS1 / RSS2 /Last Update : 2005/10/30 23:43:22