旗本ダイエット侍

  2005/09  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30


2005/09/29 (木)

ちょっと動いた。 - 01:32:38

今日のお昼の低コレステロール食は、たしかにさっぱりしたメニューだったんだけど、やたら充実していた。山菜ちらし寿司、つみれ汁、ささみとこんにゃくのごまみそ和え・・・あと忘れたけど小鉢たくさん。タンパク質はささみとつみれ団子くらいなんだけど、繊維質がたくさん。目の前で上司が「スタミナつけよう」とつぶやいてオーダーしていたちょっぴり寂しい鰻丼がますます寂しく見えるほど。
うーん、こんなに喰ってたら胃が小さくならない。というわけで寿司残した。

本当はヨガの日だったんだけど、仕事が終わらなかったので今日はサボり。その分早く帰ってテニスに行ってきた。
ちょうどぎりぎりでコートに飛び込んでびっくり。いつもは男女比半々のクラスなのに、なんと男性しかいない。レギュラーメンバーがたくさん休んで、そのかわりに振替の人がたくさん来たらしい。ちょうど僕のあとから一人レギュラーの女性が入ってきて、絶句してた。案の定レッスンはペースが早く、かなり激しく進んだのでとても楽しかったです。ミニゲームはあんまり勝てなかったのでちょっと残念。

さて、月曜日に久しぶりにボディパンプをやって「やはりショートでもいいからもうちょっとパンプをやるべきだ」と痛感したぷよぷよな私は、テニスが終わったあとにパンプショートのクラスに滑り込むことにしました。どうがんばってもショートの前のテックのクラスにはぎりぎり間に合わないので、途中から入るのもなあと気が引けていたのですが、そんなことも言っていられない。
そういうわけで、初めてBPの新曲やった。なんか今回のシリーズ、キツくないっすか?テニスのあとだったから?BPあまりやってなくて体がへたれてるから?とくにチェストが大変だった・・・。

終了後、コーチに声かけられた。テックのあとに見慣れないヤツが飛び込んできたからだろうなあ。時間の都合でテックには間に合わないことが多いけど、また出るつもりなのでよろしくお願いします、とご挨拶。がんばります。

2005/09/27 (火)

筋肉痛とか - 01:22:56

昨日は久しぶりにボディパンプに出ました。
体重過多な今日この頃、僕が一番でなければならないプログラムなはずなのに、出やすい時間帯になくなってしまったのがとても困りもの。今週はなんとか間に合う時間に帰れたので、久しぶりに出席したのです。えーっと・・・1ヶ月ぶりくらいになるんじゃないかひょっとして・・・。それもマスタークラスとなるといったい・・・。

そんなわけで、今日は昼過ぎ頃から体中が筋肉痛でバリバリでした。
でもこの少し誇らしい感じの痛みはきらいじゃありません。やっぱパンプやらなきゃな。

今週から社食で「低コレステロール食」という企画が始まってます。事前申し込み制ですが、ちょっと健康に気を遣ったメニューが出てくるのです。まあ、コレステロール値がヤバい状態に近づいたことはないんですが、ダイエット食に等しいので申し込んでみようかなあと。今日のメニューは
鯵の蒲焼き丼/卯の花/モロヘイヤのおひたし/ひじきの煮付け/里芋のみそ汁
量もそこそこあって満足感あるし、美味しいからとくに不満なし。納豆とかサイドメニューをつけるのは、企画の趣旨上できないので、それはちょっと残念かなー。納豆好きなので。
あとはよけいな間食をしないように心がけないとね。

2005/09/25 (日)

恒例ボウリング大会 - 00:24:54

今日はホームのボウリング大会でした。
最初のうちは参加者数が寂しいときもあったものの、回を重ねるごとに充実、今や普通に50人近く参加するまともな親睦イベントですよ。おりしも台風17号が東日本に近づき、ひょっとして嵐の中のイベント?と心配されましたが、結局晴天には恵まれずとも雨も降らず、無事に決行されました。

以前遅刻したことがあるので、早めに到着して受付を済ませます。チームを見ると・・・おお、RUN_kuroさんと同じじゃん!?過去個人優勝2度だよ?これは優勝させてもらえる!?
各チームだいたいスタッフが1名混ざるんですが、うちのチームは塾長でした。だったらチーム名も「チーム塾長」にしちゃえ。するとこちらの顔を見た塾長が開口一番「・・・まさか優勝狙ってないですよ・・・ね?」
レッスンのときの強気はいったいどこに?(苦笑)

さて大会スタート。
2ゲームやって最初は団体戦。とにかくしっかりスペアを・・・と思ったら、今日は全くボールが定まらない。あれええ?なんとか9〜10フレで持ちこたえたけど、スコアはとっても寂しい値。おまけにRUN_kuroさんも絶不調。当然団体戦入賞など狙うべくもなく。さらには隣のレーンで投げていた前回優勝の達也さんも超不調。みんなどうしたんだいったい。一番遠いレーンで投げていたGGLGさんはいつもどおり好調だったようだけど。

気を取り直して2ゲームめの個人戦!ストライクを連発するタイプではないし、ボールもまっすぐしか放れないので、とにかくこつこつとスペアを稼いでいかねば・・・って、5フレまで9が連続。だめだこれはこれはだめだ・・・。
気がついたら2ゲームめも1ゲームめとぴったり同じスコア。あああ、これはもう実力相応ということなんだろうorz

休憩室へ全員で移動して、結果発表。GGLGさんは団体戦2位、個人戦2位。達也さんは個人戦完全に復調して3位。さらにRUN_kuroさんは個人戦ぶっちぎりの優勝。おいおいおい、ダメなの俺だけかよ。つーか、みんなすごいなほんとに。

久しぶりに終了後に淋しいボウリングでした。次回は来年だって。それまでに練習してやる・・!

a-News 2.11 "RAIN" 20040525+

RSS1 / RSS2 /Last Update : 2005/10/30 23:43:22