旗本ダイエット侍

<< 夏休み | main | 夏休みまとめ。 >>

冷や汁作り。

P812-1.jpg
宮崎名物の冷や汁レトルトパックで、子供の頃の印象と違って悪くないなと思ったので、今度は自分で作ってみようかと。
ほんとは昨日の晩にやるつもりだったのだけど、肝心のお豆腐を買っていなかったので、今日やってみた。

「冷えたみそ汁ぶっかけごはん」に見えて誤解を受けやすい料理だけど、実は手間がとてもかかっている、というのはほんとでした。

まあ基本的に郷土料理なので、作り方は過程の数だけあるわけだけど、今回は基本的にこちらのサイトを参考にしました。
まずは鯵の開きをグリルで焼いたら、身をほぐします。

P812-2.jpg

ほぐしながらつまみ食いしたら、ちゃんとした鯵だっただけに、かなり美味い。これでもし出来上がりが不味かったら、もったいないことこの上ないんだが。
はずした骨や頭は、鍋に放り込んで加熱してだし汁作り。

P812-4.jpg

同時に、アルミホイルに味噌を塗って、オーブントースターで焼き味噌作り。
軽くあぶっておしまい。

P812-5.jpg

だし汁をペーパーでこしたら、豆腐とほぐした鯵の身をいれてひと煮立ち。
焼き味噌を溶いて、しばらく冷ます。

P812-6.jpg

きゅうりと、すりゴマと、刻み大葉をどっさり入れ、冷蔵庫でしばらく冷やす。
きゅうりは、薄切り。目白方面と品川方面と横浜方面から「ここのうちの包丁は、切れ味が悪い」とさんざん指摘を受けているので、包丁研ぎ買ってきた。ちょっとやってみただけだけど、切れるようになった気がする。

でも、野菜は切れ味が悪い包丁で切った方が、繊維の中に出汁だの調味料だのが入り込んで美味しくなるんだってよ? (いや、ほんとにそう書いてあった)

P812-7.jpg

十分冷えたら、麦ごはんにぶっかけて出来上がり。最近はごはんと一緒に炊く雑穀パックが売っているので、よく使ってます。

なかなか美味しくできた。
冷たいごはんに冷たい汁をぶっかけて、ずるずる。
冷え冷え料理。

ただ、作りすぎた。
こりゃ明日も食べなきゃダメだ(^-^;

ちょっとめんどくさいけど、夏場にはいいかもなので、作ってみてよ。
- | -