Back Numbers | Home

2011年12月31日

ニュースメモ(2011/12/25-2011/12/31)

News

【2011/12/31】
[society] 2012年の10サプライズ
欧州債務危機の収束や、野田首相の続投が「サプライズ」ということは、一般には、可能性が低いと見られているはず、ということか。

[society] 「消費税率 2015 年度 10%」実現に向けて解くべき3つの疑問 (pdf)
経済成長だけでは財政再建はできないが、経済成長率を上げなければ、景気への影響が大きく消費税を上げるのも難しくなる。名目成長率や労働生産性の上昇に合わせて、雇用者の賃金を上げるべきというのが珍しい提言。最近はデフレ不況で、名目成長率や労働生産性がほとんど上がっていないどころか下がったりしていますね(労働生産性の動向 2010‐2011 (pdf)など)。
関連: [society] デフレ脱却と財政再建

[society] リタイアメント層の生活意識 いつからリタイア?楽しみ・不安・生活資金の考え方は? (pdf)
2007年問題後のシニア消費は引退時期の延長で期待外れでしたが、5年経っていよいよ期待できるか。老後の不安は健康・介護面が多い。

[society] ワーク・ライフ・バランスの論議に新たな視点を
socioarcでは「サービス」は「サービス」かとか、以前から言っていることですが、「サービスは無償ではない」として、サービスの過当競争に陥っている危険性を指摘しているのが良いですね。ただ現実問題として、この状態をどうやって変えていくかですが、消費者を教育する、というスタンスは難しいのでは。公共広告機構のCMで飲食店や小売で働いている人達のことを考えましょう、とかやる? 労基署の人員を強化して労基法遵守を徹底し、違法レベルの競争が起きなくしていくのが地道ですが堅実じゃないですか。

[society] はてなブックマーク - 無理せずに働ける社会という理想へ: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
何故短時間勤務の非正規雇用と長時間勤務の正規雇用が2極化するのか、というのは企業の社会保障の負担もあるんでしょうかね。社会保障の負担をするなら、使い切らないと損(残業代分しか増えないので)、という発想。もちろん、「グローバルスタンダード」なら社会保障を負担しても一般社員が残業なんてしていませんから、経営者の甘えですが。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「ケインズは正しかった」(NYT,2011年12月29日) – 道草
不況期の緊縮財政がもたらす結果という意味での社会実験としては日本の過去だけでなく世界中で行われているのに、何故また繰り返すんですかねぇ。

[society] はてなブックマーク - 福島原発事故:「日本は終わりかと考えた」陸自前司令官 - 毎日jp(毎日新聞)
震災と原発事故対応で、自衛隊はこれまでで最も評価されたのではないですかね。ただまだ30年以上リスクを抱えていることには変わりないのですが。
関連: [society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):原発監視システムで不具合 保安院「年末で気ゆるみ」 - 社会

[business] コンビニより歯科診療所が多い現実をどう考えるべきか!
競争が激しいのは歯科医からすればたまらないですが、その分サービスレベルは上がったんじゃないですかね。

【2011/12/30】
[society] 2012年の世界政治・経済展望 (pdf)
欧州はもちろん、米国も慎重に見ている一方で、中国は内需への転換や新興国への輸出でソフトランディングすると見る。アラブの春(今やむしろ冬か)と、アジア広域FTAや、技術トピックについても。ICT領域はビッグデータが2012年のバズワードか。

[society] グローバリゼーションと人口高齢化:日本の課題
白川日銀総裁の講演。日本経済の低迷のより本質的な理由としてグローバリゼーションと高齢化という環境変化に対応できなかったことを挙げる。要は自分たちは十分に仕事をしており、必要なのは構造改革ですよ、というお話。バランスシート不況は一段落したのだから、企業も投資に回っても良さそうなものですが、デフレだからなぁ。

[society] 年金の「日本化」
欧米でも、高齢化により年金の運用が困難になりつつある。

[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 企業の嘆き 「クルマが売れない」 「お酒が売れない」・・・20〜30代男性の購買スイッチはどこにあるんだ! - ライブドアブログ
いい加減この話題もしつこいな。「スイッチはあるんだが、電気が来てない」がいいですね。

[society] はてなブックマーク - 大阪市職員です。
釣り認定している人が多いんだけど、どうなんだろう。少なくとも、給与2割カットを歓迎するとは思えませんが。

[society] はてなブックマーク - 401kの運用成績ガタ落ち 元本割れ6割の深刻|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
短期で見てもしょうがないですが、正直、現状は企業にとっての利回りの負担軽減、証券会社の手数料稼ぎにしかならなかったのでは。

[society] はてなブックマーク - <消費税10%なら>「夫婦と子ども2人」現役世代に打撃 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
平均世帯で年間30万円って凄いインパクト。年収500万円だと、1ヶ月分の手取りぐらいか。
関連: [society] はてなブックマーク - 所得の多い層に課税強化…民主税調の改革原案 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

[business] パチンコで人間を科学する (pdf)
人のモチベーションを喚起する3つの要素は「自分で選択できる」「明確なフィードバックがある」「結果に関与できる」であり、パチンコには全てが含まれている、と。なるほど。この3つの要素はビデオゲーム全般にありそうですね(一本道のノベルゲームとは別にして)。

[business] 「タイ洪水被害からのサプライチェーンの復旧状況に関する緊急調査」結果概要の公表
全体としては影響は小さい、と。現地販売向けの生産が6割と多いのですね。

[business] はてなブックマーク - 【展望2012】家電凋落 「融合」に活路 総合電機、機器+サービスで攻勢 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
ソフトウェアやサービスとの融合が重要だ、ということになると、一斉にそちらに流れるのも日本企業っぽい。問題はそれでライフスタイルを変えられるかどうかですが。

[misc] はてなブックマーク - 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか
現場は絶対反対していたと思うんですがね。ジュニアな技術者ですら、動的なIPアドレスをユーザに紐付けること自体「自然な発想」どころか、危険であると感じると思います。

【2011/12/29】
[society] 回復の道を歩む12年の日本経済 (pdf)
欧州すら楽観的に見ていて、いつもながら「明るい未来を描」いてます。
関連: [society] 2012年の日本経済 (pdf)

[society] 今必要な円高対策は何か (pdf)
欧州財政問題の解決に向けた働きかけはもちろん重要ですが、ゼロ金利だからと言って金融政策ができない訳ではないでしょう。

[society] 2013年卒の新卒採用は、10.%が「増える」見通し ―飲食サービス業や小売業では、「増える」が約2割― (pdf)
新卒採用は2012年卒よりも改善の傾向。それにしても、飲食サービス業や小売業はそんなに好調なんでしょうかね。震災後の需要落ち込みで、2012年卒の採用を減らした反動かな。

[society] 持続的な成長をいかに実現するか―東北復興の具体像を再び考える
ここでの「家族的経営」は、「定年がない」と言っているので、かつての家族主義的な日本型経営という訳ではなく、「家族経営」のことだと思いますが、家族経営はネットではブラック企業の一要因として挙げられることが多いので、評価する視点は珍しいですね。

[society] はてなブックマーク - 政府 「年間20ミリシーベルトの放射線が健康に与える影響は肥満や喫煙など他の発がん要因に比べて低い」:ハムスター速報
肥満でもなくタバコも吸っていない人からすれば、そんなものと比較されてもしょうがない。線量のより低い地域に転居する心理的ストレスや経済的コストと比べてどちらがベターか、という比較なら意味があるでしょうけど。

[society] はてなブックマーク - 「無職は悪」という考え方が、働く人を死に追いやる - 人は働く機械ではない
善悪ではなく、死に追いやるのは単に経済的なものじゃないのかな。失業保険か生活保護を貰っていたら基本、死ぬことはないでしょう。

[society] はてなブックマーク - Twitter / kazzna: セクハラ講習受けてきた。帰り際にに講師の女性に呼び止 ...
「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」が今なお重要な一例。

[society] はてなブックマーク - 学生がいきなり起業するのはいいことか? : 磯崎哲也の起業案内 : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「学生のうち」なら新卒カードを捨てないから、起業すべきなのでしょうね。仮に上手く行かなくても就職時に高く評価されるし。

[partner style] はてなブックマーク - 婚活男女が求めているものは結婚ではない何か|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記
婚活において「熱心な女性が多いのに、男性の方が少ない」とか「婚活女性に人気の高い独身高属性(年収500万円以上)の男性は『婚活』に少し冷めている現状が明らかになりました」といった状況があるのだとすれば、女性の方が結婚による一発逆転の可能性が高いからなのかな。

【2011/12/27】
[society] 賃金・処遇改革と「ポスト3.11」の雇用・労働政策
「ポスト3.11」と言っていますが、震災に関するテーマ以外にも、以前からのテーマも。震災に関して言えば、ある地域で雇用がないのなら、雇用があるところに移動するのを支援すれば、ということですが、移動できる人はすでに移動しているのであって、できない人が問題なのでしょうけど。

[society] 「失われる30年」への懸念
「懸念」というより「予測」してしまっていますが。今後10年、低成長、財政悪化、デフレが継続。日本はデフレ脱却、社会保障費増、国の債務残高問題、少子化対策の4つどもえに苦しんでいると指摘。

[society] 大学院教育と人的資本の生産性
日本の大学院卒の賃金プレミアムは20%で、米国やイギリスと同程度。なんだ、日本では大学院卒が正当に評価されていない、などとよく言われていますが、米国やイギリスと同程度なら十分評価されているのでは。

[society] 勝者はいない「ユーロ解体」
ギリシアがユーロを離脱するのも、逆にドイツがユーロを離脱するのも現実的ではなく、一層の統合に向かうというのが答え、と。

[society] はてなブックマーク - 1つのことに費やす時間の減少がニート・ひきこもり傾向を生む -京大が発表 | エンタープライズ | マイナビニュース
子どもの頃に早期にリスク因子を見つけて、対策を打つとかできるんでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 北海道新幹線、35年度開業 東京―札幌5時間に  :日本経済新聞
ブコメにもありますが、飛行機なら空港から拠点都市までの電車の移動時間で40分ずつ、待ち時間等で1時間、空上の賞味の移動時間1時間半で、余裕見ても4時間弱。料金的にも今ならLCCもありますし、地に足着いた安心感分を加味しても4時間から4時間半を超えると、新幹線という選択肢はちょっと考えにくいですね。東京からなら北は新青森、西は広島まで。仙台から札幌まで行くとかならアリか。

[society] はてなブックマーク - 日本のブルーカラーは世界一!海外でこそ正当な評価を得られる/脱・学歴社会に必要なもの - デマこいてんじゃねえ!
日本で身につけた強みを海外で評価して貰うとしたら、やはり日本の中で強い企業に入るべきということになります。

[business] はてなブックマーク - 東芝、原発再稼働・新設目指し除染ビジネス本格化 土壌セシウム97%除染装置「サリー・ソイル」は、東芝が丸儲けするシステムだ。:ざまあみやがれい!
事故当時は、原発作っている重電企業の今後のビジネスは大丈夫か、という反応でしたが、こうなってみると、むしろ電機業界で最も有望ですらあります。

[business] はてなブックマーク - パタゴニアは日本人を馬鹿にしているのか? 2012年編 | More Access,More Fun!
極端な不合理があれば、並行輸入業者や輸入代行業者、日本語対応した海外オンラインショップ事業者などが出てくるはずで、高い値段でも買ってしまっている人がいるならしょうがないのではないですかね。

[subculture] はてなブックマーク - 旧世代ゲーム企画屋が、携帯ソーシャルゲーム遊ぶと何を思うか。:島国大和のド畜生
「ゲーマーは友達が居ないんだよ。(恣意的表現&誇張)」…あちゃー。とうとう本質をついてしまいましたか。正直、射幸心を煽る課金システムも、別に普段からビデオゲームを買って遊んでいる大人にとってみれば、大した問題じゃない。そうじゃなくて、そもそも「ソーシャル」であること自体が、ある種のレガシーゲーマーには肌に合わないんですよ、と。その点ではMMOでも同じですね。ビデオゲームは感情労働や対人ストレスから離れて没頭したいモノ。

【2011/12/26】
[society] 不安家族 (pdf)
OECD主要国と比較して、日本は高齢者向けの支出は大きいが、現役世代向けや生活保護の支出水準は3-4割規模と非常に小さい。ただ、男性は家庭の大黒柱として期待されているから問題視されているのであって、非正規雇用の増加分という意味では女性の方が倍以上に大きいのですね。

[society] 2011年度、2012年度経済見通し ~復興需要の顕在化により、2012年度は先進国有数の高成長~ (pdf)
復興需要、公共投資があって「先進国有数の高成長」で2012年度の実質成長率見通しは1.9%ですか(米国は2.2%)。

[society] 2012年、どこの国も為替にしか頼れない (pdf)
日本経済が安定しているって、ある意味で日銀や官僚の優れた能力でもあると思うのですが、デフレ、不況、低成長で安定しているのは全然嬉しくない。

[society] はてなブックマーク - 福島第1原発:「最悪シナリオ」原子力委員長が3月下旬に作成 - 毎日jp(毎日新聞)
なるほど、菅氏はこれが念頭にあって話していたのか。今、公開したってのは、「事故収束」を受けてってことでしょうが、まだこのリスクがなくなった訳じゃないと思うのですが。

[society] はてなブックマーク - 橋下市長「現業職員の給与カットはいつ?」→幹部「平成27年ぐらい…」→橋下市長「来年4月にして。交渉難航なら僕が出る」:ハムスター速報
[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 橋下知事「メリークリスマス! 来年から職員12000人の年収200万カットな^^」 - ライブドアブログ
うーん。2chでは絶賛みたいですが、給与カットの分、市民に減税してくれるならともかく、これじゃ完全なメシウマ脳ですね。もし給与カットの分、住民税とかを減税するのなら官民格差解消になるし、市民に一律でばらまけば、より良いと思いますが。欧州の状況を見ればどうなるか分かるように、不況時に極端な緊縮財政してどうする。

[society] はてなブックマーク - 東電社長 値上げは当然の対応 NHKニュース
原発から提供される電力の受益者が、賠償金を含めたカネを払うのは必要なことですが、十分な経営努力が見えて来ない中で、説明の仕方が心情を逆撫でするんじゃないですかね。競争のない独占企業は容易に顧客に価格転嫁できて羨ましい。

[business] ソーシャルメディアの普及が海外企業を日本化する
IT投資でもソーシャルメディア活用でも何でもですが、米国でこの手の投資効率が良いのは、もともとの業務水準が低いからという説があったりなかったり。日本では、現場が運用でカバーしたり、個人の努力で対応しているから、すでにできてるじゃん、ということになる。仕組み化することが重要だと思うのですがね。

[subculture] はてなブックマーク - 菅野ひろゆき死去のお知らせ
早過ぎる。DESIRE、EVE、YU-NOの初期3部作、特にYU-NOはちょうど今年も再プレイしましたが、全然色褪せてない。システムとシナリオが融合したアドベンチャーの傑作の1つだと思います。独立後、今ひとつパッとしなかったのはアイデアの枯渇というだけでなく、経営者として資金集め、資金繰りといった、クリエイティブ以外にリソースを割かなくてはいけなくなり、心労が多かったのかな。本当に残念。

[communication] 人を育てる ほめ方・叱り方 (pdf)
ほめ方・叱り方の基本。今の若いマネジャーは叱れないとかよく言われますが、50代の一部のエグゼクティブクラスの叱り方も萎縮しか生まないと思います。

[mental] はてなブックマーク - マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第45回「発達障害・アスペルガー障害って何ですか?」 | 新宿/心療内科/ゆうメンタルクリニック 新宿駅0分 精神科・東京・カウンセリング
程度の問題はあるとは言え、結構刺さるなぁ。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2011年12月27日

長期雇用と年功序列は別の問題

Society

[society] はてなブックマーク - Joe's Labo : 経団連、ようやく公式に「長期雇用のメリットはないです」と認める

城氏は自身が雇用が安定していないので皆を同じ状況に陥れたいのか、昔、所属していた企業および上司・同僚たちへの私怨があるのか、経団連の定期昇給制度の見直し提案を長期雇用の否定と解釈していますが、これは必ずしも長期雇用の否定ではなく、字句通り、年功序列制度や定昇時代の終わりということだけでしょう。

要は、マネジメントの仕方を見直す訳ではなく、単に総人件費を減らしたいだけです。

日本企業は高い成長と利益率がなかなか見込めない中で従業員の年齢構造の逆ピラミッド化に苦しんでいて、中高年世代の賃金を圧縮したいと考えており、賃金カーブのフラット化に着手しています。20年来のデフレの中ではベースアップ(ベア)はすでに遠い過去の話ですが、定期昇給(定昇)も今後はないですよ、と言っている訳です。役職が上がらなければ賃金は上がらない、というのは外資系なら普通ですし、日系の中堅以下の企業もそうなってきているでしょう。年功序列で上がっているのは、すでに大企業と公務員だけです。

一方、長期雇用が良いかどうかは、企業によって異なる話です。オペレーションを完全に標準化して仕組みに強みを持っている企業なら、短期雇用人材だけでも十分回せるでしょうし、組織文化や独自の技術蓄積を重視している企業であれば、コアな業務は長期雇用の社員を中心に組み立て、労働力需要の増減を非正規雇用でカバーするという「新時代の日本的経営」の運用が、引き続き残ると考えます。もちろん、成果を出せない人材を切りたいという欲求は、長期雇用の堅持とは別にあるとは思います。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2011年12月23日

ニュースメモ(2011/12/18-2011/12/24)

News

【2011/12/23】
[society] 制度改正が2012・13年の家計に与える影響~勤労者世帯の可処分所得は大幅減
専業主婦で世帯年収1000万円、1500万円って金融系では普通なのかもしれませんが、全体では限られているのではないですかね。いずれにせよ、勤労所得世帯だけに負担を負わせるのではなく、格差改善のための再分配の観点から所得の多い世帯に負担を負わせるなら、所得税増税より分離課税の見直しで対応すべき。

[society] ワーク・ライフ・バランス実現への課題
いつも書いていますが、WLBの実現により人材の質が高まるのであれば、WLBを実現できていない企業を駆逐しないのかな。業績に繋がるならどの企業もがWLBに本気で取りくんでも良さそうなのに。

[society] 従業員にとっての確定拠出年金の資産運用 (pdf)
確定拠出年金セミナーとかで聞けるような概観的な話。いったんプランを決めた後、見なおしていない人が大多数。

[society] イノベーションこそ脱デフレへの道:脱“草食系資本主義”その3
うーん。企業のイノベーションのための投資を活性化するのが、脱デフレなのであって順序が逆では。デフレで需要もないしカネを貯めておいた方が良いということになれば、企業にとっては国債でも買っておいた方がよほどマシということになってしまいます。

[society] はてなブックマーク - 記者の目:福島第1原発の「収束宣言」=中西拓司 - 毎日jp(毎日新聞)
原発事故の情報を追ってきた人からすれば誰しも持つ疑問や不信を表現した良記事。それにしても、この惨状ですら、現場の努力と偶然が積み重なってこのレベルに収まったものであって、首都圏がもっと酷いことになっていた可能性もあるのか。

[business] はてなブックマーク - 自炊代行について。 佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Web
個人の自炊は問題なく、自炊代行は自炊機器のシェアリングと操作の役務を提供しているサービスというだけ。裁断した本を確実に処分するか本人に返送し、デジタルデータを依頼主に提供した後に消しているのなら、問題にしようがないはずです。買った本人が裁断済みのを売るのは今の古本のスキームと何ら変わらないし。

[business] はてなブックマーク - ソニー、爆死がひどすぎて社長更迭へ
基本的にソニーは好きなんですが、確かにここ最近は欲しいものがないです。消費者としては本質的に生活を変える新しいものを創って欲しい。

[business] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):「家政婦のミタ」最終回、視聴率40% ドラマ歴代3位 - 文化
裏番組をタイムスクープハンターを観ていたんですが、それでこれか。コンテンツや宣伝が良ければ今でも十分テレビは強い、単に今の番組が詰まらないだけって事例になってしまいました。

[misc] はてなブックマーク - 技術者による本気の喧嘩ごま大会「全日本製造業コマ大戦」2月開催、材質自由 -- Engadget Japanese
こういうのはワクワクしますね。手で回す、というのが、競技者の腕の要素が入ってしまって純粋にコマの設計・製造技術での戦いにならない気がするのですが、機械も人が使うものだから、あえて人の要素を入れているのかな。

【2011/12/21】
[society] 2020年度までの都道府県別成長率予測~拡大する東京と縮小する地方圏
2020年までの平均成長率が高いのは東京、沖縄、滋賀。大阪圏は東京圏や名古屋圏よりも低い。

[society] 今夏と今後の電力需要──その節電は持続可能か
今夏は冷夏に助けられた。今夏並みの節電の持続は今後困難であり、原発の再稼動は必須と指摘。

[society] 先送りされた年金支給開始年齢の引き上げ ~給付抑制と負担増の選択~ (pdf)
結局見送られたのか。年金支給開始年齢を引き上げず、給付額を減らすだけだと、年金保険料の負担増は避けられない。

[society] 短時間労働者への社会保険の適用拡大が企業にもたらす影響
非正規雇用の多い宿泊業・飲食サービス業、卸売業・小売業で影響が大きい。当然これらの企業の経営者は反発しますわな。

[society] はてなブックマーク - 橋下大阪市長、ワタミ会長に教育助言役を要請  :日本経済新聞
教育には誰しもが一家言あると言われますが、橋下氏は何か私怨でもあるのでしょうかね。

[society] はてなブックマーク - 仕事より休み選ぶドライバー 時短で活気失う会社|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
働いた分だけガンガン稼げるなら働く人もいるかもしれませんが、健全な方向に向かっているとしか。

[business] ルンバに学ぶ、次世代のヒット家電
確かにホンダの技術は凄いと思いますが、家電で指を再現する必要はあるのかな。

【2011/12/20】
[society] 100兆円の高齢者消費の行方 ~賃金より株価・物価の影響を受ける (pdf)
資産が多い高齢者層は株価が上がると消費が増え、資産が少ない層は年金の範囲で生活しているのか、年金が減ったら消費を減らす、と。

[society] 「国民皆保険・皆年金」から50年
年金受給開始年齢からの残りの寿命を考えると、75歳まで引き上げることが必要なんでしょうね。

[society] 日本の比較優位の再考 (pdf)
ドイツと比較して、電気機器が比較優位が高くて、輸送機器が低いって、スマートフォンや液晶テレビの苦戦を見るかぎりどういうこと? と思ったけど、細かく見ると、電気機器は電池や部品が強いんですね。コンシューマ向けはやはりボロい。輸送機器は航空機が弱いのでそうなると。比較相手がドイツなので自動車もそんなに強くない。自転車はシマノがひとりで貢献してそう。

[society] 消費税率5%引上げでも届かぬ財政健全化目標 ~内閣府「経済財政の中長期試算」(2011 年8月) (pdf)
消費税率5%増税程度では、経済成長(名目GDP成長率で年4%弱以上)を実現しない限り、プライマリーバランスは黒字化しない。
関連: [society] 財政の健全化に向けた考え方について

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):ウィニー開発者の無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却 - 社会
[society] はてなブックマーク - ウィニー開発者の無罪確定へ=ほう助罪の成立認めず―検察側の上告棄却・最高裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
へぇ。これは裁判所がGJ。

[society] はてなブックマーク - 東京新聞:東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄:社会(TOKYO Web)
ただでさえ他の企業では削られまくっているのに、福利厚生自体が否定されてしまうのはいかがなものでしょう。ただ、競争原理が働かず、顧客に容易に価格転嫁できてしまうのは問題ですかね。

[business] 2020の人事シナリオ 第13回 新日本製鐵
若手だけでなく、ミドル層の海外留学や海外派遣による育成に取り組んでいる。

[subculture] はてなブックマーク - 普段モバゲーを馬鹿にしてたけど「アイマス」をやってみたら意外にもおもしろかった。 やはり可愛いは正義か:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ゲームシステムは何ら変わっていないのに、ガワが変わるだけでこれだけ反応違うんだな。確かに絵は可愛い。

【2011/12/19】
[society] 強い日本へ企業・制度改革 インセンティブ革新急げ
企業として多様な人材を活かすのが業績に効くのであれば、自然とそういう方向に制度が見直されたり、そうした適切な制度設計を持つ新しい企業が旧い企業を駆逐していきそうなものなんですが、何でそうならないんでしょうね。
関連: [society] 2011 年度 新入社員 秋の意識調査 ~育児休業を取得したい男性7割以上 (pdf)

[society] 新成長戦略としての幸福度指標~「社会保障と税の一体改革」を巡って
消費税増税こそ新成長戦略、ってもはやお前は何を言ってるんだ状態。素直に経済成長して税収増を目指すべきでしょう。

[society] 格差問題を作る格差問題
一票の格差問題。日本では一票の価値が高い地域でより大きな公共投資がされている。もっとも、地方で公共投資が大きいのは再分配的には当たり前なのでしょうけど。少なくともこれまでは。

[society] 女40代、一人起業家となる① 専業主婦から「東大脳育成コーチ」に (pdf)
「起業で自己実現」みたいなのだとちょっと違和感がありますが、新しいサービスはこういうところから生まれてくるのかも。

[society] はてなブックマーク - 橋下徹「年金制度はねずみ講」:ハムスター速報
積立方式はインフレに弱いから社会保障としては脆弱(個人年金で元本保証だけにすると大して変わらない)ですが、とりあえず納得感は得られやすい印象。ただ仮に積立方式にするとしても、移行期間をどうするかがありますね。
関連: [society] 支給開始年齢の引き上げは不可避 現在の給付を抑え不公平感減らせ (pdf)

[society] はてなブックマーク - 福島県へ旅行に行きましょう! ~「福島第一原子力発電所の事故の収束に向けた道筋」(「工程表」)におけるステップ2の完了を受けて~ | 2011年 | 報道発表 | 報道・広報 | 観光庁
これで観光客が増えないと「風評被害」なんでしょうか。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「中国のバブルははじけるか?」(NYT,2011年12月18日) – 道草
日本、米国を彷彿とさせる、中国の不動産バブルが崩壊するか。日米欧が冴えないから新興国頼みの世界経済上、懸念材料。
関連: [society] 下振れリスク高まる世界経済 アジア新興諸国の成長は続く (pdf)

[partner style] はてなブックマーク - 「結婚しない」は甘え。未婚化、晩婚化、少子化、種の保存・・・日本の未来を揺るがす重大な問題に今一度真剣に向き合うべき:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
スレタイはアレですが、元記事の准教授の分析は適切では?
関連: [society] はてなブックマーク - 日本の少子化問題を考えるインフォグラフィック | infographic.jp - インフォグラフィックス by IOIX

[partner style] はてなブックマーク - 【恐怖】35歳すぎて結婚できる男は3%(日刊SPA!) - livedoor ニュース
[partner style] はてなブックマーク - 【恐怖】35歳を過ぎて結婚できる男はわずか3% 「年収が平均以下だとチャンスなし」 : はちま起稿
正しくは、35-39歳男性がその後5年間で結婚する確率は10%という話。リターンの期待値が低ければ、自分を変えてまでどうしても、ってモチベーションは起きないでしょうね。

【2011/12/18】
[society] 新たな社会リスクとしての社会的排除にどう対応するか?
高齢ニートを親とともに高齢者住宅に受け入れ、介護労働者として雇うという提案は、機能するかは分かりませんが、興味深い。

[society] 労働力人口減少時代に欠かせない「健康経営」
花王の事例。ある程度長期雇用で人材育成する視点がないと、酷使して働けなくなったら切り捨てればいい、代わりはいくらでもいる、というのでは「健康経営」というのも出てこないでしょうね。

[society] 欧州の政策立案者たちは、楽しいクリスマスをプレゼントできるか? (pdf)
ドイツのメルケル首相は財政統合路線。米国、中国については楽観。

[society] 2011年 女性の幸せに関する意識調査
幸福度が高いのは専業主婦。カネも重要だが、家族、パートナーとの関係が幸福度に影響。

[society] はてなブックマーク - 海外メディア 冷温停止を疑問視 NHKニュース
[society] はてなブックマーク - 東京新聞:福島原発 作業員「政府ウソばかり」:社会(TOKYO Web)
燃料がどこにあるか分からないのに、冷温停止や事故収束はもちろん、コントロール可能とすら言えるはずがない。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 急増する20代の自殺…若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ - ライブドアブログ
「再チャレンジ」はどこ行ったということですが、それだけ平和で安全で健康だってことでもありますね。

[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ - ライブドアブログ
自動車でドライブする人だとロードサイドが気になるのかな(自転車もか)。鉄道中心であれば、例えロードサイドが画一化していようが、駅周りや観光地周りに特色があれば十分なんですがね。

[business] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 【恒例】富士通Arrows、発売と同時に本体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 - ライブドアブログ
日本人が日本製品を応援できなくなったらどうしようもないのですが…数が見込めないから事業プランが描けず投資ケチられてショボくなってしまう悪循環に完全にハマってる。やはり、ソニーエリクソン以外、ひとつになるしかないんじゃない?

[partner style] 共働き希望と言っていたのに : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
叙述トリックみたいな面白いスレ。

[communication] はてなブックマーク - VIPPERな俺 : 店員「いつものB定食でいい?」 (; ^ν^)「え、あ、はい…」(顔覚えられた…もう来れねーよ…)
非コミュ的な心性かもしれないけど、マニュアル対応の方が嬉しい人もいる。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2011年12月15日

ニュースメモ(2011/12/11-2011/12/17)

News

【2011/12/15】
[society] 日本経済展望 2011年12月 (pdf)
景気は震災前の水準をほぼ回復している。とは言え震災前も、リーマンショックからの回復がイマイチ腰折れしたような感じで、景気が良かったという訳ではなかったですが。

[society] 日本及び世界経済の見通しとその課題 (pdf)
日本、米国、欧州の経済見通しについて。同じ大和総研でも増税と社会保障費削減で財政再建優先なんだなと思ったら財務省出身ですか。
関連: [society] 震災は今回が最後ではない:震災に強い日本経済を構築するためにも、社会保障と税の一体改革を進めよ (pdf)

[society] 時事トピックス:発電コストの比較
原発のコストは福島の事故のコストを乗せてもまだ安い。といってもまだ除染費用は含まれていないよう。
関連: [society] バランスのとれた再生可能エネルギー政策を

[society] OECD (2011), Divided We Stand: Why Inequality Keeps Rising(何故格差が拡大しているのか) (pdf)
日本の所得格差はOECD平均よりも高い。教育と雇用の量的・質的な拡充が重要。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「エコな経済をつくる:環境経済学サーベイ」(前半) – 道草
中国のように、経済成長を重視して世界的な環境規制で協調してこない国にどう対応するかということでは、炭素関税というアイデアがあるのか。なるほどね。

[society] はてなブックマーク - 福島原発事故:「帰還困難区域」指定へ 土地買い上げ検討 - 毎日jp(毎日新聞)
除染の意味がない地域は速やかにこうするべきであって、時間かかり過ぎ。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):65歳まで再雇用義務化 希望者対象13年度から方針 - ビジネス・経済
[society] はてなブックマーク - 【速報】若者死亡 政府「60歳でまだ働きたい奴は絶対再雇用な」 企業「はい」 若者「」 | うましかニュース
企業(経団連)も、能力・体力的に格差が大きくなるということで、一律の義務化には反対しています。以前も書きましたが、60歳前の退職勧奨が増え、65歳まで再雇用義務化を律儀に守るのは公務員ぐらいになるんじゃないかな。

[society] はてなブックマーク - 両親と同居なんて想定外、米国で急増する「サンドイッチ世代」の誤算
経済的に貧しくなってくると起きる現象は同じなんですね。親のような豊かな生活を期待できない若年層世代というのも日本的。

[business] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 【回転寿司】スシローに敗北したかっぱ寿司 1皿90円の安売り競争がもたらしたもの「価格だけでは勝てない」 - ライブドアブログ
実家でもくら寿司はよく使う(自分はブラック企業認定しているのでスシローぐらいしか行かないですが)けど、かっぱ寿司は酷いと言ってましたし、よほど酷いんだろうな。100円回転寿司とはいえ、寿司はご馳走扱いですから値段だけじゃダメでしょう。
関連: [business] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:牛丼戦争終結 全社マイナス

[misc] はてなブックマーク - これからロードバイクを始める人の為のエントリーモデル25台 | Basement
安いクロスバイクを買ってもすぐにいいロードが欲しくなるってのはみんな通る道なんですかね。置き場と家族の説得上、2台持てるかどうかで、もし2台持てるなら、とりあえずは5-10万円のクロスを買って、知識がついてからいいのを買うのもそれなりに合理的なのでは。ハマるかどうか分からないのに20-30万円かけるのはもったいないし、高いロードは盗難が怖いから側を離れられず、本当に自転車を乗るためだけの時にしか乗りにくい。買い物、街乗り、通勤、観光などのための自転車は、結局別に必要になるので、最初に買ったのも生きる。

【2011/12/14】
[society] 人口動態から見た「日本化」 (pdf)
米国は人口が増え続けており、日本のような人口減少による成長率低下は考えにくい。むしろ、日本のより深刻な「日本化」が懸念される、と。金融・財政政策の機動性や労働市場の流動性の違いも大きいと思いますがね。

[society] 欧州財政危機からの教訓 静かな財政危機に覆われた日本は何を学ぶべきか
国債が国内で消化されているから良いということにはならない。成長戦略が描けず、経済成長を達成できないのであれば、増税しても財政健全化はできない。金融機関系シンクタンクとしては珍しいトーンです。

[society] 生活動力2012「圏づくり」より 「圏の構造調査」
「圏」というのは「コミュニティ」とか「サークル」とは違うのかな。手垢が付き過ぎている言葉だから、あえて日本語を選んだのか。

[society] はてなブックマーク - 時給400円・過労死労働に学生かりたてる違法インターンシップ-学生狙うブラック企業の新たな手口|すくらむ
将来的には新卒一括採用縮小、通年採用化で、米国型の無償インターンで職歴つけることがはびこるんでしょうね。度胸付けるぐらいでほとんど何の経験にもならない飛び込み営業とかのブラックは払わせるべきだとは思いますが。

[society] はてなブックマーク - 負の所得税とベーシックインカム : 投資十八番
再分配後の所得は負の所得税とBIで同じになるんだ。BIは年金も健康保険も全てなくなる前提だと思いますが、ということは負の所得税の場合もそういう想定なんですかね。だとするとハードルの高さはどちらも同じで、だったら運用コストの低いBIの方が有利ということになるでしょうけど。

[society] はてなブックマーク - オリンパスの粉飾は「重大ではない」? 上場廃止回避のムードが強まる東証周辺に霞が関の影  | 磯山友幸「経済ニュースの裏側」 | 現代ビジネス [講談社]
そりゃま上場維持で株価が元に戻れば、株主は損失を免れますし。大企業でも潰れることもある、とか言ってみても、東電やオリンパスでこういうことになればやはり学生は大企業を目指しますよね。
関連: [society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):飛ばし契約、オリンパス元社長ら署名 「事情分からず」 - 社会

[society] はてなブックマーク - 日本の若者は本当に内向きなのか 小倉和夫×鈴木謙介×デビッド・サターホワイト :日本経済新聞
データ的には米国一極集中から留学先が多様化しただけ、ということでしたっけ。仮に学生時に留学が減ったとしても、企業に入ればどうせ否応なく海外に行かないといけなくなります。
関連: [society] はてなブックマーク - 若者は「海外に行け」という言葉に耳を貸すな : アゴラ - ライブドアブログ

[business] 6次産業化で農業経営の7割強が所得向上を実感、今後の事業拡大に意欲 課題はブランド化や人材確保 (pdf)
農業の6次産業の取り組み調査。加工、消費者への直販が多い。いい動きだと思います。

[business] はてなブックマーク - 「am/pm」国内から消える…ファミマに転換 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ファミマがとれたてキッチンを引き継がなかったのは設備の割にそんなに儲からなかったものなんですかね。セブンイレブン以外だと、とれたてキッチンがコンビニ弁当としては一番おいしいと思っていたんですが。
参考: [business] am/pm統合で経験を積むファミリーマートの自信(1)

[subculture] はてなブックマーク - リメイクを否定しない強い心を育む(ゲーム業界のみ): やまもといちろうBLOG(ブログ)
いや、そもそも私たちはまだ本当のリメイクにほとんど出会えていないと思っていますが。携帯機へのベタ移植はあくまでも移植であってリメイクじゃない。そこそこ成功しているのはロマサガ→ミンストレルソングぐらいで、その次にタクティクスオウガとFF3がプラスマイナスゼロでとんとんぐらいでしょうか。SFC後期~PSの名作(FF6/7、バハムートラグーン、ゼノギアス、等々)をPS3のHDで正統進化してリメイクしてくれるだけで全然嬉しいんですがね。
関連: [subculture] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : スクエニ北瀬 「昔のFFシリーズのリメイクは、街が多くて世界が広いから大変」 - ライブドアブログ

【2011/12/13】
[society] なぜ、名目GDPの増加に注力しないのか
税収を増やすには名目の経済成長が本筋であり、増税によって税収が増えることはない、というのは、経済学的には基本なのでしょう。ただ、消費税3%→5%は割合が小さいから増えなかった(それに消費税を上げた代わりに法人税率、所得税率を下げている訳で、そりゃ税収が増える訳がない)のであって、5%→10%、将来的に15%、20%、25%と上げていけばさすがに税収も増えるとは思います。経済と雇用は酷いことになり、社会保障費も爆増するでしょうが。

[society] 2020の人事シナリオ 第12回 ソニー
短期的に見るべきではないのかもしれませんが、対談を読む限りでは人材の獲得、育成が上手く行っていそうなのに、肝心の業績はソニーの「六重苦」なのは何故。
関連: [business] グローバル人事はまだ早い?

[society] スマートシティ特集「スマートハウスは多様なサービスを創出する仕組み」
スマートハウスの例として萌家電プロジェクトの話。擬人化は日本のお家芸だし、Kadecotの説明 (pdf)を読む限り、プラットフォームの構築に必要なことはやっていそうなのですが、あまりワクワクしてこないのは何でだろう。個人的に、家電は機能美でシンプルの方が良いと思うからですかね。そもそも節電も節水も、今の感覚では別に全然「辛気臭」くないと思います。素直に可視化、共有、競争、ポイント獲得などでゲーミフィケーション()に繋げては。

[society] どのような開業者が仕事に満足しているのか (pdf)
フランチャイズを含む、開業者の満足度の分析。収入に満足している人は少ない一方で、やりがいを感じている人は多い。仕事の時間の裁量性が高い程、また、事業の新規性が高い程、満足度が高い。

[society] はてなブックマーク - ブラック企業のデパートとしてのハローワーク*にちゃん!
以前にも書いていることですが、評価指標(インセンティブ設計)が良くないのでは。ハローワークのKPIは求人数ではなく、実際の採用数と1年後、3年後などの継続就業数で評価すべき。カラ求人や黒々したブラック求人がいくらあってもしょうがない。

[society] はてなブックマーク - VIPPERな俺 : お前ら早く本気出せ そのままだときっと何者にもなれずに人生終わるぞ
みんながみんな「何者か」になりたいと思っているんでしょうかね。普通に仕事して普通に家庭を持って健康で死ぬまで生きていられたらいい、といった程度の平凡な生活を望んでいるだけなのに、その普通が普通じゃなくなってしまったということが問題なのでは。

[society] はてなブックマーク - 時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)
ネット民だと、「絆」という言葉に違和感を覚える人も多そう。斎藤氏も指摘しているように、社会福祉機能のアウトソースのニオイがします。

[society] はてなブックマーク - 生活保護、職業訓練受けない人は停止 厚労省検討  :日本経済新聞
これ仮に支給停止して、野垂れ死ねと言っていることにならないですかね。渋々職業訓練受けさせるのも筋悪。医療費の一部自己負担化の方がまだインセンティブ設計的には優れている。

[business] はてなブックマーク - 「Think Padの生産拠点を中国→日本へ移転」:中国のコスト優位性が失われつつある:情報インフラ24時 眠らないシステム:ITmedia オルタナティブ・ブログ
人件費の差がグローバルでなくなってきて、市場に近いところで生産する、現地生産現地販売モデルになっていく方向性を考えると、自然な流れです。そう考えると、日本国内の雇用を生むには日本国内での需要が重要になると思います。

[business] はてなブックマーク - 人月商売が悪だと思っている、イノセントなあなたへ - GoTheDistance
人月が問題なんてまだ言っている人いるの? コンサルティングもそうですが、成果物が固定的でないサービスで作業時間x単価モデルはむしろ基本では。問題なのは、能力が人によって何百倍も違うのに、正しく評価できないために一山いくらで計算されることと、そもそもの単価が安過ぎることの2つ。例えば、トップクラスのプログラマーがきちんと評価されて、月500万円(外資系ソフトウェアベンダの平均的なコンサルタント()の相場)お客様から頂けるなら、フルで働ければ3割として年収1800万円ということになります。もちろん、そんな人なら起業しても良いですが。

[subculture] はてなブックマーク - ゲームやアニメのせいで幼児体型が増えている 明大准教授が指摘
表情筋の未発達による表情の乏しさの問題は一理あるかもしれませんが、幼児体型って何。仮に恋愛などによるホルモン分泌の影響があるのなら、是非、科学的に示して欲しいですね。

【2011/12/12】
[society] どう考えるか、これからの国と企業との関係 (pdf)
「国破れて企業在り」の時代に。そういう意味では、「裾野が大きい」ことを理由に、特定の産業や商品を支援するような政策はあまり筋が良くないと思います。

[society] 少子化要因としての雇用不安定化 ―急がれる子育て世代の経済的基盤の強化― (pdf)
男性の雇用・所得の不安定化が未婚率の上昇と、夫婦が持つ子どもの数の減少に繋がっている。雇用・所得の安定化を目指すべきなのは理想的にはもちろんですが、不安定であっても安心して結婚できる、子どもを持てる方向性がより現実的でしょうね。

[society] また構造改革なのか (pdf)
構造改革はそれだけでは経済成長に繋がる訳ではありませんし、むしろ供給側の問題だけを強調するのは害悪ですが、JAが言っても説得力が。

[society] 経済フローチャート ~日本経済の現状と6ヶ月見通し(11月7日時点)~ (pdf)
復興需要の一方、輸出の減速で景気は横ばい。
関連: [society] 欧米を中心に強まる世界経済の減速感 ―日本経済は復興需要に支えられるが、輸出下振れがリスク― (pdf)

[society] はてなブックマーク - 「生活保護で貧困はなくならない」と賢者はいった 週刊プレイボーイ連載(30) | 橘玲 公式サイト
魚を与えるのではなく釣り方を教えるべき、ってのは理屈では正しいのですが、グラミン銀行(マイクロファイナンス)モデルは先進国では上手く行かないと思いますね。なぜなら、モノ・サービス余りの状態(資金が問題ではない)だし、人材の面からも、優秀な人なら今でも就職したり、自力でファイナンスして起業できる訳で、現役世代なのに就職や起業をしていないのには、デフレ+不景気で椅子の数が足りない問題が一番大きいにせよ、相対的にはそれなりに理由がある。

[society] はてなブックマーク - 放射性物質:環境政務官「国が測っても信用されない」 - 毎日jp(毎日新聞)
「信頼して頂けるように努めていく」ぐらい言っとけば良い話で、例えそうだとしても、自分で言ってどうするの。

[society] はてなブックマーク - 「第2の都市」縮む存在感,大阪はなぜ衰退したか*にちゃん!
交通ネットワークの発達によって、東京と大阪ではもはや近過ぎるんでしょうね。果たして大阪都や道州制で復活するのかどうか。仮に地方分権化されて財政政策の自由度が高まったとしても、金融政策は中央しかできないし。

[society] はてなブックマーク - 入社前の俺「仕事やめるやつ根性なさ杉wwwwww」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
就職前は「カネよりもやりたいことを」と思っていても、いざ就職してみると「やはりカネだよな」となる。
関連: [society] はてなブックマーク - こんな時期だから悪魔の就活用語辞典 - ゴールデンタイムズ

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57% - 社会
かつての家庭内分業制と個人ベースの家族・社会保障制度の中途半端な状態が問題。相対的貧困は日本ではあまり意味があるとは思えませんが(健康で文化的な生活を送るのに必要な生活コストはもっと低いはず)、絶対的貧困は生活保護に陥る前に給付付き税額控除で支援を。

[business] 高齢化対策の進め方 問題を先送りしないための中長期的な要員計画の策定方法
高齢化自体が問題なのではなく、報酬と貢献度が一致していないことが問題。そうは言っても終身雇用の中では、安くて激務な若年時代を中高年時代に取り戻す構図があった訳で。その他の産業では以前から賃金カーブがフラット化しているから、放送局で顕著なのかもしれませんが、別に放送局だけの問題ではないですね。

[misc] すしネタに異変、マグロがオワコン化しサーモン一強時代が到来:ワロタニッキ
[misc] はてなブックマーク - 老舗困った! 「すし」に異変、人気はサーモンへ マグロ後退  :日本経済新聞
が。
ブコメや2chでも指摘がある通り、サーモンは安くてもそこそこおいしいのに対して、マグロはカネをかけないとおいしくないのが理由でしょうね。特に100円回転寿司で食べると、サーモン系はそれなりに食べられるが、マグロは比較的原価かけているスシローの極上一貫ですら、これが中トロ?レベル。そりゃマグロ食べなくなる。ファミリー層は回転寿司に行くことが多いでしょうし、味覚が貧しくなったというよりも、むしろ家庭の財布が貧しくなっているんだと思います。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2011年12月07日

ニュースメモ(2011/12/04-2011/12/10)

News

【2011/12/07】
[society] 世論に博打を打たせてはならない
TPPの経済効果に関して、各省の予測がタテ割りでバラバラに公開されると国民はどれを信じて良いのか分からない。一つに見解をまとめて提示して欲しい、というそりゃそうだな話。ただ、ビジネスの場面でも、お客様や他の部門にタテ割りな対応が見えてしまって、意見調整は内部で終えてから出してよ、ってのはありがちですね。

[society] 混迷するTPP参加問題
「すべての物品やサービスを貿易自由化の交渉テーブルにのせる」のは当然である、と。

[society] 欧州財政問題の行き着く先 ~“解散”も含めた究極の選択に臨む局面も~ (pdf)
大幅な金融緩和でユーロ安に誘導するか、赤字を埋めながらじっと世界経済の回復を待つか、ユーロを「解散」するかの3択。ドイツが金融緩和を拒んでいる。日本と重なります。
関連: [society] 米国、二番底回避でも不安が続くのはなぜ (pdf)

[society] 転職サービスDODA 「DODA 職種別平均年収/生涯賃金ランキング2011」を発表
金融系が強いですね(外資系金融で生涯賃金に意味があるのかどうかは分かりませんが)。平均よりも中央値が重要だ、と言われますが、元データを見る限り、年齢が上がるほど確かに分散はしていますが、中央値と平均値はほとんど変わりないように見えます。

[society] はてなブックマーク - サラリーマン根性の集大成…オリンパス調査報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「サラリーマン根性の集大成」は読売が付けたのではなく、もとの報告書の記述ですね。正確には「悪い意味でのサラリーマン根性の集大成」と。
関連: [society] はてなブックマーク - 闇株新聞 オリンパス第三者委員会調査報告書を読んで

[society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:「中学生日記」終了 中学生が見なくなったため
中学の頃はほとんどTV自体を観ていないので実感として分かりませんが、もともと中学生が観ていた番組だったのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - グローバル経済のもとで「分厚い中間層」を復活するために : hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
問題意識はとても良いのですが、それで何で消費税増税で財政再建が最優先課題になるのか、ということですね。

[society] はてなブックマーク - 沖縄はいつまで「補助金あさり」を続けるのか 平和ボケの沖縄問題にはもう幕を引こう
特定の地主だけに借地料として払うのは確かに合理的ではないですが、何らかの補助金を、自立を盾に引き上げるのは、基地負担を押し付けている以上無理では。補助金とセットで他の県に移転先を募集したら集まるのかな。

[business] はてなブックマーク - 4Gamer.net ― 【山本一郎】コンシューマゲーム開発部隊がスマホアプリやソーシャルに何故適応できないか(メモ)
プロダクト(ハード/ソフト)ビジネスからサービスビジネスの転換に苦労している電機業界やエンタープライズIT業界とカブリます。もっとも、ソフトウェアはハードウェアのオマケだった時代の人たちが支配している企業よりはマシではと思いますが。

[business] はてなブックマーク - ボツになった「テレビ産業壊滅の真相」記事 凋落の兆しは2004年からあった
雑誌読者が求めていない記事を書く筆者のマーケティング力が問題というブクマの指摘が鋭い。Appleも地域別の声なんて聞いてないし、自分たちの売りたいものを売っているだけだと思うんですが、プラットフォームを構築し、ライフスタイルの変革を提案しているのが違う。新興国向けの商品を開発するには、企業年金や逆ピラミッドの社員年齢構造で固定費が高いから、(ユーザも求めていない)高付加価値()路線でしか戦えない。

[business] はてなブックマーク - 「異様な進化」遂げる日本の恋愛 AKBオタクが“搾取”されても片思いを続ける理由 (1/2) - ねとらぼ
恋愛…なんでしょうか。集金システムが進化しているだけなようですが。あぁ、そうそう、ゲーミフィケーション()というやつ。

【2011/12/06】
[society] 危機で試される「ユーロ存続」への本気度 (pdf)
ユーロが存続するかどうかは、主にドイツが財政負担をしてユーロを維持したいかどうかという政治的な問題。中期的には、EU圏の経済成長が重要だ、というのはもちろんですが、不況に緊縮財政で成長するものですかね。

[society] 単身男性や若年層の野菜を食べる頻度がさらに減少(野菜・果物の消費行動に関する調査結果-2011年調査-) (pdf)
単身世帯の消費量を増やしたいなら、単身だと使い切れない訳で、割高であってもカット野菜の充実が良さそうに思います。

[society] 企業ガバナンスの次の課題
社外取締役の義務付けと、役員報酬の決定プロセスに株主を参加させるべき、と。

[society] Startup Acceleratorの出現から考えるイノベーション
起業において、資金よりも知識が重要になり始めている。ただ、資金が重要ではないのって、今回で言えばスマートフォンのような、新しいマーケットが登場した後の短期間だけだったりしないでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 農家の平均年齢はなぜ70歳近辺なのか? - ロストテクノロジ研究会
逆に言えば、住居に加えて国民年金の水準(満額で約年80万円)を所得補償すれば、若年層からの農業参加や、脱サラ中高年の転職先として可能性があるかといえば、必要な生活費が高齢者とは違うか。全体の生産高として、こうした零細農家と、大規模農家の割合はどれぐらいなんだろう。零細農家の割合が小さいなら高齢化による退出に任せても良いように思いますが。

[society] はてなブックマーク - 医学会「無理に老人生かすことないだろ。寝たきり増えすぎ。別に延命しなくていい」 キタ━(゚∀゚)━!
本人は望んでいなくても、家族が延命を望まないってのが難しいと思う(本当に大事に思われている場合も、必ずしもそうでない場合も)。

[society] はてなブックマーク - 東北新幹線:全線開業1年も新青森駅前では開発停滞 - 毎日jp(毎日新聞)
夏に青森に旅行に行きましたが、旅程の都合で八戸駅で乗り降りしてしまい、終点まで行きたかったですが、残念ながら新青森駅は使わなかったです。観光拠点として弱いのでは。

[society] はてなブックマーク - まさか県庁所在地とかの有名地なのに駅だけショボイとかいう田舎はないよね?:哲学ニュースnwk
旅行行きたくなりますね。昨日のイオンの話と同じように、旅行者の勝手な都合かもしれませんが、現代的なビルよりも小さい駅の方が旅情がありますし、ホームから駅舎出るまでが近いので、輪行時にも持ち運びがラクで、すぐに乗り出せて嬉しかったり。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 橋下徹市長 「現業職員の採用経緯を明らかにして報告して欲しい」…採用経緯に問題あれば再試験 - ライブドアブログ
レス抽出が偏っているかもしれませんが、見事に2chは橋下氏側一色なんだな。
関連: [society] はてなブックマーク - 「バス運転手で年収800万てアホか。橋下様様や」…公務員粛清に大阪市民歓喜 一方、市共済年金は破綻へ

[partner style] はてなブックマーク - NHK NEWS WEB 夫婦愛は出産後に冷めるもの?
NHKニュース9の番組内では、どうも一方的に男性の努力が求められているような印象だったのですが、ネットだとそりゃそうだよね、という比較的ニュートラルなトーン。

[subculture] はてなブックマーク - ポリゴン女子の歴史 - うさだBlog / ls@usada's Workshop
これは良い資料。らぶデスとXBox360版アイマスのブレイクスルー感が突出している感じ。まじかるでーとの頃は3Dがニッチを抜け出すことはないだろうと誰もが思ったのものですが、技術革新って凄い。

【2011/12/05】
[society] 幸福度に地域差はある?
法政大学の客観的な指標に基づく幸福度と、エネルギー・文化研究所が調査する主観的な幸福度の間に相関関係はない。そもそも主観的な幸福度に地域差がない、と。考えられるのは、幸せかどうかは周囲の人達との比較で判断しているからでしょうか。

[society] 福島県内の製造業の現状 (pdf)
農業だけでなく、口に入れる訳ではない製造業にも原発事故の影響が大きい。

[society] 中小企業におけるTPP 加入の賛否等 (pdf)
中小企業でTPP参加反対が半数を超える状況。調査対象が、経済が地盤沈下した大阪ということも何か関係があるでしょうか。

[society] 子育てのススメ
高齢者を子育て支援に活かす提案。高齢化は避けられないが、少子化は対策の打ち用があるはずで、一緒くたにするな、と。

[society] はてなブックマーク - ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの?:哲学ニュースnwk
そこに住む生活者にとってみれば便利な方がいいからイオンが歓迎される訳であって、確かに、どこ行っても同じ街並みでは観光客にとってはつまらないと言ってみても、それは身勝手な話か。それなりに人口密度があれば、イオンが撤退しても宅配サービスなり何かしらは進出するのでは。

[society] はてなブックマーク - 「増税なくして復興なし」だった財務省と野田政権 - Baatarismの溜息通信
増税規模としては消費税のほうが本丸ですが、復興投資が遅れたという指摘はあり得ます。

[society] はてなブックマーク - 「疲弊する地方経済」の象徴である農協巡りで見た不良債権: やまもといちろうBLOG(ブログ)
経団連が何故道州制を要求しているのかはよく分からないのですが、都市部に集中している大企業が多く、それ以外の地方の財政再建は知らんよと言いたいがためと考えると、一応は分かります。社会保障システムの連立方程式を解くでは、人材不足の介護職に60歳で引退した後のシルバー人材が従事することを提案していますが、体力的・精神的にしんどい介護よりも、機械化が進んだ農業をやる方がより現実的かもしれません。今でも農業従事者の平均年齢が65.8歳と60歳を超えている訳ですから。

[society] はてなブックマーク - 「食べて応援」は幻想だ|農家の婿のブログ
憤りは当然ですが、ブクマに指摘があるように、「食べて応援」キャンペーンがなければ、もっと買い叩かれ、安売りされていたと思います。キャンペーンがあろうとなかろうと、需給バランスが崩れれば買い叩かれる訳で、平均的な市場価格からの差額は政府や東電に粛々と賠償・補償請求して行くべき話。価格コントロール力を高めるには、この機会に直販ビジネスに転換していくという方法もあると思います。

[society] はてなブックマーク - RIETI - 少子高齢化対策と女性の就業について−都道府県別データから分かること−
育児休暇より保育所の方が有効って論文は以前にも読んだ気がするなと思ったら去年に掲載していました。都道府県別データを使った分析は、地域によって主力産業や世帯収入水準が違うので、どうもイマイチな気がしますね。

[business] はてなブックマーク - 現役女子大生の家事代行サービス|現役女子大生の派遣、出張サービス|アイディーイー
女子大生が入っても恥ずかしくないように部屋をきれいにしたら、そもそも呼ぶ必要がなくなる問題。信頼感のあるWebサイトにした方が、本来狙うべきターゲットにアプローチできそうですが。

【2011/12/04】
[society] リバース・モーゲージで老後の生活をまかなえるか ―公正な貸出額試算から見えた制度の可能性と限界―
答えは、都市部以外ではまかなえない(!)。日本では住宅が資産価値を持たないこと、米国などより一足早くバブルが崩壊して土地の価値が低迷していることが本質的な問題か。

[society] 「特例水準はもらいすぎ」の罠
専門用語を使うと分かりにくいと思ったのか「もらいすぎ」という表現が余計に誤解を招いているだけで、物価スライドをデフレ時にも適用するようにする、というだけだと思うんですがね。ただ額面が減るのはやはり心理的なインパクトがあるので、マイルドなインフレの中で、少しか支給額を上げないという、マクロ経済スライドが運用されるのが本来目指すべき形だと思います。

[society] マンスリートピックス No.1 タイの洪水が日本経済に及ぼす影響についての論点整理
金額だけ見ると日本からタイへの輸出額が、タイから日本への輸入額より大きいですが、ビジネスボリュームで見ると、タイからの部品供給が途絶えたことによる製品出荷へのインパクトの方が大きいと思われます。

[society] はてなブックマーク - こんな日本に誰がした? シューカツ生は「クローン人間」か (1/2) : J-CAST会社ウォッチ
アパレルとかデザイン系、面接に私服「で」来てください、というような企業でもない限り、服装なんて変でなければ気にしていないでしょう。服装で個性をアピールする必要がない。経験(に基づく自己アピール)に個性がない方がよほど問題(面接官からすると評価できない)。

[society] はてなブックマーク - 橋下流に文化団体、戦々恐々…交響楽団消える? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
貧すれば鈍すで、財源が限られていたら優先順位を付けざるを得ないでしょうね。企業スポーツとかメセナとかのように。企業/個人のスポンサーからの寄付金と公演収入で食っていけないとしたら、残念ながら市民にはそこまで求められていないということになります。

[business] はてなブックマーク - これからの年収の話をしよう - Togetter
経験者、年長者でなければ語りえない重みがあります。

[mental] はてなブックマーク - 『新型うつ』だけはガチ甘え「職場に行くと欝だけど、プライベートは遊びまくってて家にいない」 : あじゃじゃしたー
仕事にストレスを感じている以上、身体(主に脳)に何も科学的な反応が起きていないとは思いにくいんですが、まだ「新型うつ」は科学的に解明されていないのでしょうか。

[misc] はてなブックマーク - 実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(1/6) - Number Web : ナンバー
マスコミ対応は不器用だけど、監督として優れていてブレてないことが分かる。広報・ファンサービス専門担当代理人を置けば良かったのでは(ドアラ?)。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2011年12月03日

ニュースメモ(2011/11/27-2011/12/03)

News

【2011/12/03】
[society] 2025年までの内外長期経済見通し ~海外が生み出す経済の活力。大震災を乗り越え、開かれた日本経済を目指して~ (pdf)
政府の成長戦略や日銀のデフレ対応が十分に具体化されず、引き続き主に民間の自助努力によって内外の課題に対処する前提」の経済見通しって、円高の原因は米国の量的緩和政策だと分かっているのに、政府・日銀は無策だと考えている訳ですかね。残念ながら正しい前提かもしれませんが。

[society] グローバル政治も「日本化現象」 (pdf)
バランスシート不況が欧米に広がる中で、欧米の政治も不安定化するのではないかという指摘。もっとも、システム的なものもあるのでは。例えば米国なら、たとえオバマ氏の再選は難しいとしても、4年間は続きますよね。

[society] 契約社員の就業実態―個人ヒアリング調査から―
賃金と雇用の安定性に不満。1995年の日経連の新時代の「新時代の『日本的経営』」からすれば、「高度専門能力活用型」の契約社員が増えても良さそうなものなんですが、「雇用柔軟型」ばかりになってしまったのは何故なんですかね。あるいは、「高度専門能力活用型」の仕事であったとしても、よほどの特殊な専門性でもなければ、20年の低成長、デフレ不況の中では企業側の買い手市場なので、買い叩かれてしまっただけか。

[society] はてなブックマーク - 【肥田美佐子のNYリポート】IT革命が奪う中流ホワイトカラー職―米雇用増の大半は高・低賃金 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
機械に置き換えるられるような仕事を「中流」と呼んでいるとしたら、そりゃ仕事なくなるのは当然ですが、物流ネットワークに加えて情報ネットワーク(インターネット)の登場によるグローバル化の加速が決定的でした。人間にしかできない仕事でも海外に出せてしまう。先日の記事の通り、雇用者は「生産性を上げろ」と尻叩かれている訳ですが、生産性を向上させるということは雇用を減らすということであるとはっきり指摘しているのもポイント。

[society] はてなブックマーク - 日本医師会が混合診療解禁に反対する理由 - NATROMの日記
混合診療を進めたい理由は社会保障の医療費を圧縮したい以外にはないでしょう。実際医療費は増え続けている訳で、現役世代の健康保険料は上がる一方。混合診療にしないで、医療費を圧縮するには、高齢者を含めて自己負担割合を上げるしかないと思う。サロン化を防ぐには一定額以内を全額自己負担にするとか。いずれにせよ、医療格差は広がりそうですが。

[society] はてなブックマーク - おまえらにだまされて東京⇔札幌980円の飛行機に乗ってきたわけだが - ゴールデンタイムズ
980円は座席数限定としても、成田-新千歳の正規料金では、スカイマーク12800円、ANA33500円か。そもそも、もともとのLCCって空港使用料の安い地方空港をピンポイントで結ぶことで安くするというコンセプトじゃなかったでしたっけ。全く同じ路線で値段だけで(サービスも違うけど)差別化されていたら、そりゃ値段だけの客層になるだろうな。

[society] はてなブックマーク - マスコミが「政治報道」できなくなった理由 御厨貴・東京大学先端科学技術研究センター教授に聞く【第3回】:日経ビジネスオンライン
何か違和感。最前線の記者が経験の浅い若手ばかりなのは問題かもしれませんが、昔は違ったのでしょうか。現場のまま偉くなるキャリアパスがないのは昔も同じか、昔のほうが酷いのでは。むしろ、経済成長率の低迷やグローバル化による世界経済の一体化で、政治そのものが難しくなっていることが本質的な論点だと考えますが。政治が何もしなくても経済成長している時はいいけど、今は難しいかじ取りをしないといけない。社会保障も限られた財源の中で分配を最適化していかないといけない。時には国民の直感に反する政策も必要になるから、メディアが噛み砕いて説明して欲しいのですが、国民が分かりやすい政局話やスキャンダルを求めていると勘違いしている。もしかしたら、実際に国民自身が政局やスキャンダルを望んでいるのかもしれまんせが、そうだとしてもそれは、経済が低迷することで生活が苦しくなっていて、その鬱憤を晴らすために、反論されない叩き先を求めてしまうからだと思う。ただ、記者が会見に集中できるように、速記担当を置いて会見録をみんなで共有せよ、というのは良い提案です。何なら会見者本人に確認した上で即Webにアップしても良いと思う。

[business] はてなブックマーク - スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談 - 村上福之の誠にデジタルな話
わはは。いつもながら氏らしい皮肉の効いた良い視点。スマートフォンはまだ安定性がPCレベル、海外品質だから、日本の家電の品質に慣れた消費者には厳しい。でもそれ考えると、ガラケーって現場のデスマ感の割には凄かったんだな。マーケティング的にもガラスマの目指すべき形のヒントがありそう。

【2011/12/01】
[society] 他と比べないことが幸福の基本-47都道府県の幸福度ランキング-
「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる(相田みつを)」ではないですが、47都道府県の幸福度ランキングは主観的幸福度のランキングではない、ということですけど、地域の政策を考える上では客観的な指標の方が使えそう。

[society] 100兆円に迫る社会保障給付費の背景 ~医療費などの必要財源の確保と給付の効率化のバランスが課題~ (pdf)
年金だけでなく医療費も増加し続けている。

[society] 大王製紙、オリンパス問題における意見書(独立取締役委員会)
上場企業は独立した社外取締役を複数置けという提言。社外取締役の席が増えると、独立取締役委員会としては、自分らのポストが増えて嬉しいということなんでしょうね。

[society] はてなブックマーク - 水野解説:原発1号機で溶け落ちた燃料は | NHK「かぶん」ブログ:NHK
ネットではすでに以前から散々言われていますが、メルトスルーして原子炉内に燃料が残っておらず、どこにあるか分からないのに、冷温停止も何もないだろう、という話がようやくNHKでも出てきました。

[business] マーケティング手法の変化
最近全然話題になりませんが、フラッシュマーケティングは広がっているんですね。

[business] はてなブックマーク - 社員も会社も不幸にする「生産性向上!」という呪文:日経ビジネスオンライン
「生産性向上」は正しいけど、生産性上げろという言葉だけだったら新入社員でも言える。新たなビジネスモデルにチャレンジしたり、業務プロセスを見直したりする訳でもなく、やり方は現場(個人)で考えろ、ではマネジメントの存在価値がない。

[business] はてなブックマーク - 東芝が北九州工場閉鎖 大分も生産縮小 / 西日本新聞
配置転換で雇用を維持する、とはしていますが、地元だからこそ勤めていた人は、引っ越せないがために実際には辞めざるを得ない人も多そう。

[business] はてなブックマーク - オリンパスがリアル「ハゲタカ」、ウッドフォード元社長がプロキシーファイト(委任状争奪戦)を表明 : 市況かぶ全力2階建
まさにリアルハゲタカ。面白いことになって来ました。ただ、日本の大株主がこれだけダンマリであること考えると、現経営陣の味方でしょうから、ウッドフォード氏が勝つことはまずないでしょうね。
関連: [society] はてなブックマーク - オリンパス 「疑わしきは見過ごせ」のモノ言わぬカルチャー、魂抜かれた“真面目”な社員たち:MyNewsJapan

[business] はてなブックマーク - 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所 - CNET Japan
米国のソフトウェアエンジニアの待遇はうんぬん、と言っても、GoogleやFacebookといった米国でも頂点の企業と、日本のn次受け受託開発会社を比較したらそりゃダメでしょう、と。

[business] はてなブックマーク - 対中国ビジネスの体制変更、あるいはTPP消極的賛成の話: やまもといちろうBLOG(ブログ)
WBSで、日本回帰の話をやっていましたが、知的財産の問題は拠点を中国でなく日本に置く1つの理由でもあるでしょうね。山本氏には是非、経産省のアドバイザとして入って頂いた方が良いのでは。

【2011/11/29】
[society] 保護主義に対抗するためには
自由貿易は経済学的にトータルでは必ずプラスになるのだから、自由貿易協定で特をする部門から損をする部門に所得を移転すれば良い。これは理屈では正しいと思いますが、では現実問題として、仮にTPPで対立したような構図で、もし経団連に属する輸出産業が得をして、農業(というよりも正確にはJAか)が損をするのであれば、輸出産業が輸出で挙げた利益を農業に移転してくれますか、とお願いすることになりますが、首を縦に振る訳がないでしょうね。戸別所得補償は政府(消費税財源)でやれ、ということになる。

[society] 将来の世界エネルギーシナリオ:福島後のエネルギー戦略
今後はガスが主力に。再生可能エネルギーも重要だが原発も依然として重要なオプション。更に、エネルギーグリッドでロシアや韓国との系統連系も考えるべき、と。

[society] 円高メリットが乏しい理由 ~日本の輸入比率はOECD加盟34か国中で最下位~ (pdf)
資源価格の高騰に加えて、輸入比率も低いため、消費者が円高メリットを体感できない。経済学的には割安な最終製品を輸入して、より付加価値の高い産業に労働力を転換すべき。輸出産業への注文としては、輸出相手国がインフレしているのだから、それに合わせて高く売れ、と。いや、それこそ円高で相殺されているのでは?

[society] はてなブックマーク - 「大津波あり得ない」東電動かず 原発事故調査委、経緯解明へ - 47NEWS(よんななニュース)
これ実際にリスクが顕在化してしまったから問題なのですが、リスク対策にカネがかかりすぎるから見なかったことにしよう、というのはどの企業でもありがちでは。

[society] はてなブックマーク - ずさん運営だった新東名マラソン…知事も怒る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
これもリスク対策の問題か。こういうのは色んなトラブルの可能性に目を配る上で、同様なイベントの運営経験が豊富なスタッフが参加することが必要なんだろうな。
関連: [society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「給水地点に水がない!トイレの紙もない!」 静岡マラソン、参加者脱水症状…側溝にたまった雨水を飲む人も - ライブドアブログ

[business] BOP市場開拓と社会的企業としての経営革新
とてもカッコいい話ですが、BOPビジネスコンサルタント()だけが儲かる形ではなく、是非自分たちの事業でお手本を見せて頂きたいですね。

[business] はてなブックマーク - 中国市場から撤退する弊社から、中国でアプリを売りたい皆さんへ: やまもといちろうBLOG(ブログ)
実経験に基づいているから凄く生々しい。中国企業のビジネススピードは本当に速い。

[business] はてなブックマーク - 【福田昭のセミコン業界最前線】 厳寒期を迎えたDRAMメーカー
何で赤字になってまで売るんだろう、ということになるんですが、設備投資産業で固定費が大きいから売った方がまだマシということなんでしょうか。何社かが潰れて、体力があり残ったところが残存者利益を得ることになるのか。

[business] はてなブックマーク - ニッポンはビョーキです!異常コンプライアンス社会 あなたの会社にもいませんか、コンプライアンス・バカ  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
バカバカしいけど、これ社長や上司の立場からすると、どうしてもこうなってしまう部分があるのでは。情報漏えいやハラスメントで、部下がやらかした問題を上司、大きな話になると社長まで上がって責任を取らないといけないから、スタッフに何とかしろ、ということになって、コンプライアンス強化の命を受けた間接部門は、部門の存在意義が出来たと嬉々として仕事を作り出してしまう。これが日本の大企業や役所で起きがちな原因はほぼ分かっていて、解雇規制(自己規制)が強いからです。米国型、自己責任型のコンプライアンス対策は逆で、PCの社外持ち出しを禁止したり、煩しいチェックをしない代わりに、情報漏えいとかハラスメントとか、問題を起こしたら解雇します、と規定しておくだけ。そして実際に問題を起こしたら解雇する。当然、社員は細心の注意を払います。社員にとってどちらがいいか、ということですね。
関連: [society] はてなブックマーク - “無責任社会”は無限責任から生まれた 週刊プレイボーイ連載(28) | 橘玲 公式サイト

[subculture] はてなブックマーク - ジエイのお仕事|防衛省・自衛隊:自衛隊岡山地方協力本部
絵師のギャグセンスもあるとは言え、伝えるべきポイントは依頼側の担当者がインプットしているだろうし、楽しんで創ってそう。自衛隊の応募倍率ってどれぐらいなんだろう。不景気だし、まして地方で公務員が人気だとすると、あえて頑張ってアピールするまでもない訳で、単に広報か採用担当者の趣味なんじゃ…。

【2011/11/28】
[society] ADK「日本人の平均調査」レポート「人生のピーク」は39歳。5年前とくらべ4歳上昇 ー 平均的な日本人像を探る調査・5年間で日本人がどう変わったか ー
人生のピークは男性41歳、女性37歳。自己評価では60代が一番元気で、20代が一番元気がない。中高年、高齢者が若者が元気がない、と言っている訳じゃなくて自分たちでもそう思ってしまっているんですね。刷り込みなのか。

[society] 個人投資家の直感は鋭い (pdf)
「貯蓄から投資へ」って本当に聞かなくなりましたが、実際に個人の金融資産はリスク資産から預金に移っている、と。単純に利回りが良くないんだろうな。
関連: [society] 「リスクとリターンのバランス」が崩れた日本株投資 (pdf)

[society] 正しいデフレ認識と脱却への処方箋 (pdf)
「デフレは貨幣的な現象ではない」って、シンクタンクは日銀のスポークスマンですか。雇用調整助成金などで衰退産業を救済するなという典型的な構造改革主義ですが、積極的労働市場政策の重要性も指摘。

[society] 消費税引き上げの論点 (pdf)
欧州のような食品等の軽減税制から、一律課税で給付つき税額控除で軽減する方向。

[society] はてなブックマーク - オリンパスの粉飾疑惑、金融庁が12年前に黙殺(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
凄く重要な情報だと思うのですが、そのリストは公開されないのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 飲む、鬱、買う 教師の疲弊: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
日本企業も状況は同じですが、一部の外資系のようにバックエンドスタッフを充実させて、現場が本業務に集中できるようにすべきなんだと思います。事務作業が多過ぎる→事務員を増やす、部活動で休みなし→専門トレーナーを雇う、モンペア対応でメンタル→渉外担当、管理職を置いて対応というように。見た目のコストをケチって現場担当者に全てをやらせるから逆に非生産的になる。

[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 東電「あ!よく考えたら放射能って誰の物でもなくない?あっぶねー除染するとこだったはwwwww」 - ライブドアブログ
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 東電 「放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない」 - ライブドアブログ
弁護士も頼まれた以上、屁理屈つけてでも賠償を回避する主張をするしかないんでしょうけど。苦し過ぎ。

[society] はてなブックマーク - 大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当確 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
無駄な二重行政があるならそれは粛々と合理化すればいいと思うけど、大阪都構想って支持されているのかな。公務員・既得権叩きの嫉妬主義が強そう。もっとも、それだけ大阪が経済的に沈んで生活者が苦しんでいるということであって、経済政策が本来の論点では。いずれにせよ、将来的に大阪都構想を実現するために国政に出てくるのであれば、これからの実績をウォッチしたい。
関連: [communication] はてなブックマーク - 橋下知事のこと - medtoolzの本館

[society] はてなブックマーク - すくいぬ 資本主義は確実に崩壊することが判明
世界的な協調でタックスヘイブンを防ぎながら、きちんと再分配をしていくことで、ある程度、持続可能性を高められないものでしょうか。

[business] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : トヨタ「ハチロク」復活 200万円台で車離れの若者にアピールへ - ライブドアブログ
[business] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:トヨタ「若者向けの車を作った!たった200万円!買えよ」 若者「俺ら年収200万なんだけど・・・」
お値段250万円で、一般に年収の半分と言われていることを考えると、年収500万円ぐらいがターゲットか。都心部なら20代で買えるだろうけど、そもそもクルマが要らない。女性向け雑誌も、実際のターゲット年齢よりも上の世代が買っていたりしますし、実際には想定したターゲットである若者ではなく、心は若いつもりの独身もしくはダブルインカムの30-40代が買うんじゃないかな。

[subculture] はてなブックマーク - 赤松健氏「中国は信用できないってレスも多いが逆に「文化的侵略」を目指す発想が無いと負ける」|やらおん!
正しいと思う。むしろ2次元輸出で人類平和を実現。適切な著作権保護による商業化はまだチャレンジが必要ですかね。

【2011/11/27】
[society] 40代~70代の就業に関する調査 報告書
幅広い調査。40-50代では「働くのが好きだ」が低く、60-70代では高くなる。「精神的に辛いと思うことがある」では逆の結果。経営者や自営業のような自由度が高い仕事に付いている人が多いためか、責任が軽い仕事についているためか。

[society] 何歳まで働きたい?社会人1,000名に緊急調査 年金受給開始年齢の引き上げが検討される今、ビジネスパーソンに問う
年金受給開始年齢までは働きたいとする人が多い。ただし、経済的に余裕があれば、その割合はぐっと減る。

[society] TPPと消費税上げはイタリアからの教訓か (pdf)
金融機関系シンクタンクは国債をたくさんもっているためか、財政再建に熱心だから、基本的に野田政権を支持しているのかな。

[society] はてなブックマーク - 日本経済のねじれた共犯関係 - 経済を良くするって、どうすれば
法人税減税と、設備投資投資減税や雇用促進減税のどちらが優れているかは、使い方は企業の方がよく知っている訳だから、地域を含む投資先が限られる投資減税よりも法人税減税の方が経済学的に効率的で、企業にとってメリットがあるのは間違いありません。ただ、企業のグローバル化で、法人税が減税されてもより成長率の高いアジアを中心とした海外の設備投資や雇用が増えるだけで、国内への投資が増えないのだとすれば、企業の成長=国、生活者の豊かさに繋がらなくなっている中で、国は国内の設備投資や雇用を優遇すべきというのは1つの考え方でしょう。企業は海外の利益を国内に還流させて国内部門を支えていますから、そんなに単純ではないですが。

[society] はてなブックマーク - RED NOTE 日本の大学は多すぎるのか?
受け入れる側の企業の準備(高学歴者の活用)ができていないことを考えれば、少なくとも全ての大学が今の形である必要はないでしょうね。

[society] はてなブックマーク - 福島の女子アナが放射能怖がって逃亡しててワロタw
出産を機に退職、実家で出産、育児って別に珍しくもない訳で、深読みし過ぎでは?

[society] はてなブックマーク - 生活保護:職業訓練中断で停止も…厚労省が検討へ - 毎日jp(毎日新聞)
根本的には景気対策(金融政策と財政政策)や雇用促進税制で雇用を増やさない限りどうにもならないと思いますがね。制度を変えるとすれば、働ける人(現役世代)には生活保護でない、勤労所得税税額控除をベースにした制度に分けるのが良いと考えます。生活保護のように資産や親族といった条件を作らない代わりに、生活保護よりも低いBIレベルの水準(月6~8万円)を最低所得補償として、稼げば稼ぐほどプラスになるインセンティブ設計にする。職業訓練は受けたい人は無償で受けられるように。そうしないと、カネを貰うためにやる気のない職業訓練を受ける人が出てきてしまう。
関連: [society] はてなブックマーク - 生活保護提言型仕分けのインプリケーション: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

[business] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):オリンパス、元社長に報酬減額を通告 「非行」理由に - 社会
これが日本型経営()か。企業価値が大きく毀損しているのに、日本の大株主が黙っているのが不思議。
関連: [business] はてなブックマーク - オリンパス「内視鏡神話」に揺らぎ、医師から不祥事に反発の声 | Reuters -

[business] 小規模農家のビジネスモデル
いずれにしても、JAや卸売市場(セリ)を通じてでなく、自ら小売に出ていくのが特徴。

[business] はてなブックマーク - 国際優良銘柄キヤノンの工場が「社畜の最先端」だった件 : 市況かぶ全力2階建
大企業の工場はできるなら日本に留まろうと踏ん張っている訳で、どこでもこんな感じじゃないのかな。

[partner style] はてなブックマーク - 異性の「交際相手なし」過去最高 男性61%、女性49% - 47NEWS(よんななニュース)
[partner style] はてなブックマーク - 「交際相手なし」未婚男性の6割超える 女性は5割  :日本経済新聞
晩婚化・非婚化は若者のカネがないからということがありますけど、恋愛ならカネは関係ないはずですが。

Posted by seraph : 00:00 | Comments