『飲んでません・が酔ってます・から書いた』 -2005年01月- | |
■年がまた一つ・・・ | 2005-01-01 (Sat) |
・・・あけたねぇ。 朝早くからいつものところへ初詣へ。 厄除けだけはしとかなね。 実家とウチの二枚の札を返して新しいのを買って。 これ、宗教は慣習や、ちゅうえぇ見本やわ。 別のところに返しに行く訳にはいかんしねぇ。 もしもワタシに嫁子供が出来たら、やっぱりあの坂道を登るんやろうか。 ほんで、「混まない裏道」を当然のごとく歩くんやろうか。 歴史は繰り返すんやろうか? 一体何年経ったか解らない建物に聞いて見ても返事はない。 追いつこうと必死に歩いたオーバーの背中ももう見えない。 今は自分がこの坂を登る先頭や。 いつまでかは解らんけど、単独トップの先頭や。 だからこそ登る足に力を込める。 | |
■元旦が・・・ | 2005-01-02 (Sun) |
・・・緊張の日とすれば。 二日は弛緩の日ぃやろか。 なんか筋肉がゆるゆるしてるな。 大晦日にワタシは「髪を切りました」。 こんな髪型美容院では切ってくれへんし。 前に一度美容師やってる知り合いに会うたら「うううっ・・・左右非対称・・・揃えたい、切りたい、さぁ、そのイスに・・・・」と言われてほうほうのていで逃げ出して来たもんなぁ。 左右対称やないとアカンのやろうか。 ワタシはいつまでこの髪型を続けるんやろうか。 判ってはいるんやけど今はヒ・ミ・ツ。 それまでは、設定資料見ながら自分で切る事になるんやろうな。 ハサミは和裁の断ちバサミがえぇみたいやよ。 | |
■なんやら「冬のソナタ」の曲と・・・ | 2005-01-03 (Mon) |
・・・「愛は陽炎」が似てるらしいな。 確かに似てるわ。 まぁ、フレーズ自体はハーモニックマイナースケールの同じ形での下降なんで、「言うたら悪いけどよぉあるフレーズ」やね。 良く言えば素直なフレーズ。 悪く言えば典型的なフレーズ。 この音型を全部「盗作」というのなら、いくつ類似品が出てくるか。 歌手は忘れたけど「愛が〜生まれてぇそーして〜♪死に絶えるまでぇ〜」って曲もあったよね。 これも似た恩型。 変わってるけど、発想はそうやわな。 世の中そんなに新しい音の羅列がおいそれと生まれるモンやないよ。 それを待ってると大量生産大量消費でけへんもん。 まぁ、それで似た発想を元に、少しずつ違うメロディを作るわけや。 それで、まぁ、今回の「雅夢」の「愛は陽炎」と「冬のソナタ」の曲の場合、「どっちもサビの部分やった」ちゅうのが致命的。 あのフレーズ、曲のサビで高らかに歌い上げるんと、曲の出だしでしっくり歌うんと、試して見たら「イメージ全然変わる」で。 どっちの曲も朗々と歌いあげるところやったんがマズかったわなぁ。 まぁ、そういうんが怖いんで、出来るだけ人の曲は聞かん様にしとるんやけど。 最近ちょっと吹っ切れたんやわ。 何やのん、あのクルマのCMの昔の曲乱発は。 つぃにジャーニーまででてきてしもたがな。 正直に言うたらそれだけ「強いメロディ」をもった曲、が少ないんやろうな。 順列組み合わせダンスミュージックの1990年代が過ぎて21世紀に入ってからは「唄い回し」の時代になってるような気がする。 沖縄風、中国風、民族風・・・。 そやけど、それを売りにすると二枚目のアルバム出ぇへんのやなぁ。 で、ここへ来てホルストの組曲「惑星」の「木星」に歌詞付けて歌いますか。 歌ってる人は音大生らしいけど、ホルストが遺言で「惑星」のアレンジを禁じてるんを知らないんやろか? オカネが絡む著作権は作曲家の死後何年かで切れるんやけど、作品の演奏形態に関する「遺言」は永遠に続くらしい。 富田勲氏が「惑星」を音源化した時、それはそれは苦労があったらしい。 オーケストレーションの拡大解釈という事で許されたらしいけど。 確かにそれだけの「引力を超えたオーケストラ」の質があったよね。 これ以上はキツめになりそうなんで言わへん事にしょうか。 | |
■「我に艱難辛苦を・・・ | 2005-01-06 (Thu) |
・・・与えたまえ」という言葉を引用する文章を見ると、ムカッ腹がたつ。 大抵の場合、そういう人は運良く「艱難辛苦」を抜け出た人ばっかりやんけ。 そら努力もあったやろうけど、「運」もあるわけや。 その「運」を意識させへんように「艱難辛苦」を口に出す。 元々のオリジナルの伊達政宗かて「自分は毘沙門天の生まれ変わり」と真面目に信じてた、いまで言えばアブナイ人やがな。 そら神さんの生まれ変わりやったらどんな「艱難辛苦」も乗り越えて当たり前。 乗り越えて当たり前の「艱難辛苦」ほどオモロイもんはないんやよ。 乗り越えた後の喝采だけ考えたらえぇんやもん。 ワタシの思う事はそういう故事来歴を「まだ真っ白な人間にしたり顔をして、そんな事吹き込むのはメーワク」ちゅう事。 やりきれん事は3日続けて起こる。 これ、ワタシの経験。 艱難辛苦は暴走自動車と一緒で向こうから走ってくる。 「よけるが勝ち」と言うとこか。 | |
■買い物に・・・ | 2005-01-08 (Sat) |
・・・商店街に行ってついでに友人の店に寄る。 マシンを新しく下らしいんやけど、メールやメアドの移動がでけへんらしい。 うふふふふ・・・こんな事もあろうかと、「ファイルと設定の転送ウィザード」の事はしっかり読んでおいたでぇ。 ・・・が。 マシンを見てびっくり仰天。 なななななななな・・・なんとフロッピーディスクドライブが付いて無いやないの。 本人曰く、言われるまで気付かなかった、との事。 どこの会社とは言わんけど、FDD無しでマシンを売るかぁ? 「・・・。」 あ、管理人さん、お久し振り。 「・・・・・。」 え?今年もよろしく、って?? こくこく。 ・・・やそうですわ。 「・・・。・・・・?」 え?FDDなんかいらんし、この前いつFDD使ったか覚えて無いって?? こくこく。 そらな、「管理人さんレベル」やったら、FDDの付いてるマシンは一台あったらえぇやろ。 後のマシン、それに繋がってたらえぇねんもんな。 そやけどスタンドアロン(一台っきり)のマシンにFDD付いてへんのはなんだかなぁ。 「・・・・?」 え?で、どうしてデータ移動したのか・・・って?? こくこく。 ADSLの線ひっこ抜いて、前のPCから自分宛に添付データ付けたメールを送信して、いきなりメーラーを終了して、新しいマシンにADSLの線を差し込んでメールを受信そようとしたら。 「・。」 新しいマシンハングしてた。 「・・・・・・・・・・・・・・・・・?」 やろ?イーサネットの線ってフツー抜いてもマシン、ハングせぇへんよねぇ。 「・・・・。」 え?●ー●●とかそっち系のソフトが悪さしてる可能性がある、って?? こくこく。 うーん・・・どうやろうなぁ。 OSがいきなりxpのSP2にその類のソフトがオマケでどんどん付いてるから、訳判らへんよ。 しかーも。 「?」 リセットスイッチがどこに付いてるか判れへんねん。 「!」 驚いたがな。 「・・・・・。」 うん。結局電源引っこ抜いた。 ケースの仕様の詳細見ようとしても、マシンはハングしてるやろ。 こくこく。 結局「カンヅメの中のカン切り」状態。 スンマセン、メーカーさん説明書の最初のページに電源ボタンとリセットボタンの位置だけ「大きく」書いておいておくれ〜。 「・・・。」 え?そんな事書いても無駄?? こくこく。 そうなんやろうなぁ(遠い目) | |
■昨日が祭日だったんで・・・ | 2005-01-11 (Tue) |
・・・お医者に行く。 まぁ、人によって週に一回行ったり二週間に一回行ったりする訳よ。 ・・・で、次の回が祭日やったら「二週間後はお休みです」とか「来週はお休みです」とか張り紙をするんやな。 それで、「次回は休みですからクスリ多めに下さい」とか言うんやけど・・・。 「年末年始のお休み」の張り紙をして、昨日が休みになる張り紙をしてへんかった。 しかも今日は午前中だけの診察日。 クスリが切れたら不安になる人ばっかりの病院やからねぇ。 普通空いてる診察時間の終わりに行ったら人の列、列。 12時15分前に病院入って、出てきたら2時やがな。 倒れ込むように、駅前のこないだPCを買った友人のところに駆け込む。 え?青い画面が出る?? どうやらスマートメディアを差し込んだ時に「あやや」になると突き止めるのに30分。 あのぉ〜USBのドライバ、更新してる?と聞いても「は?」という返事。 PCモンはファームウェアやドライバやBIOSのアップデートがあると知らない人はやっぱりおるんやねぇ。 そういうハードについても、アップデートがあったら検知して「デジタルカメラをセットしてOKボタンを押してください」みたいな事せなアカンのとちゃうかな。 例によって「あ、こらえぇわ」と採用したらモナカおくれ。 やっぱり「家電」はそこまでやらなアカンのとちゃうかいな。 マイクロソフトのMCEなんかもそうしたらえぇんとちゃうかと思う今日この頃。 マイクロソフトさんの場合は「金のモナカ」でお願いするわ。 | |
■なんかアメリカで・・・ | 2005-01-13 (Thu) |
・・・新しいMacが発表されたみたいやね。 大きさが縦横16.5cm、厚さが約5cmらしいけど、あそこまで小さいとホンマに弁当箱と区別がつかんというか・・・「あれと同じサイズの駅弁が存在する」に25まほろ。 もっと言えば、「あのケース一杯のゴハンを食べてもオカワリをする人間が居る」に50まほろ。 ちょっと気になるんが、HDDの容量とメモリの容量。 アップルのサイトに最新のMacOSXを起動するのに必要な容量って128Mバイトって書いてあるんやけど。 下位マシンがメモリ256MのHDD40G、上位マシンでメモリ変わらずのHDD80G。 しかも、どうやらメモリやHDDの交換はサービスセンター扱いになるらしい。 スティーブ・ジョブズの悪い癖の「我々はこれだけのものを作った、後何が必要か?」になれへんかがちょっと気になる。 最初の128kMacでやった失敗を繰り返すとは思わんけどね。 でも、人間「性格」というか「美学」は変わらへんからね。 それでもこのマシンの位置づけを考えて見る。 「アドビに無関係な人なら大丈夫(爆)」という結論が見える。 HDDはLAN接続で大きなモノを接続すりゃ良いし、一度に多量のメモリを必要としない用途ならこれで十分なんとちゃうかな。 つまり一部屋に一台のマシン。 マイクロソフトが家に一台のサーバを目指してるとしたら、それとは好対照なアプローチやね。 「一人に一台iPOD」の次の一手で、映像込みの戦略とも言える。 前にMacOSXはIBMのUNIXであるAIXにお化粧をしたモンとちゃうか?という事を書いたと思うんやけど・・・。 なんかIBMの中型機より大きなマシンに「ぶら下がってた」端末がインテリジェンス性を高めてPCになっていった・・・その流れの逆を見るような気もするんやわ。 端末はテキストベースの処理しかでけへんかったと思うけど、それを今度は音声と画像に特化しました・・・みたいな。 そういう考え方が妥当かどうかは5年経ったら判るやろうね。 今は、ワタシはそんな風に考えまっさ。 | |
■ちょっとした・・・ | 2005-01-14 (Fri) |
・・・所感。 阪神淡路大震災から10年になるけど、どこのテレビ局も16日夜から特番体制になるみたいやね。 新潟の震災で「被災者にPTSD(心的外傷後ストレス障害)が出ない様にどうのこうの」とアナウンスした舌の根が乾けへんウチにあの時の映像を流す、って何かヘンとちゃうの? あの時の被災者についてもPTSD云々・・・って連呼したがな。 どういうきっかけで症状がでるか判れへんって10年前に言及した放送局は、被災直後の映像をお茶の間に流すんは止めて欲しい。 歴史を引き継ぐ事は大事なこっちゃ。 例えば太平洋戦争。 広島・長崎の映像や東京大空襲、大阪大空襲の映像をバンバン突き付けるんが「忘れない」ちゅう事やろか? 忘れないように歴史を語り継ぐ語り部が居て・・・もっと深く踏み込む意志を持った人間が、覚悟をして「実際の惨状」を見るんとちゃうやろか。 自分の意志で、入り口で入場券を買って体験する「過去」をお茶の間に配達する「語り部」は結構です、ゴメンです、修行し直しておくれ。 全く報道されてない10年前の震災の影響はまだ残ってるし、ワタシの背中にも、それは今ものしかかっています。 それも切実に。 そういうモンが何なのか考える「思考が停止」して、手っ取り早く映像の記録に逃げようとしてるんやったら、そんな映像はお断りや。 | |
■気付いたら・・・ | 2005-01-16 (Sun) |
・・・成人式過ぎとるがな。 新成人の皆さんおめでとうございます。 えーっと・・・・・・・・以上終わり。 って、ワタシ成人式行ってへんもんなぁ。 一体どんなお祝いを言われるのか知らんし。 行かんで、「けっ・・・式場を出たら何が変わるんじゃ」って思うてたなぁ。 最近は行って暴れて見せるんが流行ってる見たいやけど、背を向けて静かに去るんとどっちが根性曲がってるんやろう。 ワタシは上から「お祝いをしてやる」ちゅう態度に反発するほうで、でーがくの入学式も皮ジャン着て背中丸めて行った気がするなぁ。 他人のお祝いは「出来るだけの事したい」と思うんやけどね、行って、はしゃいで、歌って盛り上げて。 そやけど自分に向けられるんはアカンねんなぁ。 今になって思う事があるんやけどね。 成人式行けへんかったから「オトナ」になりきれんのかなぁ・・・って。 まぁ、それはそれでえぇがな。 それが自分の選んだ道やから。 | |
■ただ今・・・ | 2005-01-18 (Tue) |
・・・難儀中。 1月のアタマから起きてる時間の7割近くをプライベートな事で拘束されてるんやけど、別にアルカイダに拘束されて無いから新聞の国際面を見ても無駄やでぇ。 こんなに忙しいんは去年の2月以来やけど、去年みたいな重大な事ではないんで安心しておくれ。 ただ、ちょっと更新が鈍るけど、そっちはカンニンな。 | |
[<<Back] [Top] [Next>>] [2007年06月] [2007年05月] [2007年04月] [2007年03月] [2007年02月] [2007年01月] [2006年12月] [2006年11月] [2006年10月] [2006年09月] [2006年08月] [2006年07月] [2006年06月] [2006年05月] [2006年04月] [2006年03月] [2006年02月] [2006年01月] [2005年12月] [2005年11月] [2005年10月] [2005年09月] [2005年08月] [2005年07月] [2005年06月] [2005年05月] [2005年04月] [2005年03月] [2005年02月] [2005年01月] [2004年12月] [2004年11月] [2004年10月] [2004年09月] [2004年08月] [2004年07月] [2004年06月] [2004年05月] [2004年04月] [2004年03月] [2004年02月] [2004年01月] [2003年12月] [2003年11月] [2003年10月] [2003年09月] [2003年08月] [2003年07月] [2003年06月] [2003年05月] [2003年04月] [2003年03月] [2003年02月] [2003年01月] [2002年12月] [2002年11月] [2002年10月] [2002年09月] [2002年08月] [2002年07月] [2002年06月] [2002年05月] [2002年04月] [2002年03月] [2002年02月] [2002年01月] [2001年12月] [2001年11月] [2001年10月] [2001年09月] [2001年08月] [2001年07月] [2001年06月] [2001年05月] [2001年04月] [2001年03月] [2001年02月] [2001年01月] [2000年12月] [2000年11月] [2000年10月] [2000年09月] [2000年08月] [2000年07月] [2000年06月] [2000年05月] [2000年04月] [2000年03月] [2000年02月] [2000年01月] [1999年12月] [1999年11月] [1999年10月] [1999年09月] [1999年08月] [1999年06月] [1999年05月] [1999年04月] [1999年03月] [1999年02月] | |
-2005年01月- 『飲んでません・が酔ってます・から書いた』 |